夏か秋か、旅行はそこがモンダイダ(ぉ(笑 雄 2004/07/24 17:34:02 ├北海道へは何度でも行きたい!(笑) た~ちゃん。 2004/07/24 21:30:29 (修正2回) │└道北かぁ……… 雄 2004/07/25 05:08:59 │ └GONEXT! かものはしぞう 2004/07/25 10:39:21 (修正1回) │ └車もそろそろ…… 雄 2004/07/26 19:48:15 │ └元ペーパードライバーです。(笑) た~ちゃん。 2004/07/26 22:48:09 (修正1回) ├新鮮さを欠いたら Emiruri701@大通ビアガーデン帰り 2004/07/25 00:20:47 │└観光っぽくないことですか(*'-') 雄 2004/07/25 05:12:45 (修正1回) ├北海道の ことにん 2004/07/27 10:46:33 │└車は気を付けないと…… 雄 2004/07/28 18:01:34 └どっちがいいんでしょうねぇ? みずなぎ 2004/07/27 18:11:31 ├新参者ですが、僕は8月下旬から9月の頭に... のり3 2004/07/28 01:35:53 │└はじめましてぇ! みずなぎ 2004/07/28 11:52:49 └8月に、6日の休暇がとれましたー! 雄 2004/07/28 18:08:30 ├利尻&礼文の観光バスあります! みずなぎ 2004/07/28 19:01:02 │└お、コレハ 雄 2004/07/30 04:42:52 ├休暇取得、おめでとうございます。(笑) た~ちゃん。 2004/07/28 23:14:42 │└あ、日記は読ませてもらってますよー。 雄 2004/07/30 04:51:08 └10連休をとると言ってたのですが・・・・... のり3 2004/07/31 14:13:55 └残念でしたねー。 た~ちゃん。 2004/08/01 18:14:54
夏か秋か、旅行はそこがモンダイダ(ぉ(笑 雄 2004/07/24 17:34:02 ツリーに戻る
夏か秋か、旅行はそこがモンダイダ(ぉ(笑 | 返事を書く ノートメニュー |
雄 <okxykqpyon> 2004/07/24 17:34:02 | |
久しぶりの新規カキコミな気がします。雄でございますー。 た~ちゃん。さんの旅行報告が盛り上がってますので、私も 便乗して、北海道の事について色々聞きたいと重いますです。 この夏の下旬(8月20~30あたり)か、10月のいつかのどちらかに なるのですが、また北海道の方に旅行に行こうと思ってます。 しかし、何度も北へと行ってると、逆に新鮮さがマヒしてくる んですよね。 ここに行こう! というような感覚が薄れてきてしまう。 なので、北海道在住の方や、北海道フリークなミナサンに、 今年はここが良い、とか、ここに行ってきて報告してきてほしい、 とかいう「案」のようなものがありましたら、書き込みしてくださいませんか? お約束ごととして、ワタクシこと雄は、車が運転できないので、 徒歩、バス、電車、タクシーに乗り物は限られます。 しかし、徒歩旅行でナイタイ高原牧場やTEE PEEへ行ってしまう ワタクシですので、ある程度の無理は効くかもしれません(笑) という事で、北海道好きなそこのアナタの情報をお待ちしてますよー(笑) ではでは(^^)/ |
├北海道へは何度でも行きたい!(笑) た~ちゃん。 2004/07/24 21:30:29 (修正2回) ツリーに戻る
Re: 夏か秋か、旅行はそこがモンダイダ(ぉ(笑 | 返事を書く ノートメニュー |
た~ちゃん。 <epzgjuhhbv> 2004/07/24 21:30:29 ** この記事は2回修正されてます | |
北海道へは何度でも行きたい!(笑) 旅行って、計画するのも楽しいんですよね~♪ ということで、自分の旅行じゃないけど、ちょっと考えてみます。 さて、「Feature」にある雄さんの旅行日記を見させていただくと、 「2001」が、函館~長万部~ニセコ~小樽~札幌~美瑛~富良野 「2002」が、層雲峡~網走~川湯温泉~美幌峠~摩周湖~硫黄山 ~屈斜路湖~阿寒湖~釧路~釧路湿原周辺 には少なくとも行っておられるようなので、それ以外で考えると・・・ 8月下旬に行くとしたら、やっぱ道北かなー?(みずなぎさんも近々、行かれるようですが) 8月いっぱいであれば、利尻島や礼文島で旬の生ウニが楽しめますよ~! 北海道フリークとして、北の果て宗谷岬に行っておくのもいいかも。 あと、健脚を活かして(笑)、礼文島の「礼文林道」や「桃岩遊歩道コース」を 踏破するのもいいかもしれません。(何なら「8時間コース」とやらもありますが。(^^;)) ただ、稚内や礼文・利尻は宿がもともと少なく、特に夏場はすぐに埋まってしまうので、 今からだと、飛行機も宿も、押えるのはちょっとキツイかも・・・。(汗) 道北以外であれば、私が先日行ってきた開陽台や多和平あたりもいいスポットですが、 ここらへんは公共交通機関&徒歩だとかなり制約されるので、ちと難しいのでわないかと。 10月となった場合ですが、PMで話だけ出ていた能取湖のサンゴ草は、 上旬ならまだ見れるのかなぁ・・・?(9月中旬頃~10月上旬がシーズンらしいですが) この場合だと、網走から能取湖、サロマ湖あたりを経由して、 北見方面へ足を伸ばしてDDスポットをめぐるのもいいかもしれないですねー。 それでわ、計画立案を楽しんでくださいませ♪(笑) でわ! |
│└道北かぁ……… 雄 2004/07/25 05:08:59 ツリーに戻る
Re: 北海道へは何度でも行きたい!(笑) | 返事を書く ノートメニュー |
雄 <okxykqpyon> 2004/07/25 05:08:59 | |
道北かぁ……… 確かに行った事のない場所なんですよね。 北海道は、北は旭川までしか行ってないのです。 利尻島や礼文島のウニ……魅力的ですねー。 でも、あのへんって、車がないと時間をえらい食いそうですね。 そのあたり、交通機関の下調べが大変そうです(^^;) 車が運転できればいいのですが、いかんせんペェパァドライバー っていうかペーペードライバーなものでして、どうも融通がききません(汗 8月あたりが長期休暇が一番取れそうなので、できれば夏に 一度北海道を満喫したいものです。 10月になると……行く所によったら極寒だろうしなー(笑) 何はともあれ、アドバイスありがとうございました。 参考にさせて頂きますね。 ではー(^^)/ |
│ └GONEXT! かものはしぞう 2004/07/25 10:39:21 (修正1回) ツリーに戻る
Re: 道北かぁ……… | 返事を書く ノートメニュー |
かものはしぞう <lpbynocywu> 2004/07/25 10:39:21 ** この記事は1回修正されてます | |
GO NEXT! >っていうかペーペードライバーなものでして、どうも融通がききません(汗 免許持っているなら度胸で運転しましょう(笑) 実は私も10年以上自動車は運転してなかったにもかかわらず まだ雪が所々残る中、今年の3月旭川-紋別を往復しました(無謀?) 最初は不安でしたが免許自体は限定では有りませんが、AT車だったのでかなり楽でした。 ですから |
│ └車もそろそろ…… 雄 2004/07/26 19:48:15 ツリーに戻る
Re: GONEXT! | 返事を書く ノートメニュー |
雄 <okxykqpyon> 2004/07/26 19:48:15 | |
車もそろそろ…… 運転できないとだめだなあ、と私も思ってますが、どうも 働き始めるとおっくうになってしまいますね(^^;) まずは自動車学校でちゃんと復習して、よく思い出してから にしようかと思ってたんですが、あれよあれよと月日は過ぎて……(汗 せっかく免許の更新にもちゃんと行ってることですし、 機会があれば、北海道をドライブしてみたいと思ってます。 ……唯一の注意は、スピード違反ですかね~。 北海道を訪れた観光客の方、結構捕まってるみたいですしね(^^;) ではー(^^)/ |
│ └元ペーパードライバーです。(笑) た~ちゃん。 2004/07/26 22:48:09 (修正1回) ツリーに戻る
Re: 車もそろそろ…… | 返事を書く ノートメニュー |
た~ちゃん。 <epzgjuhhbv> 2004/07/26 22:48:09 ** この記事は1回修正されてます | |
元ペーパードライバーです。(笑) 昨年の今頃までは、長い間、私もペーパードライバーでした。 で、たまたま欲しくなるような車が発売されたのと、北海道をレンタカーで走れるように なりたいのとで、思い切ってマイカーを買っちゃったわけですが。(^^;) 私の経験から言えば、オートマなら運転は簡単ですよねー。すぐに運転できるようになります。 ただ、北海道でレンタカーでびゅ~するなら、日頃からある程度、乗り慣れておいた方が無難だと思います。 職場の人から「北海道は車が少ないし、道もまっすぐだから初心者でも楽に運転できるんでしょ?」 ってよく言われますが、 車の流れに乗ろうと思えば、平均巡航速度は大阪市内の2倍以上(爆)になるし、 ところによってはエゾシカやキタキツネなどの移動障害物が急に飛び出してくるし、 どうしても移動距離が長くなるので疲れるし、結構、大変です。 (すごく移動が便利になるのは確かですが) あと、レンタカー代とガソリン代が相当かかるということがよく分かりました。(笑) ちなみに私は、この1年間で愛車を1000kmちょっとしか走らせてませんが、 北海道では、こないだの3日間だけで900km走りました。(^_^;) |
├新鮮さを欠いたら Emiruri701@大通ビアガーデン帰り 2004/07/25 00:20:47 ツリーに戻る
Re: 夏か秋か、旅行はそこがモンダイダ(ぉ(笑 | 返事を書く ノートメニュー |
Emiruri701@大通ビアガーデン帰り <epyffmggyt> 2004/07/25 00:20:47 | |
新鮮さを欠いたら やはり次は観光ではないことをしてはいかがでしょうか? 大通公園で1日なにもしないでぼーっとするとか、レンタサイクルを 借りて札幌の街をいろいろ回ってみるとか、「脱・観光」にトライしてみる のもおすすめです。 |
│└観光っぽくないことですか(*'-') 雄 2004/07/25 05:12:45 (修正1回) ツリーに戻る
Re: 新鮮さを欠いたら | 返事を書く ノートメニュー |
雄 <okxykqpyon> 2004/07/25 05:12:45 ** この記事は1回修正されてます | |
観光っぽくないことですか(*'-') なるほど……確かに、普通のフリープランのツアーなどだと、 どうしても時間が融通きかないので、急ぎ足で通り過ぎる場所が とてもたくさんあります。 実は、札幌、小樽は、一泊観光した事が殆どないんです。 午前中ちょっと見て出ていく、もしくは、午後に到着して夜食事だけする……。 結構こういうの多かったので、札幌だけで小樽だけで、函館だけで…… という風に、宿泊プランを長めにとってみるのもいいかも しれませんね。 行きたいお店も増えたしなぁ…… ちょっと考えてみますね~。 アドバイス、ありがとうございましたー(^^)/ |
├北海道の ことにん 2004/07/27 10:46:33 ツリーに戻る
Re: 夏か秋か、旅行はそこがモンダイダ(ぉ(笑 | 返事を書く ノートメニュー |
ことにん <lpeyqkyiwk> 2004/07/27 10:46:33 | |
北海道の っていうより札幌だったら少しはわかるんですけど それ以外になるとてんでわからなくなることにんです♪ >今年はここが良い あ~それ知りたいです。できれば札幌より東側で お願いします(笑)みなさん。 >車が運転できないので 免許があるのならば是非運転した方がいいと思います。 時間短縮・・というか田舎の方だとバスを待ってる時間も 大変ですからね・・効率的に巡れますし た~さんの言うとおり 確かにスピードだしますからね。 ほかの地方はわからないですけど 北海道全域でもみんな「やんちゃ」してますよ 札幌でもちょっと遅い時間になると3ケタいってる車も ありますしね。 峠とかカーブが多いところでも かなりいいスピード出してます。 8月ですか~いい時期ですよね~ ほんとは一緒に行きたいですが、 ガソリン代が無いため断念します(泣) ちなみに道東~とか道北~とか道南~とか 行く地方だけでも決まってたりはしないんですか?? |
│└車は気を付けないと…… 雄 2004/07/28 18:01:34 ツリーに戻る
Re: 北海道の | 返事を書く ノートメニュー |
雄 <okxykqpyon> 2004/07/28 18:01:34 | |
車は気を付けないと…… 私は、道北以外はほぼ北海道は網羅してますが、それでも 観光客がいってないようなオススメスポットは、毎年できて いるだろうと思ってます。 でも、そういう所はだいたい車でいくような隠しスポットなんですよね。 やはり、車の運転の練習、やろうかな(^^;) 基本的に私の場合、千歳空港、函館空港、女満別空港、旭川空港、 のどれかで北海道に降り立って、そこからのスタートになる と思います。 8月はどこに行ってもいい景色が見られると思いますし、 富良野や美瑛あたりもいいかもしれませんね…… さて、どこにしようかな……(*'-') ではー(^^)/ |
└どっちがいいんでしょうねぇ? みずなぎ 2004/07/27 18:11:31 ツリーに戻る
Re: 夏か秋か、旅行はそこがモンダイダ(ぉ(笑 | 返事を書く ノートメニュー |
みずなぎ <rpoytpqefj> 2004/07/27 18:11:31 | |
どっちがいいんでしょうねぇ? と、迷ったらいっそのこと両方行ってしまうとか?(^_^;)/ と言うわけにはなかなかいかないでしょうねぇ。 今年は……となると、最近何かと話題の「知床」方面かなぁ? といっても、最近よく熊が出るみたいで、通行止めの確率高いみたいですけど。 あとは格別「今でなくては!」というところはあるのかな? 函館あたりは「新選組!」関係で燃えているみたいですけどね。 (でも、ただ混んでいるだけという気も…) すでに、た~ちゃん。さんに書かれてしまっていますが、 私も8月に利尻&礼文&サロベツ&稚内方面に、 久しぶりに2泊以上の旅行をしてきます(^_^;)。 でも、相変わらず私も公共の交通機関での移動ですよー。 離島では、レンタバイク(スクーター)でとろとろと安全運転してこようと思っていますが。 さすがに自転車ではつらそうですしね。 ペーパーな私も、スクーターなら運転できそうなので。 それ以外はタクシーの予定が2ヶ所あるくらいで、 飛行機、フェリー、JRの汽車、バス(観光バスも)ですねぇ。 それでなんとかなりそうです。 なので、公共の交通機関でもまだまだ行ける所はありますので、 そう悲観するものでもないですよ。 あと10月だと、そろそろ紅葉のシーズンですよね? これに合わせるか、避けるかで混雑状況はかなり変わってくると思います。 基準は、「体育の日に札幌近辺が紅葉」なので、道東方面はこれより早く、 道南方面はこれより遅いと考えていけばいいかも。 とはいえ、体育の日の3連休以外はそんなに混まないかな? 私は、去年の体育の日の連休で、道東方面(阿寒湖、オンネトー、摩周湖)に行きましたが、 台風が赤系の葉っぱを多く散らしてしまったために、 黄色い紅葉ばっかりでしたし、思ったほど綺麗ではなかったので、 力いっぱい薦められませんねー。 でも、摩周湖は第1、第3、裏とも、初めて行ったのにしっかり見ることができてしまいました。 こっちも、もちろん公共の交通機関のみですよ。 雄さんの健闘をお祈りします(^_^;)。 ではでは♪ |
├新参者ですが、僕は8月下旬から9月の頭に... のり3 2004/07/28 01:35:53 ツリーに戻る
Re: どっちがいいんでしょうねぇ? | 返事を書く ノートメニュー |
のり3 <ibuimcjtys> 2004/07/28 01:35:53 | |
新参者ですが、僕は8月下旬から9月の頭に車で上陸予定です。 お盆休みなしで社会人初の10連休を頂きました・・・・ GOサインが出るまで長かった・・・何度上司を口説いた事か・・・・ 以前バイクを乗ってた頃、ノリで埼玉~函館に寿司だけ食べに行った事があります(w なので、今回は大洗から苫小牧に行ってしまうつもりです。 キャンプとか好きでしたら、ツアー組んで行くよりももしかしたら車+キャンプの方が安上がりの様な気もしますが、あくまで時間がある場合のみですけど(w やっぱり単発の旅行だとフリープラン+レンタカーがベストになってしまうんですかね? |
│└はじめましてぇ! みずなぎ 2004/07/28 11:52:49 ツリーに戻る
Re: 新参者ですが、僕は8月下旬から9月の頭に... | 返事を書く ノートメニュー |
みずなぎ <rpoytpqefj> 2004/07/28 11:52:49 | |
はじめましてぇ! 私の場合、なかなか土日以外に休みを取ることができないので、 どうしても”サッと行ってサッと帰ってくる”ことが多いです。 フリープランもうまく日程と場所が合えば使いますよ。 でも普通のツアーだと、団体さんとして動かなければならないので、 いままでは参加したことがありません。 安上がりと言えば、車とキャンプの方でしょうけど、 ガソリン代、フェリー代、そして往復にかかる時間と運転の労力を考えると意外と高いのかも。 フリープランなら、東京と北海道の往復の飛行機代とホテル代が込みで、 1泊2日、札幌の全日空ホテルのデラックスシングル泊で、 2万6000円というのを使ったことがあります(^o^)/ これは実に安かったです。 普通、片道の飛行機代だけでこのくらい行ってしまいますし、 全日空ホテルも、そこそこ高いホテルですからね。 私が良く使う手は、全日空なら超割、JALならバーゲンと呼ばれる割引運賃や、 バースデー割得の片道1万1000円くらいの料金や、 たまったマイルで無料航空券を使って行き、 5000円位の安いホテルで行けば、案外安く快適に旅行できるものですよ。 それにしても、お盆に休み無しとはいえ、その時期に10連休とは 羨ましいです。 どうか、のんびりと楽しんできてくださいねー。 ではでは♪ |
└8月に、6日の休暇がとれましたー! 雄 2004/07/28 18:08:30 ツリーに戻る
Re: どっちがいいんでしょうねぇ? | 返事を書く ノートメニュー |
雄 <okxykqpyon> 2004/07/28 18:08:30 | |
8月に、6日の休暇がとれましたー! よし、なんか簡単に取れたぞ!(^-^;)(笑) 道北、行ってないんですよね~。 でもあのあたり、観光バスとかあったかな……。 効率良く巡るには、やはりバスはかかせないんですよね。 団体旅行になりますが、定期観光バスの場合、移動は集団ですが、 あとは集合時間を決めてフリー移動なので、結構お勧めなんですよね。 ガイドさんが連れ歩くようなのは、ツアーだけのようで……。 なので、礼文、利尻あたりで観光バスがないか探し中です。 もしなければ、知床五湖もいいかも、と思ってます。 クマさんでてきて、閉鎖されてるかもしれませんが(汗 何はともあれ、今月中にはルートを決めないと飛行機が取れなくなるので、 一気に決めようと思います(笑) 函館空港に降りるか、新千歳に降りるか、女満別か、旭川か…… マヨウナァ(爆汗 では~(^^)/ |
├利尻&礼文の観光バスあります! みずなぎ 2004/07/28 19:01:02 ツリーに戻る
Re: 8月に、6日の休暇がとれましたー! | 返事を書く ノートメニュー |
みずなぎ <rpoytpqefj> 2004/07/28 19:01:02 | |
利尻&礼文の観光バスあります! 私も利用する予定ですが、きっちり観光バスありますよ。 詳しくはこちらを見てくださいませ↓ http://www.soyabus.co.jp/teikan.htm なかなか時間を合わせるのが大変ですけど、 ガイドさんの説明も面白いそうなので、乗ってみる価値ありそうです。 取り急ぎここまで。 ではでは♪ |
│└お、コレハ 雄 2004/07/30 04:42:52 ツリーに戻る
Re: 利尻&礼文の観光バスあります! | 返事を書く ノートメニュー |
雄 <okxykqpyon> 2004/07/30 04:42:52 | |
お、コレハ なるほど、ありますねー。 礼文島なら、自転車での移動も視野に入れてますが、観光バス があるのなら、効率良く巡るのも悪くないですね。 ……礼文にしよっかなー(笑) しっかし、台風動きませんな( ̄▽ ̄;) こんなのが旅行の最中に居座ったりしない様、今から祈っておこう。 ではではー(^^)/ |
├休暇取得、おめでとうございます。(笑) た~ちゃん。 2004/07/28 23:14:42 ツリーに戻る
Re: 8月に、6日の休暇がとれましたー! | 返事を書く ノートメニュー |
た~ちゃん。 <epzgjuhhbv> 2004/07/28 23:14:42 | |
休暇取得、おめでとうございます。(笑) 6日間かぁ。ゆっくりできていいなぁ。(^^;) 利尻&礼文ですが、みずなぎさんも書いておられるように、観光バスはあります。 私が3年前に公共交通機関のみで稚内&利尻&礼文に行った時の旅行日記がありますので、 そちらを参考にしていただければ。 ココ ⇒ http://kita-he.web.infoseek.co.jp/trip0171.html 観光バスに乗るなら、行程的には、利尻に泊まって⇒礼文というコンボの方が スムースだと思いますが、利尻は一人で泊まれるところが乏しいのが難点。 経験から言えば、利尻は原付で移動するのもいいと思いますよ~。 >函館空港に降りるか、新千歳に降りるか、女満別か、旭川か…… 夏のシーズンなら、関西空港から稚内空港へANAで一気に飛ぶという選択肢もあります。(笑) 8月なら10:25発で12:35着だから、結構、早い時間帯に着きますよ~。 あるいは、新千歳または丘珠空港⇒稚内空港、新千歳⇒利尻空港というのもあり得ますが。(^^;) |
│└あ、日記は読ませてもらってますよー。 雄 2004/07/30 04:51:08 ツリーに戻る
Re: 休暇取得、おめでとうございます。(笑) | 返事を書く ノートメニュー |
雄 <okxykqpyon> 2004/07/30 04:51:08 | |
あ、日記は読ませてもらってますよー。 礼文で、後味の悪いトド食ったアレですな(笑) 7月だと、やはり花の盛りですねー。 私のは8月ですが、今年のようにコンチクショウに暑い年は まだ咲いてる花はあるかも……。 稚内、礼文、利尻あたりは、ちゃんと交通機関をチェックして ルートをある程度計算しておかないと、乗り遅れて困った ことになりそうですね。 朝早起きして、色々と巡ってみるのも面白そうですし、 いこうかなー、最北の地へ……( ̄ー ̄) ではー(^^)/ |
└10連休をとると言ってたのですが・・・・... のり3 2004/07/31 14:13:55 ツリーに戻る
Re: 8月に、6日の休暇がとれましたー! | 返事を書く ノートメニュー |
のり3 <ibuimcjtys> 2004/07/31 14:13:55 | |
10連休をとると言ってたのですが・・・・・ あえなくボツになりました(泣 まあ・・・・色んな意味でしょうがないんで、代わりに6連休をとれましたのでよかったです。 また一から計画を立てなくては(w たぶん車では行かないで、一泊五日のフリーツアー+レンタカー でキャンプコースになりそうです。 一度はマイカーで言ってみたいな~。 |
└残念でしたねー。 た~ちゃん。 2004/08/01 18:14:54 ツリーに戻る
Re: 10連休をとると言ってたのですが・・・・... | 返事を書く ノートメニュー |
た~ちゃん。 <epzgjuhhbv> 2004/08/01 18:14:54 | |
残念でしたねー。 ・・・って、それでも6連休というのはうらやましいです。(^^;) 10連休分の計画から6連休分の計画へ変更するのはいろいろと大変そうですね。 私もこの7月に行った時、4日間の日程を3日間に短縮するのに難儀しましたが。(笑) >やっぱり単発の旅行だとフリープラン+レンタカーがベストになってしまうんですかね? 今年の5月と7月に、初めてレンタカーを借りて北海道を走りましたが、 すごく便利な反面、レンタカー代は予想以上にかかることを実感しました。(汗!) 特に夏は、各社とも8月いっぱいくらいまで「北海道夏季料金」というものになっていて 料金がハネ上がりますからねぇ。 旅行会社のフリープランとかにくっついてるレンタカーだと、少しはマシなのかな~? あと、どうしても走行距離が長くなるので、ガソリン代もバカにならないです。(汗汗!) ともあれ、お気をつけて行ってきてくださいね~! でわ♪ |