新しく発言する EXIT 「北へ。」
北に行って来ます。
















  北に行って来ます。 POMME 2003/02/08 11:48:59 
  不安的中? Emiruri@HEAT789 2003/02/08 13:16:41 
  お気をつけて〜 ろっきゃん@大阪 2003/02/08 18:19:00 
  今頃は「雪あかりの路」かな? みずなぎ 2003/02/08 20:22:52 
  │└ノートは・・・ POMME 2003/02/10 00:54:38  (修正1回)
  いってらっさーい♪ た〜ちゃん。 2003/02/08 22:15:33  (修正4回)
  こたつでみかん 長良川の鮎 2003/02/08 22:19:44 
  急に暖かくなってしまいましたね。 矢田 2003/02/08 23:14:57 
  私は家でまるくなる〜 KAZU 2003/02/09 00:16:26  (修正1回)
  みなさんありがとう。 POMME 2003/02/09 00:26:46 
   ├あ…カキコちこく…(笑)2003/02/09 01:01:08 
   ├あ…カキコちこく…(涙) ひで 2003/02/09 02:09:49 
   ├2日目です。 POMME 2003/02/10 00:23:54 
   └私も Emiruri@HEAT789 2003/02/10 01:19:16 
    └三日目です。 POMME 2003/02/10 23:05:15 
















  北に行って来ます。 POMME 2003/02/08 11:48:59  ツリーに戻る

北に行って来ます。 返事を書く ノートメニュー
POMME <pnjruiwjbv> 2003/02/08 11:48:59
つきなみですけど、今年も「さっぽろ雪まつり」に合わせ
今日の夕方の飛行機で北海道に飛びます。

「小樽雪あかりの路」の初日ということで、まずは小樽へ。
そして明日の午後か夕方に札幌入りしようかと思っています。
今年はどのくらいの人が行くのでしょう?
あ、それと雪の具合もしんぱいですね。
昨年の暖冬のように、雪像や氷像が溶けたりしていたら、
少し悲しいです。
きっと大丈夫な事を祈って。

そろそろ行く準備しなくては(^^;
でわ、現地で! また。
















  不安的中? Emiruri@HEAT789 2003/02/08 13:16:41  ツリーに戻る

Re: 北に行って来ます。 返事を書く ノートメニュー
Emiruri@HEAT789 <epyffmggyt> 2003/02/08 13:16:41
不安的中?

かどうかは知りませんが、今日の札幌は3月下旬の気温です。
昨日も3℃まで上がったので少し溶けてしまいましたが
今日は雪解けが一気に加速しそうです。
明日も同じく最高気温は6℃。去年と同じですなあ(´ー`)
















  お気をつけて〜 ろっきゃん@大阪 2003/02/08 18:19:00  ツリーに戻る

Re: 北に行って来ます。 返事を書く ノートメニュー
ろっきゃん@大阪 <fnoukdyhwi> 2003/02/08 18:19:00
お気をつけて〜

て北紀行ベテランのPOMMEさんに言うのもなんですが
車の運転と同じで慣れた頃が危ないですので。
大阪では雨が降り出しました。
雪像・氷像が溶けておりませんようにm(__)m
行ってら〜(^^)/
















  今頃は「雪あかりの路」かな? みずなぎ 2003/02/08 20:22:52  ツリーに戻る

Re: 北に行って来ます。 返事を書く ノートメニュー
みずなぎ <rpoytpqefj> 2003/02/08 20:22:52
今頃は「雪あかりの路」かな?

>POMME さんへ

どうも、みずなぎです。
今年の雪まつり期間中には北に行けない私です。
今頃は小樽で「雪あかりの路5」を楽しんでいる頃でしょうか?
小樽運河工藝館のあのノートはもう読まれているかな?
新しいノートに変わっていなければ、私の書き込みが1ページ目に(^_^;)。
そして、その書き込みにもりっちさんがコメントを付けてくれてて
そのもりっちさんの書き込みに、今度は私がコメントをしてます。
今度はそれにPOMMEさんがコメントを書いてくれているのかも…。
でも、それを読む術はきっと私にはない……。
次に運河工藝館を訪れるまでには、きっとノートは新しくなっているでしょうしね。

旅行から帰ってこれらたら、今年の小樽はどんなだったか
いろいろと感想など聞かせてくださいね。
もし、旭展望台に行かれるようでしたら、足下にはくれぐれもご注意を。
雪がガシガシに凍ってて、大変転びやすくなっていますからね。
(本当は通行止めになってますけどね)

では♪
















  │└ノートは・・・ POMME 2003/02/10 00:54:38  (修正1回) ツリーに戻る

Re: 今頃は「雪あかりの路」かな? 返事を書く ノートメニュー
POMME <pnjruiwjbv> 2003/02/10 00:54:38 ** この記事は1回修正されてます
ノートは・・・
まだ変わっていませんでしたよ(^^)/
おかげで、みずなぎさんたちのカキコ読ませていただきました。
さらにPOMMEも1ページ目の空いているところに書かせていただきました。
でも、人の目(他の観光客の目)がちょっと気になって、
内容はおとなし目かな?
残りページは少しあったので、まだしばらくは見ることは可能かもですね。
















  いってらっさーい♪ た〜ちゃん。 2003/02/08 22:15:33  (修正4回) ツリーに戻る

Re: 北に行って来ます。 返事を書く ノートメニュー
た〜ちゃん。 <epzgjuhhbv> 2003/02/08 22:15:33 ** この記事は4回修正されてます
いってらっさーい♪

もう今頃は小樽の夜を楽しんでおられる頃でしょーか?

「小樽雪あかりの路」とか「さっぽろ雪まつり」とか、
うらやましいですね〜。

一度は行ってみたいものですが、この時期は忙しくて・・・
私は今日も明日も休日出勤だー!(泣)

大阪は雨、夕方、街中の気温計を見たら、12℃ありました。
そちらは気温が下がって、雪まつりを楽しんでこれるといいですね。

でわ、お気をつけて〜。(^o^)/~
















  こたつでみかん 長良川の鮎 2003/02/08 22:19:44  ツリーに戻る

Re: 北に行って来ます。 返事を書く ノートメニュー
長良川の鮎 <guhftnjywu> 2003/02/08 22:19:44
こたつでみかん

POMMEさん、いってらっしゃい〜♪
確か・・昨年は雪祭り・・入れ違いだった・・のかな?
そういえば、暖冬で何かと散々だったなぁ・・。

今年もと少し考えましたが、あるかないかわからない(爆)
『北へ。イベント』の為、財布の体力温存です(汗!
まあ、実際の所は冬の北海道は2〜3年に1回程度なので
はじめから予定はしていませんでした。
こたつでみかん、これが精一杯の幸せです(悲)。

雪像&氷像が昨年のようになってないよう祈ってます!
冬の小樽・札幌、充分に楽しんでください。
















  急に暖かくなってしまいましたね。 矢田 2003/02/08 23:14:57  ツリーに戻る

Re: 北に行って来ます。 返事を書く ノートメニュー
矢田 <vnztloxues> 2003/02/08 23:14:57
急に暖かくなってしまいましたね。

こんばんわ。矢田です。

この週末だけ暖かいようですね。
TVでも外気温が3度以上になると,
雪像が溶けはじめると言っていましたし,
少し心配ですね。

今年も行く予定はありませんが,
「HBC雪まつりBB」を見て,
気持ちだけは,北へ飛んでいっています。

良いご旅行を。

では。
















  私は家でまるくなる〜 KAZU 2003/02/09 00:16:26  (修正1回) ツリーに戻る

Re: 北に行って来ます。 返事を書く ノートメニュー
KAZU <wrvipjbnvs> 2003/02/09 00:16:26 ** この記事は1回修正されてます
私は家でまるくなる〜
週末になったら暖かくなっちゃいましたね。
雪像・氷像は大丈夫だろうか?
がんばれ!雪像・氷像!

さてさて、
私はケーブルテレビの地元チャンネルで、8日 13:00〜15:00まで衛星生中継で放送するから家で雪まつりを楽しみます。
と、言っても仕事だからビデオに撮って後日見るんだけどね(^-^)

それでは、
POMMEさん、楽しんできてくださ〜い。

《追加》
うおぉぉぉーー!!!
8日って土曜日だったんだー!! 日曜日と思い込んでいたから別のが録画されてたよー(T-T)
さっぽろ雪まつりの様子が見れなかった・・・トホホ・・・(T-T)
















  みなさんありがとう。 POMME 2003/02/09 00:26:46  ツリーに戻る

Re: 北に行って来ます。 返事を書く ノートメニュー
POMME <pnjruiwjbv> 2003/02/09 00:26:46
みなさんありがとう。

小樽の夜です。
とりあえず初日終了です。
「小樽あかりの路」を見て回りました。
昨年も来たのですが、昨年もあり印象に残っていたものに加え
今回始めて見るものもありました。
キャンドルの灯りって、オレンジ色で、揺れて優しい感じがして
好きなんですよ。
あと湯気の市とかで、暖かいもの食べるのも好き〜♪
ただ今回は運河会場と手宮線会場を見て回ったのですが、
到着自体が7時過ぎてしまったこともあり、思ったより
ゆっくり出来なかったのが残念でした。
明日(もう今日?)は、キャンドルのイルミネーションは見れませんが、
小樽観光を午前中、見て回ろうと思っています。
運河工藝館も行きますよ。
そういえばロイズの生チョコドリンクの無料配布はなかったなぁ(^^;
協賛じゃないの?

すでに営業時間が過ぎ中に入れませんでしたが、夜の運河工藝館、
屋根(ドーム)の赤いイルミちょっと良かったですよ。

Emiruriさん、ろっきゃんさん、みずなぎさん、た〜ちゃんさん、
長良川の鮎さん、矢田さん、KAZUさんレスありがとーでした。

うむむ、溶けてるかもなのですね。
ちと残念ですが、溶ける前の姿を想像しつつ回ろうと思います。
参考に明日(今日?)も回りますねー

じゃ、またです。
















   ├あ…カキコちこく…(笑)2003/02/09 01:01:08  ツリーに戻る

Re: みなさんありがとう。 返事を書く ノートメニュー
<okxykqpyon> 2003/02/09 01:01:08
あ…カキコちこく…(笑)

ども(^^)/

いいですね〜。北海道……もう一度行きたいなぁ。
非現実感を味わえる旅行ですが、北海道は、気候や道民性も
あって、私にとって新鮮な経験の多い土地です。

小樽は雪あかりの路もいい雰囲気だったみたいですね。
運河でゆられる明かりを、私も見てみたいものです(^^)

>湯気の市
ほほう、そんなものもあるのですか。これは初耳かも。
寒い時に熱いものを頬張るのも、オツなものですよね〜。

今日は札幌みたいですね。
どんな旅行になるにせよ、まだまだ寒い所ですし、お体には
十分に気を付けて楽しんできてくださいね。

では、よいご旅行を〜(^^)/
















   ├あ…カキコちこく…(涙) ひで 2003/02/09 02:09:49  ツリーに戻る

Re: みなさんありがとう。 返事を書く ノートメニュー
ひで <drvcuyhtgz> 2003/02/09 02:09:49
あ…カキコちこく…(涙)

運河会場は函館夜景に劣らず?
綺麗だったと思います。
手宮線会場ではSLの雪像を
制作中?と聞きましたよ。

明日も楽しんで来てください。
それでは!
















   ├2日目です。 POMME 2003/02/10 00:23:54  ツリーに戻る

Re: みなさんありがとう。 返事を書く ノートメニュー
POMME <pnjruiwjbv> 2003/02/10 00:23:54
2日目です。
あっ、雄さん、ひでさんも、レスありがとーです。

さてさて今日は、小樽と札幌を回りました。
お昼過ぎくらいまで小樽観光を。
まず運河工藝館に行ってカキコしてきました。
そうそう、バーナーワークの部屋あるでしょ?
あそこに「北へ。〜DD〜」のチラシ貼ってあったよ。
冬コミで配っていたやつと同じかな?
誰かお店の方に上げたのでしょうか?
ちょっとうれしかったです。
他にもメルヘン交差点方面とか、美園とか行きました。
美園で机の上にあるおみくじ(占い?)したんですけど中吉でした。
でも一緒に「当たり」の紙が入っていて「小樽運河愛す最中」を
貰いました(嬉)
予想していなかったプレゼントにびっくりです。

その後、札幌へ。
藻岩山登ってきました。
めっちゃ寒かったです。
山の上は風もありちょっと大変でした。
でも、それ以上に夜景とてもきれいでしたよ。
あとはすすきの会場を見学しました。
大通会場は、明日回る予定です。
















   └私も Emiruri@HEAT789 2003/02/10 01:19:16  ツリーに戻る

Re: みなさんありがとう。 返事を書く ノートメニュー
Emiruri@HEAT789 <epyffmggyt> 2003/02/10 01:19:16
私も

昨日の夜にすすきの会場見てきましたが、
かなり崩れているものが多かったですねえ。
おまけに雪像と違い氷像は、修復がきかない。
氷の中に魚が入っているやつなんて魚が半分ムキだしになってましたねw

さて、明日は新たに大学時代のバイトの友人がやってくるので
もう1度、すべての雪像を見ることになりますが。
観光地に住むって大変だね〜w
















    └三日目です。 POMME 2003/02/10 23:05:15  ツリーに戻る

Re: 私も 返事を書く ノートメニュー
POMME <pnjruiwjbv> 2003/02/10 23:05:15
三日目です。

今日は、真駒内会場と札幌会場を見て回りました。
真駒内会場では、自衛官チェック!!なるものを
やってみました。
結果は・・・ご想像にお任せします。
ちなみにそのソフトが動いてたマシンは3DOでしたよ。

間にマジスパを挟んで、午後は大通公園を見て回りました。
端から端まで見て回ったのですが、連日の暖かさで、
昨年ほどではないにしても、溶けかけているものなど、
痛々しいものもいくつかありました。
明日の最終日に向けて修繕している方もいましたよ。
連日暖かいといいましたが、日が落ちるとやはり寒いですね。
暖かいものが欲しくなりました。

明日は、内地に戻らなくてはなので、最終日も楽しめたら
良いなぁって思ってます。


Emiruriさん
すすきの会場のお魚は、氷の外に顔が飛び出しているのも
ありましたよね。
写真撮る人たち気にしていましたよ。
雪像全部を見るとなると、大変です。
私もそうですが、お疲れ様でした。
友人の方が喜んでくれたら、良いですね!


「北へ。」 EXIT
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。