新しく発言する EXIT 「北へ。」
DELETED
















  DELETED  ろっきゃん@大阪  2003/02/08 18:50:19  (削除)
  いや、雪祭りで北へ。で出すとすれば ろっきゃん@大阪 2003/02/08 19:43:07 
  雪祭りの主役は! 長良川の鮎 2003/02/08 21:36:40 
  │├残り一つの定食は・・・・ た〜ちゃん。 2003/02/09 11:42:51 
  ││└お返事1 長良川の鮎 2003/02/10 04:06:57  (修正1回)
  │├エンゼルの定食クイズですか。 ろっきゃん@大阪 2003/02/09 16:40:28 
  ││└お返事2 長良川の鮎 2003/02/10 04:18:37 
  │├あぅっ(^-^; バティー 2003/02/09 23:14:38 
  ││└お返事3 長良川の鮎 2003/02/10 04:30:39 
  │├参加〜(懐かしい響きだな〜) KAZU 2003/02/09 23:58:54  (修正1回)
  ││└お返事4 長良川の鮎 2003/02/10 05:47:03 
  │├答えは・・・ POMME 2003/02/10 00:46:40 
  ││└お返事5 長良川の鮎 2003/02/10 04:49:43 
  │└正解は・・・(追加) ひで 2003/02/10 01:23:36  (修正2回)
  │ └お返事6 長良川の鮎 2003/02/10 05:13:45  (修正2回)
  【更新】ご長寿クイズの件で ひで 2003/02/09 02:24:46  (修正1回)
   └ご長寿ですか。 ろっきゃん@大阪 2003/02/09 16:59:33  (修正1回)
    └ども。(^-^)/ Hit−C★琴護ちゃ! 2003/02/09 18:19:57  (修正1回)
     └たぶん、前回コレです。 ろっきゃん@大阪 2003/02/10 23:14:17 
















  DELETED  ろっきゃん@大阪  2003/02/08 18:50:19  (削除) ツリーに戻る

DELETED 返事を書く
ろっきゃん@大阪 <fnoukdyhwi> 2003/02/08 18:50:19 ** この記事は削除されました
















  いや、雪祭りで北へ。で出すとすれば ろっきゃん@大阪 2003/02/08 19:43:07  ツリーに戻る

Re: DELETED 返事を書く ノートメニュー
ろっきゃん@大阪 <fnoukdyhwi> 2003/02/08 19:43:07
いや、雪祭りで北へ。で出すとすれば

「読書する薫さん」に勝るものはなし!

と言いたかったのですが、
ちょっと手操作を間違い、結果、削除ツリーとなりました。
管理人様すみません。
皆様、適当にツリー活用くださいませ。m(__)m
                     ろっきゃん
  
















  雪祭りの主役は! 長良川の鮎 2003/02/08 21:36:40  ツリーに戻る

Re: DELETED 返事を書く ノートメニュー
長良川の鮎 <guhftnjywu> 2003/02/08 21:36:40
雪祭りの主役は!

陽子「【1/1陽子雪像&1/1琴梨雪像】親子ほのぼの競演!!」

琴梨「『夢』で終わらせたくない野望ね!」


鮎 「ここのレス自由に使っていいんだって!」

琴梨「何しようかな?」

陽子「じゃあ、下のレスでPOMMEさんが小樽に向かった記念として、
   ご長寿・・もとい(汗)タ〜ニャさんクイズを出しましょう!」

鮎 「タ〜ニャさんクイズって・・?」

陽子「タ〜ニャさんファンなら知っていなければならない、
   いわばトリビアの泉的問題ね!」

鮎 「・・・・・・・・・・・・。」

琴梨「ち、ちゃんと正解があるから真面目に答えてくださいね!」

鮎 「ボケに走っても構わないけどね(汗!」

陽子「では問題!小樽と言えば、タ〜ニャさん!
   タ〜ニャさんと言えば、喫茶エンゼルが有名です。
   この喫茶エンゼルのランチタイムに
   『タイム定食』(550円)というのがありますが、
   それは全部で5種類あります。「フライ定食」、
   「メンチカツ定食」、「焼肉定食」、「トンカツ定食」、
   さて残り一つの定食名は何でしょう?」
















  │├残り一つの定食は・・・・ た〜ちゃん。 2003/02/09 11:42:51  ツリーに戻る

Re: 雪祭りの主役は! 返事を書く ノートメニュー
た〜ちゃん。 <epzgjuhhbv> 2003/02/09 11:42:51
残り一つの定食は・・・・

ロシアンティー定食!
ロシアンティーにライス、みそ汁、お新香付き。(笑)

・・・・んなわけねぇだろっ!(← ひとりボケツッコミ)

え〜、過去3回エンゼルに行って、
3回ともロシアンティーのみしか注文したことないんで(激汗)、
どんなメニューがあるのか、マジで知らないんですぅ〜。(^^;)

でわでわ♪
















  ││└お返事1 長良川の鮎 2003/02/10 04:06:57  (修正1回) ツリーに戻る

Re: 残り一つの定食は・・・・ 返事を書く ノートメニュー
長良川の鮎 <guhftnjywu> 2003/02/10 04:06:57 ** この記事は1回修正されてます
お返事1

これは新感覚クイズ「タ〜ニャさんクイズA(違っ!)」なので、
上品かつ簡潔にを信念として個別にお返事をします。(by 陽子)

琴梨「あれ、まったく知らなかったのですか?」

鮎 「メニュー以外でも普通目にしているはずなんだけれど・・、
   それ覚えているかどうかは別問題って訳ですね!」

陽子「罰(爆)として、次回エンゼルに訪れた際には
   これを注文しましょう!」
















  │├エンゼルの定食クイズですか。 ろっきゃん@大阪 2003/02/09 16:40:28  ツリーに戻る

Re: 雪祭りの主役は! 返事を書く ノートメニュー
ろっきゃん@大阪 <fnoukdyhwi> 2003/02/09 16:40:28
エンゼルの定食クイズですか。

うーん。ちょっとPOMMEさんに聞こうかしら(^^)
「焼きそば定食」!
ちがうでしょうね。
何回か行ってるのになあ(TT)
















  ││└お返事2 長良川の鮎 2003/02/10 04:18:37  ツリーに戻る

Re: エンゼルの定食クイズですか。 返事を書く ノートメニュー
長良川の鮎 <guhftnjywu> 2003/02/10 04:18:37
お返事2

琴梨「なんとなく惜しい解答だね!」

鮎 「方向性はすごく当たっている感じがする!」

陽子「私、「炭水化物でご飯」の組合せって食べられないわよ!」
















  │├あぅっ(^-^; バティー 2003/02/09 23:14:38  ツリーに戻る

Re: 雪祭りの主役は! 返事を書く ノートメニュー
バティー <wpzhctzziz> 2003/02/09 23:14:38
あぅっ(^-^;
ターニャさま大好きなのにわからん(−−;

ろ、ろしあ・・・・って
先にた〜ちゃん。さんに言われてるし(汗

ザ・ガータ定食なんていかがでしょうか?
夕焼けの赤をイメージした定食。
パプリカやラディッシュ、トマトなど
赤い食材のみ使用した・・・・・

食いたくねぇ(T_T)

バティーは、エンゼルで食べる時は
エンゼルサンドと相場が決まっているので
他のはまったくわからないです。

さて、この問題に正答できるツワモノは現れるのか!?
















  ││└お返事3 長良川の鮎 2003/02/10 04:30:39  ツリーに戻る

Re: あぅっ(^-^; 返事を書く ノートメニュー
長良川の鮎 <guhftnjywu> 2003/02/10 04:30:39
お返事3

陽子「30点!赤点すれすれもいい所ね!」

琴梨「お、お母さん(汗!」

鮎 「歴戦の勇士も玉砕ですか・・・残念です・・。」

陽子「今春、エンゼルに行って確かめること、約束ね!」
















  │├参加〜(懐かしい響きだな〜) KAZU 2003/02/09 23:58:54  (修正1回) ツリーに戻る

Re: 雪祭りの主役は! 返事を書く ノートメニュー
KAZU <wrvipjbnvs> 2003/02/09 23:58:54 ** この記事は1回修正されてます
参加〜(懐かしい響きだな〜)
こ・これは・・ご長寿・・・?
いや、アレは前回優勝者に開催権があるから、似ているが違うもの
まさか!これが幻の・・プレご長寿クイズA(エース)
*プレご長寿クイズA*
・本家ご長寿クイズの開催が長期休止状態時に臨時開催される。
・優勝しても次回開催権が発生しない1回ポッキリの大会である。
・誰でも自由に開催出来る。

・・・って、なに勝手に作ってんねん!!
これは、タ〜ニャさんクイズやっちゅーねん!!
前置きはこれぐらいにしてクイズ参加します。
でも、
エンゼルに行った事ないから正解知らないんだよね〜(*^^*)
だからボケ回答でいきまーす!(久しぶりだから上手いくかな?)

喫茶エンゼルにて...

「タイム定食なんてあるんだ〜
 フライ メンチカツ 焼肉 トンカツ 賄い
 賄い? すみませーん。

ウェイトレス
「ご注文はお決まりですか?


「この賄い定食ってどういうものですか?

ウェイトレス
「賄い定食(通り名:闇定)は、
 本日の料理長のおすすめ食材を使った料理になります。
 賄い定食(通り名闇定)のみ食後にロシアンティーが付きます。


「ロシアンティーが付くんだ〜。じゃ、それ1つ。

ウェイトレス
「賄い定食(通り名:闇定)お1つですね。畏まりました。
             :
             :
             :
ウェイトレス
「オーダー入りまーす。闇定1つお願いしまーす。

料理長
「闇定1個ー
 おーい!何があるー

見習い
「納豆 ビーフジャーキー スルメ 酢昆布・・・
             :
             :
             :
ウェイトレス
「お待たせ致しました。
 本日の賄い定食(通り名:闇定)の闇カレーになります。
 ごゆっくりどうぞ(^-^)


*賄い料理の基本は残り物であるのだ〜(^-^)


《追伸》
CDの情報ありがとー(^o^)/
川澄さんのアルバムから探してみます。
地元じゃ見つからないだろうな〜
ヤマギワまで遠征かな?(電車で40分)
















  ││└お返事4 長良川の鮎 2003/02/10 05:47:03  ツリーに戻る

Re: 参加〜(懐かしい響きだな〜) 返事を書く ノートメニュー
長良川の鮎 <guhftnjywu> 2003/02/10 05:47:03
お返事4

陽子「KAZUさん・・・・・・・・話長いよ(爆)!」

鮎 「お、お母さん!(汗!」

陽子「因みにAは(エーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーース)
   くらいは必要ね。」

琴梨「あとタ〜ニャさんの「〜」も重要ね」

鮎 「解答を辿っていくともしかしたら
   正解に向うのではないかと一瞬思っちゃいましたが・・・」

陽子「闇カレーで落ちをつけられて本当に良かったわ(爆!」



琴梨「ちょっとしたお遊びのつもりだったのに・・」

鮎 「なんでこんなにレスが・・・それも短期間のうちに・・・」

陽子「誰も来ないと思って締切さえ設定しなかったのよ!」

琴梨「皆さん、飢えていたのかな?(何に)」


《追伸》
ヤマギワって、メルサ?ナディアパーク?
も、もしかしてアニメ館、ソフト館だったりして・・・んな訳ないか、
















  │├答えは・・・ POMME 2003/02/10 00:46:40  ツリーに戻る

Re: 雪祭りの主役は! 返事を書く ノートメニュー
POMME <pnjruiwjbv> 2003/02/10 00:46:40
答えは・・・
ええ、当然知ってますよ。
だって、数時間前まで小樽にいたわけですから(^^;
でも、まだ内緒にしておきますね。
写真がうまく撮れていれば、証拠写真になるかな?

ヒント?
寒い日には、ちょっと良いかも。
あっ、でもエンゼルとかターニャさんにとらわれすぎると
難しいかな。
それと、とある一文字を付け忘れがちなんですよねー。

え、ご長寿?(^^;
















  ││└お返事5 長良川の鮎 2003/02/10 04:49:43  ツリーに戻る

Re: 答えは・・・ 返事を書く ノートメニュー
長良川の鮎 <guhftnjywu> 2003/02/10 04:49:43
お返事5

陽子「正解!・・・まあ、当然の結果かしら。」

琴梨「季節もの?じゃないと思いますが、
   夏・冬関係ない所がエンゼルらしいね!」

鮎 「証拠写真提出でこのクイズは終了、でどうかな?」

陽子「誰かがボケたつもりで正解を出してしまっても即、終了ね!」
















  │└正解は・・・(追加) ひで 2003/02/10 01:23:36  (修正2回) ツリーに戻る

Re: 雪祭りの主役は! 返事を書く ノートメニュー
ひで <drvcuyhtgz> 2003/02/10 01:23:36 ** この記事は2回修正されてます
正解は・・・(追加)
ひでも内緒にしておきます。 (笑)
でも、ちょっとヒントを出しておくと‥

正解は『○○○定食』です!

去年の冬にあったような気がします。
夏場はメニューが替わるのかな?

〜 追加 〜
うっ、見落としていました‥。
○○○●定食でしたか。 (汗)


失礼しました!
















  │ └お返事6 長良川の鮎 2003/02/10 05:13:45  (修正2回) ツリーに戻る

Re: 正解は・・・(追加) 返事を書く ノートメニュー
長良川の鮎 <guhftnjywu> 2003/02/10 05:13:45 ** この記事は2回修正されてます
お返事6

陽子「ヒントで勘のいい方なら分かっちゃったかしら?」

琴梨「でも・・、○○○定食?」

鮎 「○○○●定食でないと不正解ですよ!」

陽子「POMMEさんも指摘している●の文字が
   ある意味この定食の醍醐味、重要性を物語っているのよ!」


約半年後・・・

琴梨「あの〜・・・、今ってもう夏なんですが・・・汗!」

陽子「ほんと、今年の夏は夏らしい日がほとんどなかったわね!」

鮎 「回答の方はどうなってるのかな?」

陽子「やっぱり、答えなければいけないのかしら?」

琴梨「過去ログに行っちゃったら書き込めないよ・・!!」

鮎 「それに『エンゼル』もとっくに取り壊しされちゃってるし・・」

陽子「時が経つのは早いわねぇ〜・・・・」

琴梨「で、正解は?」

おでん風定食!
















  【更新】ご長寿クイズの件で ひで 2003/02/09 02:24:46  (修正1回) ツリーに戻る

Re: DELETED 返事を書く ノートメニュー
ひで <drvcuyhtgz> 2003/02/09 02:24:46 ** この記事は1回修正されてます
【更新】ご長寿クイズの件で

ろっきゃんさん、Hit−Cさん、そして
長良川の鮎さん、ありがとうございます。
皆さまのご意見を集約すると、開催権者の
意思表示が先決ということでしょう。

すでに“時効”に等しい状況とは思いますが、
1か月後の3月16日まで開催権者の意思表示
を待つということでよろしいでしょうか?
ご異論があれば【追加】でお知らせください。


〜 原文 〜

「ご長寿クイズ」どうしましょう?
そろそろ結論を出すべきかと‥。
自分はどなたかが代わりに開催する
のがいいと思っています。
自分は開催できませんけれど。(汗)


それでは!
















   └ご長寿ですか。 ろっきゃん@大阪 2003/02/09 16:59:33  (修正1回) ツリーに戻る

Re: 【更新】ご長寿クイズの件で 返事を書く ノートメニュー
ろっきゃん@大阪 <fnoukdyhwi> 2003/02/09 16:59:33 ** この記事は1回修正されてます
ご長寿ですか。
最後の出題者は誰だったでしょうねえ。

確か最後の優勝者が久保真さんでそこで時間が割けずに
止まっているので、出題者さんに次回出題の意思を確認する
のが妥当でしょうね。
もし放棄するなら、後はやりたい人がやる。
つまり、「ひでさん」、あなたではないでしょうか?(ニヤリ)

ご長寿、私の案としては、

1.DD発売前に公式でいっちょリハーサル
(ファンにとっては正解は既知の発表された内容)、

2.DD発売後、数ヵ月後(攻略本が発売される前後か)
  本番をここWhiteCommunicationで開始、公式で宣伝
  範囲はWI(PM)+DDつまり北へ。全て

ってのはどうでしょう?
#出題内容、難しいだろうなあ

どう思います?>おーる(見てる方)
















    └ども。(^-^)/ Hit−C★琴護ちゃ! 2003/02/09 18:19:57  (修正1回) ツリーに戻る

Re: ご長寿ですか。 返事を書く ノートメニュー
Hit−C★琴護ちゃ! <onibcfvzym> 2003/02/09 18:19:57 ** この記事は1回修正されてます
ども。(^-^)/

 前回開催のツリーが既に埋没してしまっているので、開催番
号すら判らなくなっているのはシンドイですねぇ…。

 出題内容については、特に制限を設ける必要は無いものの、
八割程度が不快感を示すようなネタは避ける程度で宜しいかと。

 因みに、あたしが出題を担当した時は…第何回だったかいな…
琴梨ちゃん関連以外の問題については、いわゆる「攻略本」やら
雑誌切り抜きからの出題でありました。(;^_^A アセアセ…
 内容的には過去の出題にかなり重複してしまったよ〜な気も
しますが、覚えちゃいませんので悪しからず。(_ _;)

 発表が半年前('02年7月?)でしたかね…。(¨;)
 ここまで間が開くとは思ってもいませんでしたが…。(_ _;)

 …それにしても、次回は何回目になるんでしたっけ?(?_?)


Hit-C「…確か、50回は超えていたと思うんじゃけど。」(^_^;)
琴梨「随分とあやふやだね…。」(;^_^A アセアセ…
H「…第51回の解答(?)が残っていたけど、タイムスタンプ(最
 終更新日付)が2002/04/27の5:35なんよね。」(^◇^;)
陽子「その中で『一参加者としての方が気楽でいい』とぼやいて
 いるところから、50回大会はアンタが優勝したと推測されるよ
 うだけど。」_〆(。。)
H「…でしたっけ?」(?_?)
琴「Hit−Cお兄ちゃんてば、忘れてるみたいだよ…。」(_ _;)
H「…じゃけど、あたしが審査員(?)した時の優勝者は、久保さ
 んじゃなかったよ?…誰にしたっけ…?」(;^_^A アセアセ…
琴「やっぱり忘れてるみたい…。」(°°;))。。オロオロッ。。・・((;°°)
















     └たぶん、前回コレです。 ろっきゃん@大阪 2003/02/10 23:14:17  ツリーに戻る

Re: ども。(^-^)/ 返事を書く ノートメニュー
ろっきゃん@大阪 <fnoukdyhwi> 2003/02/10 23:14:17
たぶん、前回コレです。

http://web.puresilk.ac/~kitahe/BBSlog/29/qfnqpc/index.html

出題者は、(漢字の)「秀」さんですね。
#そう言えば秀さん、しばらくお見かけしない気も。

ログ管理今更ながら感謝です。
>雄管理人様

しかしこのツリー見てると
「ご長寿死すともボケは死せず」
ですね(^^)


「北へ。」 EXIT
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。