♪もーしもー 言葉のない時代ならー♪
……この歌知ってる人、何人いるかなあ(笑)。
レッドミラージュの生首でーす(言うな(爆))。
須藤☆賢治さんの14000HIT記念イラリクでレッドミラージュ、
というのを頂いたので描きました。…須藤さんからは、油彩タッチで…という
ことだったんですが…、いや、すみません、中々フォトショでは難しく、
今回は、このようなタッチで描きましたー。すみませーん( ̄▽ ̄;;)。

さて、このレッドミラージュ、1巻の頭で、ブラックナイトを倒した
カーレル・クリサリスの駆るレッドミラージュです。
一応、1巻のを参考にしているので、10巻のものとは、微妙にデザイン
が異なっています( ̄▽ ̄;)。
で、これを描くにあたって、もいっかい解説を読んでみました。
『ミラージュ騎士団の旗機である。3000年の間に41機が生産された。
まばゆく発光する全身半透明の装甲は、他に類を見ない美しさである。』
ふ〜ん…………………………
…………………………………

半透明!!??Σ( ̄■ ̄;;;)
(がーん)

……という訳で、油彩では難しかった、っていう理由もあったり(言い訳)。
一応、透けさせられるとこは、透かしてあります(^^;)。あ、ついでに
頭にナニゲにのっかってるのは、カーレルのパートナーのティータです。
まあ、私個人としては、ドラゴンホーンと頭のカウンターウエイトを
描きたかったというのが、これを描いた一番の理由です(^^)。

___________________________________________

The Five Ster Stories』  永野 護 著
発行:株式会社 角川書店