真・女神転生4ニュートラルルート攻略 ![]() カンスト! カンスト! ( ゜∀゜)o彡゜ 実は999までステータスが上がるとか言う鬼畜仕様wどこにそんなにお香があるんですかw さて、所見殺しで有名なメガテンですが、何度か殺されてカロンにさっさと帰れと突き返され ながらw、属性変動計算が終了しま した。 基本的にすべてのチャレンジクエストをクリアしてすべての選択肢を選ぶことが前提で、ニュ ートラルルートを目指しています。これで計算していくと、ほぼ「ずっとニュートラル属性」 のまま、偏らずホワイトメンの所まで行けます。 確実に行けるルートだと思いますが、分岐をカオスルートにしてあるので、ロウルートから可 能性の世界へ行く場合は、ハンタートーナメント、池袋の選択肢、終盤のキチジョージの森の イベントなど、大きな属性変動で調整してください。 私はトーナメントは最後の方に回してます。 プレイスタンスは ・渋谷の女性に「人間」と答える。 ・闘技場の対戦相手を殺さない ・チャレンジクエストを全てこなす ・ワルタールートでタヤマを潰す です。 では、あくまで参考兼、自分用メモですがw、普通にやってる と突入が難しい「中庸ルート」の チャートをどうぞ。 基本プレイは「ずっとニュートラル」ですw |
◆ チャート1(東のミカド国) ◆ ガントレットの儀式 修道僧「さあ、左腕を差し出すのです」→差し出す LAW+1 宿舎 ワルター「……ところでオレたち、前に会ったことある?」→ある CHAOS+1 アキュラ像広場 イザボー「私はイザボー。お名前は?」→名乗る LAW+1 実地訓練後のミカド城の屋上イベント ワルター「(主人公)はどうなんだ?」→性に合ってると思う CHAOS+5 ミカド湖への途中 ヨナタン「(主人公)の知り合いか?」→そうだ LAW+1 修道院からのクエスト依頼後 ワルター「なあ、(主人公)は修道院からのクエストをやるべきだ と思うか?」→やるべきだ LAW+5 キチジョージの森、悪魔イサカル戦での選択肢 イサカル「サムライの手で…お前の手で、とどめを刺してくれないか?」→とどめを刺す CHAOS+5 ※↑やっぱりとどめを刺す→CHAOS+5でしたwww 初期攻略本の「バロウズナビゲーター」の記載ミスのようですね。バカヤローw ナラク第4層でミノタウロスを倒す CHAOS+5 ☆チャレンジクエスト8・湖の龍退治(東のミカド国) セイリュウ「龍とはどのような存在か?」→土地の精霊 CHAOS+1 ◆ チャート2(上野) ◆ 変動イベントなし ☆チャレンジクエスト「百人分の卵」(上野)「街を明るくしたい のだ」(上野) をクリアしハンタートーナメント予選を発生させる。クリアはしないw ★チャレンジクエスト「反乱の種子を摘むのだ」(2周目以 降 東のミカド国) 妖しい男「身分だのルールだの、そんなのバカバカしいと思って るだろ?」→ルールは必要だ LAW+1 ◆ チャート3(霞ヶ関) ◆ ウーゴの遺物回収命令について ヨナタン「(主人公)もそう思わないかい?」→思わない CHAOS+1 ◆ チャート4(新宿) ◆ ヒカル「君たち見かけない顔だよね。どこから来たの?」→地上から LAW+1 ☆チャレンジクエスト「コープスどもを殺りやがれ」(新宿) デュラハン戦「悪魔にとどめを刺しますか?」→とどめを刺さない CHAOS+1 都庁の悪魔退治 阿修羅会の男「あの悪魔を始末してくれや」→始末する LAW+1 ◆ チャート5(池袋) ◆ 人肉貯蔵庫 閉じ込められた女「…ねぇ、あなたはどっちなの?人間?それとも 悪魔?」→人間 LAW+10 ジュラク堂 黒きサムライ「住んでもいいと思えるかしら?」→思える LAW+1 黒きサムライ「いいわ、好きにしてちょうだい」→捕まえない CHAOS+5 ☆チャレンジクエスト「暴れ者を捕まえてくれ」 (東のミカド国・悪魔会話)をクリア ☆チャレンジクエスト「鬼攫いの夕べ」(池袋・悪魔会話) ビャンカラ「なあ兄ちゃん、このカス人間どもはどうするんだ?」→痛めつける CHAOS+1 ★チャレンジクエスト「街に潜伏する悪魔を討伐せよ」 (東のミカド国・2周目以降) パン屋のオヤジ「俺はただラグジュアリーズが隠してた事を知りたかっただけなんだよっ」 →攻撃の手を止める LAW+1 →構わず攻撃する CHAOS+1 ※手を止めると、同じ選択肢がまた現れるようですので+−0に できます。 一気に倒すと選択肢が出ないので、閂投げなどで一気に倒すの もアリ。 ★チャレンジクエスト「悪魔に取り憑かれた男」(東のミカド国・2周目以降) ハクジョウシ「だからお願い・・・私をこのまま行かせて・・・」→見逃す CHAOS+1 ◆ チャート6(新宿) ◆ ========================================= ☆チャレンジクエスト「遺物 パソコン本体を回収せよ」「遺物電源ケーブルを回収せよ」 をクリアし、メインクエスト「ワインを持ち帰りなさい」を発生させる 新宿ウセタン(結界)でスイキを倒す →「コルク栓のビン」を手に入れる ![]() ※このイベントは、発生時期はありますが、終了時期はなく、いつでも受ける事ができ、属性 の制限もありません。さらに、属性確定後の終盤でも 発生します。 ここでは、終盤までこのクエストのクリアは保留します。 ちなみに、ストーリーが進むとウーゴが色々と仕事をしている様 が見られます。パソコン を使って修道士に「ぢ、の変換はDにI です!」とか言ってる様は笑えますw ============================== =========== 新宿御苑・封霊塔カゴメで、3人の仮面の男立ちを救出し修道 院へ帰る LAW+10 ◆ チャート7(六本木) ◆ ☆チャレンジクエスト「火炎の宴」(渋谷) 言うことを聞かないケルベロスに対して→力づくで言うことをきかせる CHAOS+1 ◆ チャート8(銀座〜築地本願寺) ◆ ☆チャレンジクエスト「第13回紅白殺戮合戦」 ペルセポネー戦後 →お前は何を言ってるんだ? 変化無し シルキー戦後 →ちょっとかわいそうだった 変化無し ※どれを選んでも良さそうですが、選択肢が三つあったので。 ![]() 八重洲口のガイア教団団員「立ち去れ」→ユリコを殺しにきた CHAOS+1 哲学の回廊 「マスゲームを美しく成功させるため背の高い人を排除するか?」 →左(排除しない) CHAOS+1 「村のそれまでの暮らしを守るため来訪者を排除するか?」 →左(排除しない) CHAOS+5 「一生目を覚まさない最愛の人のために堂行動するか?」 →左(自然に最期を迎えさせる) CHAOS+5 ◆ チャート9(銀座〜築地本願寺〜六本木) ◆ 新宿・喫茶フロリダ前 イザボー「…ねえ(主人公)、ワルターを助けてあげる?」 →マッチの箱を使う LAW+1 喫茶フロリダ フジワラ「悪魔と人間は一緒に暮らしていけると思うかい?」→思う CHAOS+1 六本木・ミッドタウン テンカイ「ならば問う。貴様が理想とする東京とはいかなる都であ るのもか?」 →秩序と自由を併せ持つ都 ※この時点で属性はNEWTRAL。主人公の防御力上昇 ![]() 「現状を改革し混沌をもたらすか?現状を維持し秩序を保つか?」→現状を改革する CHAOS+1 テンカイ戦後 ワルター「…(主人公)なら、オレの言うことわかるだろう…?」→わかる CHAOS+1 ◆ チャート10(ワルタールート) ◆ 東のミカド国 宿舎 ※ルートを決める前に、ヨナタン、ワルター双方とも会話が出来ます。 ワルター「…オレと一緒に、リリスのところへ行かないか?」→行く CHAOS+10 ☆チャレンジクエスト・森での密約(キチジョージの森) ☆チャレンジクエスト・来るべき日に備えたい(キチジョージの森) →渋谷・目黒駐屯地を探索、依頼者に渡す。 ☆チャレンジクエスト・魔法の薬(キチジョージの森) →銀座・聖約翰病院→病気を治す魔法の薬を渡す LAW+10 ☆チャレンジクエスト・ハンタートーナメント予選(上野・国技館) ノドンサブゼロ戦→手を止める LAW+1 総長ダイナモ戦→手を止める LAW+1 バズソー山谷戦→手を止める LAW+1 アメヤアレイ戦い→手を止める LAW+1 ☆チャレンジクエスト・ハンタートーナメント予選(渋谷・ドーム球場) プリズナー横田戦→手を止める LAW+1 フソウ・フジオ戦→手を止める LAW+1 ヒロ・ジングウ戦→手を止める LAW+1 GH・ヒルズ戦→手を止める LAW+1 ☆メインクエスト「ワインを手に入れるのだ」→修道院でウーゴにワインを渡す LAW+5 ※この時点で斜に構えた男の判定は「掴み所が無いと評判 (NEWTRAL)」 ![]() 渋谷・逆さヒルズで邪神ヤソマガツヒを倒す CHAOS+1 渋谷・千駄ヶ谷トンネルで龍神コウガサブロウを倒す 変化無し 渋谷・市ヶ谷駐屯地で天津神オモイカネを倒す CHAOS+1 渋谷・市ヶ谷駐屯地で英傑ミチザネを倒す CHAOS+1 渋谷・市ヶ谷駐屯地で英傑ヤマトタケルを倒す 変化無し ヤマトタケル戦後 タヤマ「そんなことが許されると思うかね?」→思わない LAW+5 「リモコンを持つ手が汗ばんでいくのを感じる…」→押す CHAOS+5 ◆ チャート11(可能性の世界・砂漠の東京) ◆ ホワイトメン「人はなぜ生まれ、世界はなぜ存在するか考えたことはあるか?」→ある CHAOS+1 砂漠の新宿シェルター ワルター「(主人公)、どうする?このままじゃ殺られちまうかも…」→殺られる前に殺る CHAOS+2 キヨハル「ねえ悪魔召還プログラムを見せてよ。出してあげるからさ。ねぇ?」→見せない CHAOS+1 アキラ「…報酬は、このリモコンだ。引き受けてもらえるかい…?」→引き受ける LAW+1 ☆チャレンジクエスト「いざ砂漠の渋谷で悪魔退治」 渋谷爆心地跡の悪魔結界にいる死神イシュタムを倒す LAW+5 ※引き受けた段階でLAWに偏ります。 ☆チャレンジクエスト「ナグルファルの材料を集めるのだ(悪魔会 話)」変化無し プルート城・プルート戦 ワルター「なぁにが『考えろ』だよ。そんな御心とやら考える価値もねえ。なぁ(主人公)もそう思うだろ?」 →考えるくらいはしてもいい LAW+1 魔王プルートを倒す CHAOS+5 砂漠の市ヶ谷駐屯地→リモコンのスイッチを押す CHAOS+5 ◆ チャート12(可能性の世界・爆炎の東京) ◆ 爆炎の霞ヶ関 アキラ「俺っちはよ、どっから来たんだって聞いてんだよ?」→東京 LAW+5 アキラ「一緒にケンジを倒してくれるかい?」→はい CHAOS+1 ☆チャレンジクエスト「東京湾撹拌(悪魔会話)」 ※ソーマ×2は中々美味しいw 爆炎の新宿・魔神マハーマユリ戦後 ワルター「(主人公)はどう?元の世界に帰りたい?」→帰りたい 変化無し 爆炎の市ヶ谷駐屯地 ワルター「(主人公)はどう思う?何か変だよな…?」→変じゃない LAW+5 ![]() まあ、お前が言うかそれを、って気持ちもしなくはないですがwww フケイ「まさかとは思うがケンジに用があって来たのか…?」→そうだ 変化無し ケンジ「このオレとやり合うことになっても、リモコンが欲しいってのかい?」→そうだ 変化無し 爆炎の市ヶ谷駐屯地→リモコンを押す LAW+5 ◆ チャート12(魔界・ホワイトメンの森) ◆ ホワイトメン「(主人公)のその手で世界を『無』にしてはもらえまいか…?」→世界を無にしない 変化なし ホワイトメン「この現状を維持させようとでもいうのか?現状を破壊しようとでもいうのか?」 →わからない→現状を破壊する CHAOS+10 ![]() ↓ NEUTRALルートへ ![]() ![]() ![]() |
ニュートラルルートへの入り方で、LAWルートでのチャートを 作ってる方がいましたので、 私はCHAOSルートで作ってみました。このチャート通りにプレイすると、CHAOS+2の状態で NEUTRALルートが確定します。 2周目以降のチャレンジクエストも乗せてありますが、+−0にしてあります。 基本的に東のミカド国もタヤマも気に入らなかったのでLAW ルートにあまり行きたくなかった っていうのもありますがw「ヨナタンって石頭だわぁ」と思いながらプレイしていたので、私は リベラルな中庸主義者なのかもしれませんw ああ、そういやバイアス診断でも「保守左派」って面白いカテゴリーに入ってたな私www 攻略本が発売されたので、それにそって増減値を修正しました。wikiの検証も、可能性の世界 以降はかなり違っていましたね。 攻略本にも、ニュートラルへのルートは載ってませんでしたが、基 本的に特定フラグは一切なく、 選択肢での増減値だけでルートが決まるような ので、各々が任意で調整してくれれば良いと言う 事なのでしょうね。 それと、ニュートラルルートに入った段階で、東のミカド国関連のクエストが受けられなくなり ますが、LAWのラスボス大天使メルカバーを倒すと東のミカド国に行けるようになり、再び受注 可能です。 また、チャレンジクエストは取り逃さないようにすべてこなしています。可能性の世界の会話 クエストもこなしているのは、そのためです。 ハンターランキングが「総合順位」に変わった段階で、いきなり 3位になりますが、ちゃんとクエ ストをこなしたからか、それとも仕様サボっていても でいきなり3位に躍り出るのかは、ちょっと 不明ですw ![]() とか何もしてないのにいきなりこう言われますw しかし、イザボーって終盤のニュートラルルート以外、ほとんど出 番がないですね。 ニュートラルになった途端に水を得た魚みたいになりますが、メガ テンって「ヒロインの存在」が 重要だったはずなんですよね。 なんか、今回のヒロインでもあったはずのイザボーは、モブ感半端ない気がします(^^;) ![]() 主人公が何してるかすら知らず単独行動するヒロインw いや、イザボーは、実はヒロインの扱いじゃ無いのかもしれませんね。 開発スタッフはヒロインの存在よりも、仮面ライダーや戦隊ヒーローや特撮怪獣に夢中だったみたいで アマゾンレビューでも悪魔デザインその他諸々のある意味「ゴリ押し」がぼろカスに叩かれてますねw 特撮に夢中になる前に、もっと人間関係や恋愛を入れて人間の物語に深みを持たせる方が、ゲームの 内容に厚みが出た気がします。 新宿のヒカルも、ある意味ワルターのパートナーのようにしてしまえば面白かったのに、あんなハゲ になるのなら、ヒカルの存在する「意味」なんてないですよね。開発陣は「ある」と力説してますが ないと思いますw 余談ですが、低いレベルの悪魔は本気で育てるとその火力は凄まじいです。 終盤のホワイトメンの森でも、弱点スキルを揃えていれば1ターンキルです。 まあ、ゲームバランスが明らかに崩れるので、私みたいなサクサク派で無い限り、レベル上げは程々が よさそうですね ![]() ![]() 物理貫通、勝利の雄叫び、エナジードレインなどのスキルがあれば、雑魚戦は彼等に任せて問題ないですねw 攻略本では、ステータスが999まで育ったハピルサグが載ってましたが、いったいどれだけやり込んだら あんな風になるんでしょうね(^^;) で、すれちがい通信を開くとアリスがいっぱい殺戮して帰って来ましたw ![]() はよ死ねとか言われたwww 雄・遊・会館ホームページに戻る |