道央旅行記です♪ 流氷 2002/05/03 18:50:00 ├読んできました〜♪ た〜ちゃん。 2002/05/03 20:06:21 │└シバザクラは… 流氷 2002/05/05 01:16:13 │ └横槍レス まるす。 2002/05/05 07:49:46 ├読みました♪ 長良川の鮎 2002/05/03 21:17:22 (修正2回) │└早まりますかっ♪ 流氷 2002/05/05 01:22:22 ├読みましたよ! ひで 2002/05/04 02:22:00 │└宝来は… 流氷 2002/05/05 01:30:13 ├読んだですじゃ〜( ̄▽ ̄)ノ 雄 2002/05/06 22:17:05 │└運河は… 流氷 2002/05/07 01:09:48 ├おかえりなさい。(^-^)m(__)m 久保 誠@ターニャ王朝後方支援舞台長 2002/05/06 23:27:39 │└こんばんは〜っ。 流氷 2002/05/07 01:19:37 ├旅行記拝見しました! ZOO 2002/05/07 12:36:33 │└エンゼルで… 流氷 2002/05/09 09:01:23 ├積丹ですか・・・・。 バティー@旅行記執筆Chu!(大泣) 2002/05/07 21:48:13 │├ミッドナイトは昔は夜行用に改造した専用車... ほや てつと@金でこ会西野駐在小樽監視員 2002/05/08 11:48:52 (修正1回) ││└なるほど。 流氷 2002/05/09 09:16:32 │├はまなすです。 流氷 2002/05/09 09:10:02 ││└俺も乗りましたよはまなす・・・ まるす。 2002/05/10 07:03:51 │└↑まとめレスです! バティー@旅行記執筆Chu!(大泣) 2002/05/11 22:03:15 │ └>はまなすが得ですか・・・・? ほや てつと@金でこ会西野駐在小樽監視員 2002/05/12 00:11:35 ├遅れましたがお帰りなさいませ ろっきゃん 2002/05/09 21:20:55 │└そういえば… 流氷 2002/05/11 16:45:42 └読みました。 矢田 2002/05/12 11:55:01 └やっぱり体力勝負ですね。 流氷 2002/05/14 19:30:47
道央旅行記です♪ 流氷 2002/05/03 18:50:00 ツリーに戻る
道央旅行記です♪ | 返事を書く ノートメニュー |
流氷 <nvgujdbykq> 2002/05/03 18:50:00 | |
久々のカキコです。 4月26日から30日まで、北海道へ行ってまいりました。 札幌、小樽、ニセコ、積丹半島、支笏湖等へ行きました。 多少箇条書きですが、旅行記を書いてみました。 http://members.tripod.co.jp/ryuhyo_x/harukita.html ↑興味があるかたはご覧ください♪ 今回は「水系」がメインです。(笑) そういえばテレビ塔の「色」も見ましたが、 「……うーん??…」というような色でした。(^^;) 帰ってきたばかりですが、なんだかまたすぐにでも 北海道へ行きたい気分です。(^^) |
├読んできました〜♪ た〜ちゃん。 2002/05/03 20:06:21 ツリーに戻る
Re: 道央旅行記です♪ | 返事を書く ノートメニュー |
た〜ちゃん。 <zlucepddvq> 2002/05/03 20:06:21 | |
読んできました〜♪ 楽しんでこられたようで、何よりです。(^o^)/ >4月26日から30日まで ちょうどGWの前半の時期ですよね〜。 観光客とか、きっと人出が多かったでしょうね〜。 >3泊5日 関東圏からだと、夜行列車でも十分行けるんですね。 ちょっと疲れそうな気もしますけど。 学生さんなら、若いから大丈夫かな。(^^;) >キタキツネ エキノコックスには気をつけましょう。(笑) >帰ってきたばかりですが、なんだかまたすぐにでも >北海道へ行きたい気分です。 激しく同意。(笑) 私も4月に「北。」へ行ってきたばかりですが、 早くも次の旅行に思いをはせてたりします。 ニセコやしゃこたんは、まだ行ったことがないんで、 私もそのうち行ってみたいですね〜。(やっぱ車がないと動きづらいかな) 羊蹄山のあたりは、もうシバザクラとか咲いてるのかなー? とりあえずは、身体を休めてくださいまし。 でわでわ〜っ♪ |
│└シバザクラは… 流氷 2002/05/05 01:16:13 ツリーに戻る
Re: 読んできました〜♪ | 返事を書く ノートメニュー |
流氷 <nvgujdbykq> 2002/05/05 01:16:13 | |
シバザクラは… 確か5月下旬あたりから咲くみたいです。 最初ニセコではシバザクラが目当てでした…(^^;) >エキノコックス 車の中から見ただけですが、可愛くて、 触りたい気持ちでいっぱいでした。(笑) >GWの前半の時期 中盤だとかなり混むと思ったので、 できるだけ前半にしました。 そのおかげで(?)、思ったよりは混んでいなかった気がしました。 >車がないと動きづらいかな そうですね〜。 特に積丹方面は鉄道が通っていなくて、バスも本数が少ないので 車があればとても便利です。 |
│ └横槍レス まるす。 2002/05/05 07:49:46 ツリーに戻る
Re: シバザクラは… | 返事を書く ノートメニュー |
まるす。 <gjtnoiwibn> 2002/05/05 07:49:46 | |
横槍レス なんか咲き始めてるみたいですよ、もう。 今年は何でも早いですねー。その辺の家で植えてるのはもう ガンガン咲いてますし、予想が出来ませんねー今年は。 今回の旅行でも民家で植えてるのはちょろっと見れました。 |
├読みました♪ 長良川の鮎 2002/05/03 21:17:22 (修正2回) ツリーに戻る
Re: 道央旅行記です♪ | 返事を書く ノートメニュー |
長良川の鮎 <bqdzoieusq> 2002/05/03 21:17:22 ** この記事は2回修正されてます | |
読みました♪ 読ませていただきました。 なにか自分の旅行の原点を思い出させ、妙に懐かしさを 感じさせる旅行記でした。 (同時に「渋さ」も感じましたが・・・) これがある意味一番の有意義な旅の方法だと思います! では、一言だけ(的を外します)。 羊ヶ丘で結婚式を見ると婚期が早まります! 陽子「納得!」 良かった?ですね! 野生のキタキツネ、エゾシカ、ヒグマの三点セット(笑) を見て初めて北海道の偉大さが感じられます。 次は是非「クマ」と遭遇を・・・・(逃)〜。 そういえば、先回は確か『すすきの』で・・・・・・? 連行〜!ヽ(゛▽゛)-C<(/;◇;)/ お助け〜! 今回は平穏無事、何事もなく良かったですね! 私は今年7月中旬〜8月上旬までで予定しています。 くるま持って行きます。(船に揺られて〜♪) 誰か乗って行きませんか?出来れば女の子希望(笑)♪ |
│└早まりますかっ♪ 流氷 2002/05/05 01:22:22 ツリーに戻る
Re: 読みました♪ | 返事を書く ノートメニュー |
流氷 <nvgujdbykq> 2002/05/05 01:22:22 | |
早まりますかっ♪ 婚期が早まるんですか? 嬉しいような、それでいて複雑なような…(^^;) >クマ 道中、「クマ出没注意」の看板をよく見かけました。 次は会えるかも…(ぉ) >すすきの 連行ですか〜(汗) 店には入ってませんよ、念のため…(^^;;) >くるま持って行きます。 フェリーに車をつんで(?)、ですか〜。 自分の車で北海道をまわるというのも、心地良いものでしょうね。 |
├読みましたよ! ひで 2002/05/04 02:22:00 ツリーに戻る
Re: 道央旅行記です♪ | 返事を書く ノートメニュー |
ひで <ynrwpudpbu> 2002/05/04 02:22:00 | |
読みましたよ! 流氷さん、お疲れさまでした。 支笏湖、ニセコ、積丹半島、羨ましいですね〜。 ひではまだ行ったことがありません。 では、ひで流感想を‥ >羊ヶ丘展望台 結婚式をやっていましたか。 自分は不思議と遭遇しないんですよね‥。 >北24条 「宝来」は行かなかったのですか。 あの状態では無理と思いますが。 (笑) >エンゼル 喫茶エンゼルはまだ健在なんですね。 ミートスパゲッティはどうでした? >巽鮨 ここはなかなか評判がいいみたいです。 有名な看板が出ているお店ですよね。 >キャッチ寿司屋? 小樽運河ウェブページを覗いてみたら、 「キャッチ寿司屋」に関する観光客向け の“注意”が掲載されていました。 寿司屋通り付近で『呼び込み』をしている そうですよ。声かけられませんでした? またまたおかしな感想でした。 それでは! |
│└宝来は… 流氷 2002/05/05 01:30:13 ツリーに戻る
Re: 読みましたよ! | 返事を書く ノートメニュー |
流氷 <nvgujdbykq> 2002/05/05 01:30:13 | |
宝来は… 店を遠目で見ただけです。(汗) 夜行で帰る日は、宝来で食べようかとも思っていました。 けっきょく、食べませんでしたが。(^^;) 次こそは! >ミートスパゲッティ 美味しかったですよ〜。 ロシアンティーとあわせて、落ち着いた食事ができました。 >巽鮨 けっこう人気のお店なんですね。 去年の旅行じゃあ、絶対入れなかったようなお店です…。(^^;) >呼び込み 寿司屋通り付近は通りましたが、呼び込みとかに 声はかけられませんでした。(^^) ではでは! |
├読んだですじゃ〜( ̄▽ ̄)ノ 雄 2002/05/06 22:17:05 ツリーに戻る
Re: 道央旅行記です♪ | 返事を書く ノートメニュー |
雄 <jgstflltki> 2002/05/06 22:17:05 | |
読んだですじゃ〜( ̄▽ ̄)ノ 小樽では、シッカリ旭展望台へ行ってきたようですね。 お疲れさまです〜(^^;) 運河などは、たぶん人はかなり多かったと思いますが、どうでした? 札幌では、をを、味の時計台へ行かれましたか。 けっこう美味しいでしょ、あそこ。 私も行きましたですよ〜。 札幌のラーメン屋なのにとんこつ頼みましたが(汗) ニセコ方面は、あまり巡られなかったかな? >テレビ塔 私は、以前の白と赤が好きでした。 緑も、まあ、慣れれば、なんとか……(^^;) あ、旅行日記ですが、ウチのファンサイトから直リンクさせて もらってよろしいでしょうか? OKであれば、Featureの旅行日記から、飛べるようにしておこうと 思いますが、どうでしょう。 ではでは、遅くなりましたが、旅行お疲れ様でした(^^)/ |
│└運河は… 流氷 2002/05/07 01:09:48 ツリーに戻る
Re: 読んだですじゃ〜( ̄▽ ̄)ノ | 返事を書く ノートメニュー |
流氷 <nvgujdbykq> 2002/05/07 01:09:48 | |
運河は… 去年より人は少なかったと思います。 ツアーパンフレットに必ず写っているという、 「運河でバイオリンを引く女性」も発見しました。(^^) >味の時計台 去年は旭川で食べましたが、やはり美味しかったですね。 今回は味噌ラーメンを食べました。 やっぱり美味しかったです。(^^) ニセコは主に温泉と羊蹄山を見たぐらいですね。(^^;) >直リンク わあ、嬉しいです! ありがとうございます! 旅行記はあと、クリックしたら写真を見れるようにしますが、 写真の完全なアップはまだ少し時間がかかるので、 気にせず貼ってくださいませ♪ ではでは〜。 |
├おかえりなさい。(^-^)m(__)m 久保 誠@ターニャ王朝後方支援舞台長 2002/05/06 23:27:39 ツリーに戻る
Re: 道央旅行記です♪ | 返事を書く ノートメニュー |
久保 誠@ターニャ王朝後方支援舞台長 <hfejhxlrim> 2002/05/06 23:27:39 | |
おかえりなさい。(^-^)m(_ _)m 今日は、久保 真です。(^-^) 流氷さん、書き込みご苦労様。そしてお久しぶりですね。 さて、今回の北への旅ですが、前回と比較して期間こそ短いですが、そ の内容は、遥かに充実されていた模様。 なにより危険な事柄がないですし。(笑) やはり旅先では、おもいっきりエンジョイしたいですしね。 今回、まるす。さんにお世話になったのですね。 前回でもそうですが、やはりアテがある事は、良い事で安心も出来ます し、なにより地元の人ですから何かと心強い事でしょう。 また北海道に行かれましたら、さらなる北の表情に触れてみて下さいな。 (^-^)(^-^)(^-^) それでは!! 久保 真でした。(^-^) |
│└こんばんは〜っ。 流氷 2002/05/07 01:19:37 ツリーに戻る
Re: おかえりなさい。(^-^)m(__)m | 返事を書く ノートメニュー |
流氷 <nvgujdbykq> 2002/05/07 01:19:37 | |
こんばんは〜っ。 そうですね、今回は食べすぎでだるくなっただけですが、 それも贅沢あってのことです。(笑) 次の旅も、充実して安心できる旅行にしたいですね。 ではでは〜♪ |
├旅行記拝見しました! ZOO 2002/05/07 12:36:33 ツリーに戻る
Re: 道央旅行記です♪ | 返事を書く ノートメニュー |
ZOO <brctdsijsf> 2002/05/07 12:36:33 | |
旅行記拝見しました! >小樽 函館からの夜行ルートで札幌につくと早朝なので、隣の駅の桑園で朝市見学するか、 直ぐに小樽へ向かうかしかないですよね。もし旭川に行くなら高速バスとの 接続が良いです。 >支笏湖 今年の氷濤まつりに行った時は、雪の為に湖畔に下りることができず 湖の水がどんな感じなのか体験出来ませんでした。う〜ん羨ましい!! >キタキツネ 当方も昨年の夏に藻岩山に登る観光自動車道でキタキツネを見ました。 期待もせずに現れるとチョット嬉しいですよね。 >エンゼル 移転するとかしないとかよく話題にあがりますが、まだ大丈夫のようですね。 当方の定宿もエンゼルの近くにあるんですよ。運河工藝館も近いですし 何かと都合が良いです。 >帰ってきたばかりですが、なんだかまたすぐにでも北海道へ行きたい気分です。 そうですよね。行ったばかりなのにまた行く計画を建てる。本当に不思議な 魅力がありますよね。 旅行記制作お疲れさまでした。それではまた! |
│└エンゼルで… 流氷 2002/05/09 09:01:23 ツリーに戻る
Re: 旅行記拝見しました! | 返事を書く ノートメニュー |
流氷 <nvgujdbykq> 2002/05/09 09:01:23 | |
エンゼルで… 若い2人の男性客が、 「ここゲームに出てたもん」と言っていました。 旅行記には書いていませんが、もしかしたら 北へ。を知っている人なのかもしれません。(^^) >桑園 朝市があるんですか〜。 函館で朝市の雰囲気が気に入ったので、 また朝市も行ってみたいです。 今回小樽に比較的長くいましたが、 ここに住みたいなぁ、などと思ってしまいました。(^^;) |
├積丹ですか・・・・。 バティー@旅行記執筆Chu!(大泣) 2002/05/07 21:48:13 ツリーに戻る
Re: 道央旅行記です♪ | 返事を書く ノートメニュー |
バティー@旅行記執筆Chu!(大泣) <skudxouudu> 2002/05/07 21:48:13 | |
積丹ですか・・・・。 バティーも行った事ありますよ、家族とですが・・。 海沿いの民宿に泊まったので、夜の海がメチャクチャ怖かったことが記憶に残ってます(^_^; >夜行列車のドラえもん あれ・・・?もしかして「はまなす」ですか? それとも「快速ミッドナイト」?? はまなすはまだ乗ったことが無いのですが、 ミッドナイトの設備の悪さには正直失望ですよ。 まあ、かなり古い列車を使っているらしいので 文句は言えないんですがね。 >エンゼルの向かいのホテル あっ、泊まったことありますよ!! 確か、降りてすぐの場所にパン屋とかありましたよね? 2年前ですが・・・懐かしいですっ(笑) では、旅行記お疲れ様でした! |
│├ミッドナイトは昔は夜行用に改造した専用車... ほや てつと@金でこ会西野駐在小樽監視員 2002/05/08 11:48:52 (修正1回) ツリーに戻る
Re: 積丹ですか・・・・。 | 返事を書く ノートメニュー |
ほや てつと@金でこ会西野駐在小樽監視員 <pvoxnritxo> 2002/05/08 11:48:52 ** この記事は1回修正されてます | |
ミッドナイトは昔は夜行用に改造した専用車で運転してたんです。 そのころは毛布も有りごろ寝していける「カーペットカー」 昔のグリーン者の誌とを改造してかなり座席が倒れる「ドリームカー」 月いてたんですが老朽化のため特急用の車で余ってた車両をそのまま使うことになったので設備が悪くなってしまいました。 で多分はまなすで札幌に来られたと思うんですがはまなすは指定席がお徳です。 はまなすには今もドリームカーとカーペットカーがついていて特にカーペットカーは二段式で上の部分は1人1人に分かれてるのでほとんど寝台車。 これが指定席料金510円をたすだけで乗れるんです。 ただカーペットカーを指定するときは発券器には「はまなすカーペット」という名前では言ってるので馴れない駅員さんはわからないことも(汗) |
││└なるほど。 流氷 2002/05/09 09:16:32 ツリーに戻る
Re: ミッドナイトは昔は夜行用に改造した専用車... | 返事を書く ノートメニュー |
流氷 <nvgujdbykq> 2002/05/09 09:16:32 | |
なるほど。 僕も指定席でしたが、たしか座席はかなり倒れました。 前の人が思いきり倒してきたので、 僕も倒すしかなかったです。(^^;) 夜行は初めて乗ったので、今回の旅行初めての 「贅沢」でもありました。(?) |
│├はまなすです。 流氷 2002/05/09 09:10:02 ツリーに戻る
Re: 積丹ですか・・・・。 | 返事を書く ノートメニュー |
流氷 <nvgujdbykq> 2002/05/09 09:10:02 | |
はまなすです。 …あんまり設備がいいとは思いませんでした。(^^;) といっても僕は寝台車じゃなかったので、 はっきりとは分かりません。 ただ電車の揺れが気になりました。 大きい揺れが多くて、寝てる人は大抵起きてしまいました。(^^;) あ、あのホテルに泊まったことありますか〜。(^^) すぐそばにパン屋もありますねっ。 あのホテルは4200円で泊まれたので、 安くていいなと思いました。 ではでは〜。 |
││└俺も乗りましたよはまなす・・・ まるす。 2002/05/10 07:03:51 ツリーに戻る
Re: はまなすです。 | 返事を書く ノートメニュー |
まるす。 <gjtnoiwibn> 2002/05/10 07:03:51 | |
俺も乗りましたよはまなす・・・ 同じく寝台でないやつ。おまけに流氷さんと同じ時期に。 内地のいとこの結婚式に行くのに利用したんだけど・・・ あれは・・・・・寝れないよね。 設備ちゅうか、普通の列車だよね。 あれは寝れん・・・・ |
│└↑まとめレスです! バティー@旅行記執筆Chu!(大泣) 2002/05/11 22:03:15 ツリーに戻る
Re: 積丹ですか・・・・。 | 返事を書く ノートメニュー |
バティー@旅行記執筆Chu!(大泣) <skudxouudu> 2002/05/11 22:03:15 | |
↑まとめレスです! >ほやさん はまなすが得ですか・・・・? 18切符ユーザーのバティーとしては、やっぱりミッドナイト派なんですが・・・。 急行っていう響きが何となく嫌い(爆) 寝台急行・・・ 寝台券は要らないとして、急行券と指定券だけで乗れるんですかね? >流氷さん やっぱり、揺れが大きいのはどの列車でも一緒でしたか・・・。 あ、たぶん「北斗星」あたりは楽でしょうねえ・・・高いけど(T_T) ホテルは、確かに今どき4000円台は安いですよね!! バティーは、北海道旅行の時は専ら、まるすさんにお世話になりっぱなしで・・・(^_^; 少しはYHとか安ホテル使えよアホ!と自分で突っ込みたくなりますっ。 >まるすさん 意外とはまなすユーザー多いんですねえ・・・。 って、やっぱり寝られませんでしたか! そりゃそうでしょうなあ・・・うんうん。 ただ、夜行で寝台特急券が要らないってのはかなり魅力ですよ、 金欠の学生にとっては、ね(^_^; 問題は、津軽海峡線が特急化されるってことか・・・(苦笑 ではでは〜! |
│ └>はまなすが得ですか・・・・? ほや てつと@金でこ会西野駐在小樽監視員 2002/05/12 00:11:35 ツリーに戻る
Re: ↑まとめレスです! | 返事を書く ノートメニュー |
ほや てつと@金でこ会西野駐在小樽監視員 <pvoxnritxo> 2002/05/12 00:11:35 | |
>はまなすが得ですか・・・・? というよりはまなすの指定席が値段の割にはお徳ということで。 下手な特急の指定よりはいい席ですし。 ただ青春18切符では使えないのがたまにきず。 |
├遅れましたがお帰りなさいませ ろっきゃん 2002/05/09 21:20:55 ツリーに戻る
Re: 道央旅行記です♪ | 返事を書く ノートメニュー |
ろっきゃん <zikpgxtdsd> 2002/05/09 21:20:55 | |
遅れましたがお帰りなさいませ ごぶさたしてます。 オフでは吉祥寺でカレー食って以来だれとも会っていない ろっきゃんです(^^;;) ・小樽 札幌と手軽な近さで立ち寄りやすくていいですよね。 私も一泊二日の札幌出張の際も、ついでに観光コースに 組み込んでいます。 ・旭展望台 もし行った事がない人がこの写真見たら 「何だ?この門は?」と思うかも(^^) 晴れてたら景色よいですよね〜。 ・羊が丘展望台 時間の調整がつかず行ったことないんですよね〜 結婚式ですか。うーんもしも将来結婚式したら そこでしようかしら? (相手は道民の方を見つけないと困難?(汗)) ・味の時計台 3月上旬はじめて入店し味噌ラーメンを食べました。 なかなか美味しいですよね。 羽田空港の搭乗口にも同店があるみたいですけど 味は同様なんでしょうかね〜。 ・エンゼルのミートスパ 量がありますよね〜 お店らしくB級グルメ的な(失礼!ほめてます) 美味しさがありますよね。 支笏湖も積丹半島のほうも行ったことありません。 きれいなんでしょうね〜 まるす。さんにお世話になりよかったですね〜。 ではでは、旅行記ありがとうございました〜(^^)/ |
│└そういえば… 流氷 2002/05/11 16:45:42 ツリーに戻る
Re: 遅れましたがお帰りなさいませ | 返事を書く ノートメニュー |
流氷 <nvgujdbykq> 2002/05/11 16:45:42 | |
そういえば… おたる水族館の近くの岬も、海がすごく青色でした。 隠れた(?)スポットかもしれません。 >羊が丘展望台 最寄の福住駅から出ているバスは意外に本数が少ないです。 バスで行くと、バスの中で展望台の入場料を払います。 500円はちょっと高い…と思いました。(^^;) 今度はマジスパも行こうと思います。 吉祥寺の時は下から3番目の辛さで参ってましたが(^^;) ではでは〜♪ |
└読みました。 矢田 2002/05/12 11:55:01 ツリーに戻る
Re: 道央旅行記です♪ | 返事を書く ノートメニュー |
矢田 <hkdpghplqn> 2002/05/12 11:55:01 | |
読みました。 お天気にも恵まれ、充実した旅行だったようで良かったですねー。 財布にやさしい旅行は体力勝負。往復電車には恐れ入ります。 もう私は駄目。(遠い目) あぁ「北へ」行きたいなー。 では。 |
└やっぱり体力勝負ですね。 流氷 2002/05/14 19:30:47 ツリーに戻る
Re: 読みました。 | 返事を書く ノートメニュー |
流氷 <nvgujdbykq> 2002/05/14 19:30:47 | |
やっぱり体力勝負ですね。 計10時間以上も電車を乗っていると、かなり疲れます。 本来は指定席でゆっくり座れるんですが、 それがずっと続くと、やっぱり疲れます。(^^;) 僕は電車が好きなので、次も往復電車かもしれません。(笑) ではでは〜。 |