新しく発言する EXIT 「北へ。」
なんと・な・く・北へ〜♪(^−^)






  なんと・な・く・北へ〜♪(^−^) RYOっち。@「っち。」会 2004/07/19 15:17:23 
  いってらっしゃーい(^^)/2004/07/19 18:34:52  (修正1回)
  │└ありがとうございます〜! RYOっち。@「っち。」会 2004/07/19 21:59:01 
  行ってらっしゃいませ〜♪ た〜ちゃん。 2004/07/19 23:42:19  (修正1回)
  │└ありがとうございます〜(><) RYOっち。@「っち。」会 2004/07/20 00:33:10 
  地元民からのおすすめ Emiruri701 2004/07/20 01:49:48 
  │└ありがとうございます〜! RYOっち。@「っち。」会 2004/07/20 22:30:19 
  おめでとうございます! ひで 2004/07/20 02:42:49  (修正1回)
  │└いってきます〜! RYOっち。@「っち。」会 2004/07/20 22:37:28 
  いってらっしゃい〜♪♪ 長良川の鮎 2004/07/20 23:22:18  (修正1回)
  │└ありがとうございます〜! RYOっち。@「っち。」会 2004/07/22 00:13:11 
  おひさしぶりっち〜。2004/07/21 12:08:19  (修正2回)
  │└いってきますっち〜! RYOっち。@「っち。」会 2004/07/22 00:19:55 
  いってらっしゃいましー! みずなぎ 2004/07/21 19:05:00  (修正1回)
  │└ありがとうございます〜!! RYOっち。@「っち。」会 2004/07/22 00:31:35 
  行ってらっしゃい(^^) くわぁ 2004/07/22 06:42:44  (修正1回)
  │└ありがとうございます!! RYOっち。@「っち。」会 2004/07/23 10:03:58 
  いらっさいませ!(追加あり) まるす。 2004/07/23 01:34:05  (修正2回)
  │└ありがとうございます〜! RYOっち。@「っち。」会 2004/07/23 10:07:24 
  気をつけて行ってきてねー! マルベリー 2004/07/24 10:45:36 
   └マルベリーっち! RYOっち。@「っち。」会 2004/07/25 23:18:27 






  なんと・な・く・北へ〜♪(^−^) RYOっち。@「っち。」会 2004/07/19 15:17:23  ツリーに戻る

なんと・な・く・北へ〜♪(^−^) 返事を書く ノートメニュー
RYOっち。@「っち。」会 <kofjczwcyl> 2004/07/19 15:17:23
こんにちわ〜!

思えば〜、高校の時に「北へ。」WIと出会って、今は大学生。

なんとなく似ていますね〜!ようやくっ!!ようやく念願の北海道へ旅立つ事になりました〜〜!うぅ(涙)「北へ。」に出合って北海道を思い続けて早や5年・・・・ずっと叶わなかった夢が、、、感動)ようやく来月8月4日から実現します〜〜!!な・・ながかったです。バイトがんばったかいがありましたっち〜!!

札幌・小樽・函館と一週間くらい行って来ます〜!!(><)観光コースは・・・・もちろんっっ!!!「北へ。」よりどり体験コースですっ!(笑)

フォトメモリーズだったでしょうか(?)、里中梢ちゃんがクラーク博士の前で同じポーズをしながら写真を撮った構図が”何故か”頭から放れず。(おいっ!笑)同じポーズで写真を撮ってこようと思っています。(爆笑)北へ。馬鹿でごめんなさいっ!!(><)はははは!

まず、行きの飛行機から楽しみなのですが・・・(壊)隣に要注意!?(おい

帰ったら、写真とともに「北へ。」日記も書こうと思っています〜♪(^−^)

では〜






  いってらっしゃーい(^^)/2004/07/19 18:34:52  (修正1回) ツリーに戻る

Re: なんと・な・く・北へ〜♪(^−^) 返事を書く ノートメニュー
<okxykqpyon> 2004/07/19 18:34:52 ** この記事は1回修正されてます
いってらっしゃーい(^^)/

おお、初めての北海道旅行ですか。
初めての時は、色々と苦労もあると思いますが、気を付けて
行ってきてくださいね。

しかし一週間かー。イイナァ(笑)
札幌・函館・小樽で一週間なら、かなりの場所を巡れますね。
レンタルサイクルを使われるなら、

函館……BAY HAKODATE
※函館倉庫群にあるお店で、AM10:00〜PM5:00の間だけレンタル可能。
小樽……ちゃりんこおたる
※年によって場所移動するので注意(笑)
札幌……サイクルショップ ナカムラ
※ホテルモントレ・エーデルホフ札幌、というどでかいホテルの
 向かいにある、サンアイビルの一階にあります。マウンテンです。

……を使うといいでしょう。
札幌は地下鉄、バスを使えば、だいたいの場所にいけますね。
タクシーは高いので、団体でない場合は電車・パスがいいでしょう。
羊ヶ丘公園は、地下鉄東豊線、終点福住駅から1時間に3本、直通バスが出ています。
羊ヶ丘公園では、ジンギスカンも食べられますが、他にもいいお店は
いっぱいあるので、ここで食べなくてもいいかもしれません(笑)

もし、行かれる場所で分からない所があれば、ここで遠慮なく
聞いてくださいね。
北海道フリークの方々が、懇切丁寧すぎる教え方で答えてくれますよ(笑)

では、お気を付けてー(^^)/






  │└ありがとうございます〜! RYOっち。@「っち。」会 2004/07/19 21:59:01  ツリーに戻る

Re: いってらっしゃーい(^^)/ 返事を書く ノートメニュー
RYOっち。@「っち。」会 <kofjczwcyl> 2004/07/19 21:59:01
ありがとうございます〜!

あ!親切にありがとうございます〜!(^^)参考になります。

レンタルサイクル>気がつきませんでした〜笑)やはり、はじめてということで全く思い浮かばなかったのですが、なるほど、こういう楽しみ方もあるのかと。ぜひ!!自転車を使って直に満喫したいと思います。

羊が丘>さっそく調べさせてもらいました〜!ありがとうございます〜!!ジンギスカンが楽しみで(笑)ビールファクトリー(?)考えているのですけれどもっ、どこかオススメのお店があれば教えてください。(^^)

ありがとうございます〜〜!
気合入れて、北へ。満喫してきます〜!






  行ってらっしゃいませ〜♪ た〜ちゃん。 2004/07/19 23:42:19  (修正1回) ツリーに戻る

Re: なんと・な・く・北へ〜♪(^−^) 返事を書く ノートメニュー
た〜ちゃん。 <epzgjuhhbv> 2004/07/19 23:42:19 ** この記事は1回修正されてます
行ってらっしゃいませ〜♪

札幌・函館・小樽で一週間ですかー。学生さんはゆっくり行けてイイナァ(^^;)
この出発前の企画してる時がまた、楽しいんですよね〜♪

さて、8月4日頃から一週間となると、8月8日(日)に、
由子さんゆかりの千歳基地で航空祭がありますねー。
天気が良くて、タイミングが合えば、そういうのに行ってみるのもアリかも?!

レンタカーを使うなら別ですが、もし公共交通機関で札幌市内を移動するなら、
「共通1DAYカード」(1000円)がオススメですね〜。
「地下鉄専用1DAYカード」なら800円ですが、どうせならバスも乗れた方が便利です♪

「共通1DAYカード」なら、一枚で市営交通(地下鉄・市電・市バス)、ジェイ・アール北海道バス、
じょうてつバス、中央バスが一日乗り放題となります。
ただ、郊外路線は別料金となるので、福住駅から羊ヶ丘展望台行き(中央バス)は別料金かも?(自信ない(汗))

あと、毎月5日と20日は「エコキップ」という市営交通だけの1日乗り放題券が700円で買えます。

ちなみに地下鉄福住駅発の羊ヶ丘展望台行きバスは、16時28分が最終(逆方向は17時12分)なので、
あまり遅い時間に行かない方が吉。(羊ヶ丘展望台に入る際に、別途、入場料を取られます。(笑))

お店関係の北へ。スポットは、DDにしても、WIにしても、結構なくなっちゃってるお店があるので、
出発前に確認した方がいいかも。この掲示板で聞けば、誰かが教えてくれるでしょう、きっと。(^^;)

それでわ、お気をつけて〜!(まだ2週間ありますが)(^o^)/~






  │└ありがとうございます〜(><) RYOっち。@「っち。」会 2004/07/20 00:33:10  ツリーに戻る

Re: 行ってらっしゃいませ〜♪ 返事を書く ノートメニュー
RYOっち。@「っち。」会 <kofjczwcyl> 2004/07/20 00:33:10
ありがとうございます〜(><)

た〜ちゃん。さんいろいろありがとうございます〜!この間は日記拝見させて頂きました〜♪
企画はとっても楽しいです〜!企画してるだけで、いろんな「北へ。」の場面がフラッシュバックしてます〜笑)

由子さんゆかりの千歳基地で航空祭>>おおっ!!本当ですかっ!!通ですね〜!!w)通の行きかただと思いますっ!!時間はあるので、特に札幌滞在時間が多いものですから、良いかもしれませんっっ!!(><)

「共通1DAYカード」(1000円)>>おお〜!!!知らなかったです〜!良い情報ありがとうです〜!駅に行けば購入できますよね。バスにも乗れるとは・・・・お得だっ!

あ!羊ヶ丘展望台は最終が結構早いんですねー^^;;危ない危ない(笑)

ちなみに、北大正門前の東横○ンに何泊か泊まる予定です〜!

お店>分りました〜!気をつけます〜☆いろいろアドバイス&助言ありがとうございます〜!!楽しみです〜!

いってきま〜っす♪






  地元民からのおすすめ Emiruri701 2004/07/20 01:49:48  ツリーに戻る

Re: なんと・な・く・北へ〜♪(^−^) 返事を書く ノートメニュー
Emiruri701 <epyffmggyt> 2004/07/20 01:49:48
地元民からのおすすめ

札幌に来られるのでしたら、ぜひ札幌市庁舎に行ってみてください。
市庁舎19階の屋外展望台は、無料で上ることができます。
観光名所のテレビ塔とは、違った角度で大通り公園や札幌の町並みを眺めることができますし、
テレビ塔と同じ視線でテレビ塔を見ることもできます。
そしてなにより、穴場的存在なので人も多くないし観光客もいない!
なお、展望台の入場は平日のみとなっていますのでご注意ください。

ちなみにこんな感じでテレビ塔や、時計台を見ることができます。

http://rose.zero.ad.jp/~zbn02712/PICT2515.jpg
http://rose.zero.ad.jp/~zbn02712/PICT2526.jpg

あとおすすめなのが、旭山記念公園からのぞむ日の出です。
いまの時期ですと4時くらいには日が昇ってくるので時間的につらいかもしれませんが
チャンスがあったら見てください。

http://rose.zero.ad.jp/~zbn02712/PICT2578.jpg






  │└ありがとうございます〜! RYOっち。@「っち。」会 2004/07/20 22:30:19  ツリーに戻る

Re: 地元民からのおすすめ 返事を書く ノートメニュー
RYOっち。@「っち。」会 <kofjczwcyl> 2004/07/20 22:30:19
ありがとうございます〜!

写真拝見させていただきました〜!どれも奇麗で、さすが地元の方の視点は違ったものあるなと感動しました〜!こういう角度で見れるなんて驚きです!ぜひ!行って見たいと思います〜!^^)平日ですね〜!ありがとうございます〜!

教えていただいたところも含め、帰ったら写真をUPしたいと思います!!

いろんなところを楽しめれば嬉しいです〜!><)いってきます!






  おめでとうございます! ひで 2004/07/20 02:42:49  (修正1回) ツリーに戻る

Re: なんと・な・く・北へ〜♪(^−^) 返事を書く ノートメニュー
ひで <drvcuyhtgz> 2004/07/20 02:42:49 ** この記事は1回修正されてます
おめでとうございます!

5年越しの「北へ。」の思いをバイトで実現、
すばらしいです! 
札幌、小樽、函館で1週間なら余裕を持って
「北へ。」スポットを巡れますね。

北海道三大夜景(函館山、藻岩山、天狗山)も
お勧めします。特に藻岩山は必見ですよ。
それから美瑛、富良野は行かれないのですか。
パッチワークの路、ファーム富田に絞れば、
札幌から日帰りも可能かと思います。

クラーク像のポーズは皆さんやっていますので、
気にする必要はありません。(笑)
「共通1DAYカード」は羊ヶ丘展望台行きの
バスにも使えました。(2年前‥)


お気をつけて、楽しんで来てください。
それでは!






  │└いってきます〜! RYOっち。@「っち。」会 2004/07/20 22:37:28  ツリーに戻る

Re: おめでとうございます! 返事を書く ノートメニュー
RYOっち。@「っち。」会 <kofjczwcyl> 2004/07/20 22:37:28
いってきます〜!

ありがとうございます〜!!はい!今回は、余裕を持っていろんなところを楽しみたいと思い、がんばってバイトに励みましたっっ!!^−^)富良野は今のところ考え中なのですが、出来る限り多いところをまわりたいと思っていますので、もしかしたら行くかもしれませんっっ!!ファーム富田はぜひ!行ってみたいです〜!

クラーク博士>安心しました。(笑)その中に混じって、撮ってきたいと思います〜!僕はてっきり、人目をはばからず撮る決意をしていたので下手すれば「ボーイズ・ビー・デンジャラス」になりかねないと(笑)思っていたのですが、それを聞いて、安心しました〜!(ぉぃ

ありがとうございました〜!^−^)いってきます!






  いってらっしゃい〜♪♪ 長良川の鮎 2004/07/20 23:22:18  (修正1回) ツリーに戻る

Re: なんと・な・く・北へ〜♪(^−^) 返事を書く ノートメニュー
長良川の鮎 <guhftnjywu> 2004/07/20 23:22:18 ** この記事は1回修正されてます
いってらっしゃい〜♪♪

思えば〜、大学生の時に「北海道」と出会って、今は三十ん歳(泣!。

念願の初!北海道、おめでとうございます!
そして、行ってらっしゃ〜いませ!

意気揚々とした北海道&北へ。の想いがこもった文章を読んでいると
なんだか思い出しますね、
自分が大学生の時初めて北海道に渡った時のことを・・・(懐古)

8月の盆明けから9月上旬までの約1ヶ月近く、最初は男連中だけで
計画していたのが、いつの間にか女子も加わりくるま3台大所帯の旅。
新潟港からフェリーに乗り込み、初上陸は小樽。
早朝だったので、時間潰しに入った最初のお店が当時、北へ。とは
全く関係なかった「喫茶エンゼル」、座った窓際の席のことは忘れない・・。
札幌では、ラーメン屋をはしご、層雲峡ではサイクリング、知床で台風直撃、
摩周湖で感動、釧路湿原も感動、池田のキャンプ場で友人Aのいびきで寝れず、
広尾で先頭を走っていた友人Bがスピード違反で御用、三石では我が人生で
もっとも不味いラーメンを食べ、ニセコの露天風呂でおばちゃんの団体に覗かれ、
夜の水無海浜温泉に恐怖し、函館山で何故か涙、そして津軽海峡を渡り後にした。
青森、岩手、宮城・・・と、各県を巡りながら約1週間掛けて帰路につき
途中、横浜の山下公園で思わぬ告白を受けたあの熱い夏の日を・・・

いやはや皆何もかも懐かしい思い出である。(脱線してすみません・汗!)

最初の北海道が強烈な好印象な旅だっただけに、その後10年以上、
北海道の地を何十回も踏むことになってしまいました。
何事もはじめが肝心なのかな?(笑)

私としては本音として、時間の余裕が比較的ある大学生の方には
フェリーを使って、DDの主人公のようにくるまで旅することを
お勧めしたいですね。

あっ、そうそう、函館、小樽、札幌についての情報ですが、
既に皆様いろんな情報を提供なさっているようですし、
この三都で言えば、私より詳しい方々が多そうなので、
今回は止めておきます。

初めての北海道、その気持ちと経験は一生に一度きりです。
何年経っても忘れられないような思い出をたくさん作る気持ちで
北の大地を歩いてください。






  │└ありがとうございます〜! RYOっち。@「っち。」会 2004/07/22 00:13:11  ツリーに戻る

Re: いってらっしゃい〜♪♪ 返事を書く ノートメニュー
RYOっち。@「っち。」会 <kofjczwcyl> 2004/07/22 00:13:11
ありがとうございます〜!

なんとも壮絶な北へ。ありがとうございます!w)本当に、旅って笑いあり涙ありで、楽しいことばかりじゃなくって、時には悲しい気持ちになったり、思わぬ出来事に驚いたりと喜び以外の感情の起伏もあった方が本当に思い出に残りやすいのかもしれませんねー。(^−^)辛かったことが思わぬアクセントになって良い味になるのでしょうか。僕も!そんな思いで深い旅になるような、壮絶な思い出を作りたいと思います!!

人が生きる喜びって感情の起伏・・感動ですよね!今回の旅で、大いに感動したいと思っています。そして、長良川の鮎さんやみなさんの親切さにもう一つ感動しました。もう旅は始まっているのかもしれません。(><)

ありがとうございます。大学生という時間を生かして出来る限り楽しんできたいと思います。いってきます!!






  おひさしぶりっち〜。2004/07/21 12:08:19  (修正2回) ツリーに戻る

Re: なんと・な・く・北へ〜♪(^−^) 返事を書く ノートメニュー
<jwbpthvenn> 2004/07/21 12:08:19 ** この記事は2回修正されてます
おひさしぶりっち〜。

おおおおおおおついについにりょうっちも
北海道へたびだつっちねぇぇ〜。
札幌小樽函館とは、やはり北ラーとしては外せないでしょう^^
是非とも北スポットを十分ご堪能くださいませませ。
帰ってきたらお土産話を聞かせてくださいね。
それでは、またまた。






  │└いってきますっち〜! RYOっち。@「っち。」会 2004/07/22 00:19:55  ツリーに戻る

Re: おひさしぶりっち〜。 返事を書く ノートメニュー
RYOっち。@「っち。」会 <kofjczwcyl> 2004/07/22 00:19:55
いってきますっち〜!

亮っち。おひさしぶりです〜!!お元気でしたかっ!?うん〜!!長年の夢が叶いました〜;;)ありがとう〜!北スポットいろいろ堪能してきたいと思います〜!!元はゲームで出会った北を実際に体感して、初めて北へ。と出合った時の事、昔、初めてここの掲示板に書き込みをしたときの感動。初心に帰って、いろんな北へ。を見つめ直してきたいとおもってるっち。思えば、その時からずぅ〜っと亮っち。と交流が続いているっちね〜何度、お世話になったことかぁ〜;;)ありがとう〜!

がんばって北へ。行って来ます!お土産話楽しみにしていてくださいね〜!^−^






  いってらっしゃいましー! みずなぎ 2004/07/21 19:05:00  (修正1回) ツリーに戻る

Re: なんと・な・く・北へ〜♪(^−^) 返事を書く ノートメニュー
みずなぎ <rpoytpqefj> 2004/07/21 19:05:00 ** この記事は1回修正されてます
いってらっしゃいましー!

初の北海道旅行なんですねー!
おめでとうございますっ!
十分に楽しんできてくださいね。
初めて行くなら、やっぱり札幌、小樽、函館は王道ですよねっ!

いろいろと時間の限り「北へ。」のスポットを回る予定かとは思いますが、
あまり無理して詰め込み過ぎないようにね。
時には妥協も必要ですよ。
1週間も行かれるのですから、真ん中あたりにのんびりできる日も有ると良いですね。

そうそう、羊が丘は朝一番で行くと本当に空いてますよ。
この時期、晴れているとほとんど1日中観光客であふれていますけど、
朝だけはさすがに少ないみたいですし。
ただ、誰かに写真を撮ってもらうのなら、誰もいない状態ではまずいかな?(^_^;)

あと、札幌市内の移動でいろいろと調べたいのでしたら、
「Sapporo ekibus navi−札幌周辺公共交通案内−」
というサイトがあります。
これで市電もバスも地下鉄も、きっちりと調べられますので、
使ってみてくださいな。かなり便利ですよ!
場所はこちら↓
http://ekibus.city.sapporo.jp/
私も先日お世話になりました。

そしてもう一つ。
函館での移動は市電が有名ですけど、バスも有効利用しましょう。
1日乗車券で乗り降り自由のものが有ります。
場所はこちら↓
http://www.hokto.co.jp/s_hako_junkan.htm
参考になるといいですが……。

ではでは♪

※そっかー、長良川の鮎さんは水無海浜温泉行ったんですねー。
 心臓マッサージはやりましたかぁ?(^_^;)






  │└ありがとうございます〜!! RYOっち。@「っち。」会 2004/07/22 00:31:35  ツリーに戻る

Re: いってらっしゃいましー! 返事を書く ノートメニュー
RYOっち。@「っち。」会 <kofjczwcyl> 2004/07/22 00:31:35
ありがとうございます〜!!

いろいろな情報ありがとうございます〜!!はいっ!初めての北海道ということで、ついつい多くの所を周りたいという気持ちがありましたが、長い時間いるので、みずなぎさんの言うとおり、1日だけ大通り公園あたりで、焼きトウモロコシ食べてコーヒー飲んだりしながら、ぶらぶら〜ボーっとして過ごすのもまたそれも醍醐味かもしれません〜!><)ゆったり、まったりしながら上手く時間を使ってスポットをまわってみたいと思います〜!
なんっとなく北へ〜♪ですね☆

羊が丘>>良い情報ありがとうございます〜!!ぜひ!朝一番で行ってみたいと思います〜!^−^)朝の羊が丘、想像しただけでも朝の心地よい日差しと清涼感を感じるような気がしますっ!!素敵ですね〜!

いろんなサイト紹介していただいて本当にありがとうございます。ぜひ、有効活用させて貰って有意義のある北へ。にしたいと思います〜!ありがとうございます〜!

行って来ます〜♪






  行ってらっしゃい(^^) くわぁ 2004/07/22 06:42:44  (修正1回) ツリーに戻る

Re: なんと・な・く・北へ〜♪(^−^) 返事を書く ノートメニュー
くわぁ <krqzngrydn> 2004/07/22 06:42:44 ** この記事は1回修正されてます
行ってらっしゃい(^ ^)

RYOっち。さん、初の北海道旅行、おめでとうございます。
何事も「初」というのは1回しか経験できないものなので、
その雰囲気・気持ちを存分に楽しんできてください(^ ^)

(私の「初」北海道旅行は鉄道での旅だったのですが、その時は
青函トンネルのある津軽海峡線が豪雨の影響でダイヤが大幅に乱れ、
乗っていた列車が5時間近く遅れるという、素敵な初上陸と
なってしまいました(^ ^;)私の乗っていた列車より後続の列車は
6時間以上遅れたようで、札幌駅の掲示板をにぎわせていました)

函館でレンタサイクルを利用する場合、元町方面は自転車で
行かない方がいいと思います。函館は「坂の町」といわれるように、
何しろ坂が多いので。(「二十間坂」などの坂を目の当たりにしたら、
おそらく自発的に断念すると思います(^ ^;))

札幌のジンギスカンのお店ですが、「だるま本店」は
なかなか良かったです(^ ^)
カウンター席しかない小さなお店をおかみさんと従業員の方の2人で
応対しているのですが、椅子の座り方ひとつにもチェックが入る
なかなかガンコなお店でした(隣に座った人が「カウンターに
正対して座って!!」としかられていました。店内が狭いため、
カウンターに正対しないと周りのお客さんが窮屈になるのです)。
肉はマトン、野菜は長ねぎと玉ねぎという至ってシンプルな
構成ですが、このシンプルさにこだわりを感じます
(タレも美味しかった!!)。
観光ガイドにもよく取り上げられていますので、もしよかったら
行ってみてください(^ ^)

それでは、良い旅を!!






  │└ありがとうございます!! RYOっち。@「っち。」会 2004/07/23 10:03:58  ツリーに戻る

Re: 行ってらっしゃい(^^) 返事を書く ノートメニュー
RYOっち。@「っち。」会 <kofjczwcyl> 2004/07/23 10:03:58
ありがとうございます!!

そうですよねー。初めてというのは一番大きい感動なのかもしれません〜!!初めてということを感じながら今回の旅を噛みしめられればいいなと思っています!^−^

電車が五時間ですかっ!!実は僕も、行きは飛行機なのですが、帰りは夢の寝台特急を予約しました。函館からなのですが、電車はまた旅情があっていいかなと思いました。><)でも、五時間とは、本当に大変ですねー、。

函館の自転車は危険ですねー笑)分りました〜!

「だるま本店」ありがとうございますっ!!ぜひ!ガイドブックで探して行ってみたいと思います〜☆

いろいろ有難うございました〜!!はい!いってきます〜!






  いらっさいませ!(追加あり) まるす。 2004/07/23 01:34:05  (修正2回) ツリーに戻る

Re: なんと・な・く・北へ〜♪(^−^) 返事を書く ノートメニュー
まるす。 <mqwcbvzesx> 2004/07/23 01:34:05 ** この記事は2回修正されてます
いらっさいませ!(追加あり)
この時期なら上手い事天候さえハマれば最高の夏が過せますよ。
あと、この時期なら8月8日は千歳の航空祭。
一旦基地内に入れば千歳のポイント制覇もアッという間ですよ。
もしお時間があったら是非とも由子さんに会いに行ってくださいな!
まあ、それはともかく、良いご旅行を!

(ここから追加)
航空祭の情報関連はこちらから↓
http://www.dii.jda.go.jp/asdf/2wg/index.htm
個人的にはB.I.Jr.が初来道ってのが愉しみ。

あと、マジスパに行くなら11時の開店待ち、10時半位とかに
もう行ってた方が間違えなく入れるかな?
自分もそれ以外の時間はほとんどフラレてます(涙)






  │└ありがとうございます〜! RYOっち。@「っち。」会 2004/07/23 10:07:24  ツリーに戻る

Re: いらっさいませ!(追加あり) 返事を書く ノートメニュー
RYOっち。@「っち。」会 <kofjczwcyl> 2004/07/23 10:07:24
ありがとうございます〜!

本当に天候に恵まれるように祈っています!晴れた夏の北海道!!堪能してみたいです〜!^^)調度8月8日にあるのですもの、行かなきゃソンですよね〜〜!!

由子さんに会ってきますっ!!WAFですねっ!w)WAFに会って来ます〜!!
ありがとうございます〜〜!
いってきます!






  気をつけて行ってきてねー! マルベリー 2004/07/24 10:45:36  ツリーに戻る

Re: なんと・な・く・北へ〜♪(^−^) 返事を書く ノートメニュー
マルベリー <klldgwplbl> 2004/07/24 10:45:36
気をつけて行ってきてねー!

「ついに」というか「念願の」というか、RYOっちも
これで晴れて『真の北ラー』ですねぇ〜(ぇ?

北海道制覇への道は、まずこの三都から始まると言った所ですね?w

まだまだ、これからたくさん北海道旅行を経験する事に
なるんでしょうが、最初の1回目は
いつまでも心に残る旅になると思いますし、
一度行ったら、また次も行きたいと思える大地、
それが北海道ですから。

是非とも、心に残る、充実した旅行を楽しんで来てください。
お土産話も待ってますよー(^−^)/






   └マルベリーっち! RYOっち。@「っち。」会 2004/07/25 23:18:27  ツリーに戻る

Re: 気をつけて行ってきてねー! 返事を書く ノートメニュー
RYOっち。@「っち。」会 <kofjczwcyl> 2004/07/25 23:18:27
マルベリーっち!

マルベリーっちおひさしぶりです〜!!!ようやく僕も真の北らーになれるっち、、長かった・・・涙)いろいろな思い出がよみがえります〜。うんっ!!初めての北海道旅行。北へ行って、益々北を好きになって帰って来たいと思いますっ☆^^)

人生にも大きな影響を良い意味で与えてくれた「北へ。」〜^−^)あの頃の想いがようやく実現しましたっ☆マルベリーっち。には昔から仲良くしてもらって・・。今でも、あの頃仲良くしてくれたみなさんの名前は忘れませんっ!もちろん今回親切にしてくれた人達もですっ!ありがとう〜!!

行って参ります☆^^)


「北へ。」 EXIT
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。