明理ちゃんのパジャマ(ばれ) あっちゃん 2005/05/03 08:42:17 └そういえば、そんな気も・・・(バレ) 卯月 曹 2005/05/06 18:02:03 └お返事ありがとう(ばれ) あっちゃん 2005/05/09 23:08:28
明理ちゃんのパジャマ(ばれ) あっちゃん 2005/05/03 08:42:17 ツリーに戻る
明理ちゃんのパジャマ(ばれ) | 返事を書く ノートメニュー |
あっちゃん <iqegmcwxrt> 2005/05/03 08:42:17 | |
誰も言わないので言いますが、明理シナリオで砂金堀りからお父さんが車で寝ちゃった後の観光地ミニデートの間中、明理ちゃんはずっとパジャマのままですよね・・・。 前の日に主人公に家の中でパジャマを見られて恥ずかしいとか言ってますが、それよりも恥ずかしいのでは?(笑) ドジッ娘とはいえ、ここまでやるとは・・・。 主人公も注意しろよ(笑)まあ、パジャマ萌えだからいいのですが(笑) あと、「制服がいい」と答えると何故彼女はあんなに恥ずかしがるのでしょう? |
└そういえば、そんな気も・・・(バレ) 卯月 曹 2005/05/06 18:02:03 ツリーに戻る
Re: 明理ちゃんのパジャマ(ばれ) | 返事を書く ノートメニュー |
卯月 曹 <ouuepmpnfz> 2005/05/06 18:02:03 | |
そういえば、そんな気も・・・(バレ) 明里ちゃんは一番のお気に入りのキャラですので、当然一番最初に攻略して、そしてDD、DD+ともに最初にCGコンプしたのですが・・・・逆に最初にやっちゃったんで、最近明里編を全然プレイしていなくて、「そう言えばそんなシーンもあったかな?」と、ちょっと記憶があやふやです。すいません。 確認しようにも、仕事が忙しいのもあってなかなか・・・ ただ、パジャマだとして、あっちゃんさんの言うとおりだとしたら・・・・そしてそれが作成者がわざとそうしたのだとしたら、なかなかに粋なはからいですよね? 「明里ちゃん=おっちょこちょい」 という設定を、直接的な言動(電話の受け答えとか、冬編の登場シーンとか)の他にも、そういう部分で暗に示してるのだとすれば、まさに「やりこんだ人だけわかる」的な演出じゃないですかw 直接、まだその部分を確認しながらプレイしてないので、憶測でしか言えませんが、そういうのを考えるのもなかなか楽しいものですよね。 ちなみに、話は変わりますが明里ちゃん繋がりで・・ エンディングなんですが、俺的にあのハッピーエンドには不満が残ってしょうがありません。個人的な意見ですけどね。 明里ちゃんに不満が有るんじゃなくて、主人公に不満爆発です。 ・・と、言うのも 「おまえが帯広に行けよ!!」 まさに、これです。俺の心の叫びw 明里ちゃんは東京よりも、やっぱりあの帯広でパティシエを目指して頑張って欲しいと思うわけです。主人公が明里ちゃんのために帯広で就職して一緒に暮らす。それが俺的に最高のハッピーエンドだと考えてます。 DD+のバッドエンドがこれに近い終わり方でしたよね。なぜかバッドエンド扱いなのですが。。。 というか 「おい、主人公。お前、某魚屋の娘のためなら函館行くのに、明里ちゃんの為に行けないとはどういう事だ!!帯広行け!!」 以上w まあ、個人的な感想でしたw |
└お返事ありがとう(ばれ) あっちゃん 2005/05/09 23:08:28 ツリーに戻る
Re: そういえば、そんな気も・・・(バレ) | 返事を書く ノートメニュー |
あっちゃん <iqegmcwxrt> 2005/05/09 23:08:28 | |
お返事ありがとう(ばれ) 卯月さん、確かに主人公は帯広に行った方がいい気がしますね。他の娘のシナリオでは、そういうのもあるわけですし・・・。 ドジッ娘演出でわざとやってるのなら確かにすごいです。 でも、私がパジャマと思ってるのはもしかしたらパジャマでなく、ああいう形の服かもしれません。あんなに堂々と着てますし(笑) 私には何度見てもパジャマに見えますが(笑)皆さんのご意見も聞きたいです。 あと、あれほど女の子の家に上がりこめるのって明理ちゃんシナリオ以外無いですよね。しかも途中からは二人きりだし。 なのに主人公の紳士的態度には感動します! 今時、こんなに清らかな恋愛が出来るのも心洗われます。今時のドラマならこうはいかないでしょう。 こんなところも北へ。の魅力です。 お返事ありがとうございました!卯月さんも、再プレイ時には、ご意見聞かせて欲しいです。 |