新しく発言する EXIT 「北へ。」
「北へ。3」アンケ☆集計結果はっぴょー♪...
「北へ。3」アンケ☆集計結果はっぴょー♪(超長文) た〜ちゃん。 2007/01/21 01:03:04 (修正1回) ツリーに戻る
「北へ。3」アンケ☆集計結果はっぴょー♪(超長文) | 返事を書く ノートメニュー |
た〜ちゃん。 <epzgjuhhbv> 2007/01/21 01:03:04 ** この記事は1回修正されてます | |
![]() レスは私自身を入れて20名。 どれだけ回答あるかなぁって思ってましたが、多数レスをいただき正直ほっとしてます。(^^;) クロスの鉄人さん、ろっきゃんさん、Y.Mさん、あっちゃんさん、雄さん、冬希さん、 くわぁさん、jun.さん、ひでさん、みずなぎさん、KAZUさん、lumberjackさん、 卯月 蒼さん、白い北風さん、さらださん、長良川の鮎さん、茶菓さん、壱宮さん、かものはしぞうさん、 どうもありがとうございましたー! 今回のアンケは自由筆記という形を取ったため、順位をつけるのは無理なので、 とりまとめて全体の傾向を見るといった感じで集計してます。 このアンケを見て、広井王子さんやスタッフの方に、その気になってもらえたらいいなぁ♪ |
├★問1どんなヒロイン?★集計その1 た〜ちゃん。 2007/01/21 01:03:51 ツリーに戻る
Re: 「北へ。3」アンケ☆集計結果はっぴょー♪(超長文) | 返事を書く ノートメニュー |
た〜ちゃん。 <epzgjuhhbv> 2007/01/21 01:03:51 | |
![]() なんと延べ57人分ものヒロイン設定が集まりました。ひゃー。(汗! 世代別にとりまとめてみると・・・(文字数制限があるので、要約してます) 【中〜高校生】(17人) ・今時珍しい正統派美少女、性格温順で家庭環境も穏やか。 ・金髪碧眼の白人少女、旧ソ連の中央アジアの小国あたりの出身。 ・純情可憐、大和撫子で、牧場経営の両親から溺愛。お風呂が大好き。清楚なストレートヘアー。 ・離島(奥尻島or天売島)の土産物屋さんの看板娘。 ・オーストラリア出身、倶知安町在住の15歳。スキーの腕はかなり上。 ・北見市(旧常呂町)在住でカーリング部所属。将来の夢はもちろんオリンピック選手。 ・北見市(旧常呂町)でカーリングに打ち込む高校3年生。小柄で細身。セミロング。 ・WI、DD定番(?)の金髪娘。 ・絵画に打ち込んでいる高校三年生。おとなしい性格。帯広在住。 ・彫刻に打ち込んでいる高校三年生。阿寒周辺でアイヌの血筋を引く。 ・やむをえない事情で北海道に住むことになってしまったツンデレ娘w ・17才、女子高生、セーラー服、黒髪ロング、もちろんスカートは膝下5cm。 ○×村から越境して札幌の女子校(←これ重要!)に。 ・17才、女子高生、セーラー服、青い瞳の金髪セミロング。 ・地元が好きではあるが、『外へ出たい』という強い思いを持っている。素直。 ・農家育ちの中学生。「北海道産まれ」「農家」にコンプレックスを持っている。ツンデレ。 ・市の再建に努力する夕張市職員の娘の高校生。 ・天才中学生プログラマー。 【大学生・大学院生】(5人) ・アイヌの研究をしている大学生。 ・東京の大学に通う22歳。就職活動から現実逃避してバイクで北海道を旅行中。 ・白衣の似合う大学の研究生(雪や氷の研究をしているとか)。 ・オーストラリア出身の大学院生。星を見るのが好き。ちょい暴走気味。 ・お嬢様な大学生。先祖がアイヌ民族であり、興味を持ち調べている。天然。 【学生以外の10代】(5人) ・フリーター(セーコーマ●ト勤務(笑))、釧路在住、ショートヘア、ちびっこ。 ・18・9歳で、アイヌの血を引くヒロイン。 ・札幌出身富良野在住、富良野塾所属の女優の卵。17歳。 ・関西出身別海町在住の19歳。別海町の農家にホームステイ。バンドではギターを担当。 ・自然観察指導員(19歳ぐらい) |
│└★問1どんなヒロイン?★集計その2 た〜ちゃん。 2007/01/21 01:04:38 (修正1回) ツリーに戻る
Re: ★問1どんなヒロイン?★集計その1 | 返事を書く ノートメニュー |
た〜ちゃん。 <epzgjuhhbv> 2007/01/21 01:04:38 ** この記事は1回修正されてます | |
![]() 【20代、社会人】(11人) ・高校教師、札幌在住、眼鏡っ娘、ロングヘア、童顔! ・警察官、函館在住、容姿端麗、交通課勤務(ミニパト)、ツンデレ。 ・ヒロインは当然ほとんどがWAF(航空自衛隊の女性自衛官)。 ・24・5歳のネイチャーガイドさん。 ・小樽在住の22歳。フィルムコミッションのメンバー。 ・図書館で働いている又はバイトしている女の子。 ・チョコレート菓子職人やパティシエ。 ・ワインのソムリエ見習い。 ・地元タウン誌の編集者。 ・20代後半の北海道のタウン雑誌ライター。小悪魔的性格。 ・献血ルームで勤める新人看護士(20代前半) 【年齢表記なし】(19人) ・いわゆる大人の女性、住所や職業どころかフルネームすら不明な美人さん。 ・家が馬牧場の女の子。 ・漁師(猟師でも可w)のお父さんがいる女の子。 ・スポーツなど何か一つに一直線な人。 ・北海道の自然などの絵を描いている画家志望。 ・@観光、A農業、B漁業、C飲食、D学業に携わる、もしくは職業を親に持つヒロイン。 ・京都から諸事情で北海道に引越した、和風感の強い女性。 ・もうなんか凄いミステリアスな感じのキャラ。名前以外全部謎みたいな(笑 ・スポーティな感じの子。 ・明理ちゃんのような子。 ・北海道を旅するような設定の子。 ・金髪娘さん。 ・ツインテールとかポニーテイルのような髪型に特徴があるタイプ。 ・和服の似合う女の子。 ・スガイでアルバイトをしている3人少女、その名も「スガイガールズ」。 【番外(笑)】 ・主人公が由子さんの弟。サブキャラで姉登場しまくり。 |
│ └☆問1集計結果分析です☆ た〜ちゃん。 2007/01/21 01:05:39 (修正1回) ツリーに戻る
Re: ★問1どんなヒロイン?★集計その2 | 返事を書く ノートメニュー |
た〜ちゃん。 <epzgjuhhbv> 2007/01/21 01:05:39 ** この記事は1回修正されてます | |
![]() 主人公をDDと同じように大学生だと仮定すると、年齢設定が書いてあるヒロインでは、 年下(高校生以下)のヒロイン候補が17人。 同年代(大学生または学生以外の10代)が10人。 年上(学生以外の20代、社会人)が11人。 やはり高校生が一番多いですね〜。 主人公の恋愛対象として考えやすいからかな? とゆーか、実は年齢設定されてないヒロインが一番多かったり(19人)しますが。(^_^;) 容姿に関する意見はそれほど多くなかったですが、その中では、 ロング系の髪(ロング、セミロングなど)を挙げてた方が5人で、ショートが1人。 ただ、それよりも目立ってたのが、金髪娘が4人も。 「北へ。」シリーズに海外出身のヒロインは欠かせませんが、“金髪限定”なのでしょーか?(笑) あと、アイヌの血を引くヒロインや、カーリング部所属でオリンピック選手が夢という設定が 複数おられましたですねー。 |
├★問2どんなお店?★集計 た〜ちゃん。 2007/01/21 01:06:23 (修正2回) ツリーに戻る
Re: 「北へ。3」アンケ☆集計結果はっぴょー♪(超長文) | 返事を書く ノートメニュー |
た〜ちゃん。 <epzgjuhhbv> 2007/01/21 01:06:23 ** この記事は2回修正されてます | |
![]() とりあえず、エリア別にまとめてみますー。 全道(4) セイコーマート(コンビニ)、ヴィクトリア(ステーキ)、松尾ジンギスカン(本店は滝川)、 地方色を出そうとしている全国チェーンのコンビニ。 道央圏(17) 【札幌】Cafe premevere(狸小路のメイド喫茶)、天空回廊(テレビ塔の展望カフェ&レストラン)、 BAR PROOF(ススキノの本格バー)、だるま本店(ススキノのジンギスカン)、 サッポロビール園(ジンギスカン食べ放題ほか)、アジャンタ(薬膳カリィ)、一灯庵(スープカレー)、 Trattoria La Nina(イタリアン)、宝来(中華料理)。 【小樽】海猫屋(無国籍創作料理)、小樽バイン(ワインショップ&カフェ)、なると(若鶏&寿司)、 LeTAO(洋菓子)、銀の鐘(お菓子、喫茶、流氷凍れ館ほか)、かま栄(かまぼこ)、一番(ラーメン)。 【千歳】隊員クラブ(航空自衛隊千歳基地の中)・・・ 一般民間人が行くのは無理だろうなぁ。(^^;) 道南圏(3) 【函館】カリフォルニアベイビー(カフェバー、シスコライス)、 ペンギンズバレー(外人墓地の喫茶店)、モーリエ(「カチューシャ」の移転先、外人墓地)。 道北圏(5) 【旭川】喫茶ちろる(レトロな喫茶店)。 【富良野】森の時計(喫茶店)、唯我独尊(カレー&ソーセージ)。 【美瑛】Land Cafe(ドイツ風ファーム喫茶)。 【美深】井上食堂(驚異的なラーメンのメニュー数と巨大ソフトクリーム)。 道東圏(10) 【上士幌】どんぐり(糠平温泉のラーメン屋さん)、TEE PEE(ハーブ喫茶)。 【帯広】東印度會社(本格カレー)、味処新橋(豚丼)、USAGI(カフェ&ランチ)、ぱんちょう(豚丼)。 【釧路】MOO(フィッシャーマンズワーフ)。 【根室】喫茶どりあん(エスカロップ)。 【北見(旧常呂町)】船長の家(料理自慢の民宿)、喫茶しゃべりたい(流氷ソーダなど)。 飲食店関係以外(15) トロッコ列車(JR)、札幌駅展望タワー(札幌)、北海道大学(札幌)、札幌の地下街(札幌)、 小樽キャンドル工房(小樽)、バンビ・キャラメルの工場(池田製菓:小樽)、映画祭(夕張)、 男山酒造(旭川)、ファーム富田(中富良野)、糠平温泉(上士幌)、ばんえい競馬(帯広)、 養老牛温泉(中標津)、サロマ湖(佐呂間町ほか)、手工芸の館(北見)、図書館。 |
│└☆問2集計結果分析です☆ た〜ちゃん。 2007/01/21 01:06:55 (修正1回) ツリーに戻る
Re: ★問2どんなお店?★集計 | 返事を書く ノートメニュー |
た〜ちゃん。 <epzgjuhhbv> 2007/01/21 01:06:55 ** この記事は1回修正されてます | |
![]() いやぁ、メイド喫茶から自衛隊隊員クラブまで、いろいろと出てきましたねぇ。(笑) 飲食店関係で39、それ以外で15、合計なんと54ものスポットが挙がりました。 この中で、北へ。シリーズに出てきたことのあるスポットといえば、 飲食店では、味処新橋、モーリエ(旧カチューシャ)、TEE PEE、宝来、 それ以外では、札幌駅展望タワー、ファーム富田、サロマ湖、北海道大学、札幌の地下街くらいでしょーか。 カチューシャはWIとDD両方に出ていますが、そういえばクランベリー(旧アンデルセン)も WIとDD+に出ているので、ここも皆勤賞を狙ってほしいです。(^^;) ここに挙がったお店は、この掲示板に来られてるみなさんのおすすめスポットですから、 これから北海道へ旅行しようと思ってる方は参考にされてはいかがでしょ? 私が行ったことのないお店もたくさんあるなぁ。。。 |
├★問3サブタイトルは?★集計と分析☆ た〜ちゃん。 2007/01/21 01:07:35 ツリーに戻る
Re: 「北へ。3」アンケ☆集計結果はっぴょー♪(超長文) | 返事を書く ノートメニュー |
た〜ちゃん。 <epzgjuhhbv> 2007/01/21 01:07:35 | |
![]() みなさん、この問が一番、悩まれたようで。(汗 いただいた回答をまとめてみると・・・ 【北海道の自然にちなんだもの】 「ラ・ネージュ」(フランス語で「雪」)、「Powder Snow」(粉雪)、「Crystal Forest」(樹氷林)、 「Aurora○○○○」(オーロラ)、「Northern Lights」(北極星)、「SNOW FRAK」、 「White Fantasy」(雄大で幻想的な大雪原をイメージ)、「frost flower」(霜の花)、 「square sunrise」(四角い太陽)、「360°horizon」(360度の地平線) 【北海道のイベントにちなんだもの】 「SSF(Sapporo Snow Festival)」(さっぽろ雪まつり)、「Ice Candle」(アイスキャンドル) 【その他】 「白い恋人たち・・・」、「ピュア ラヴ」、「WAF物語」、「sweet sunset」、「Four Season」、 「オーロラエクスキューション」、「Silent Night」、「Sunrise&Sunset」、「with the wind」(風とともに。)、 「Wind(風)」という言葉を入れてほしい、とりあえず「星」に関するタイトル やはり「WI」や「DD」のイメージが強いせいか、北海道の自然やイベントに ちなんだものが多かったようですが、いずれもなかなかカッコいいタイトルですねー! 語呂の関係なのか、英単語2つで構成されたものが圧倒的に多かったです。(^^;) |
├個別レス@その1 た〜ちゃん。 2007/01/21 01:08:26 ツリーに戻る
Re: 「北へ。3」アンケ☆集計結果はっぴょー♪(超長文) | 返事を書く ノートメニュー |
た〜ちゃん。 <epzgjuhhbv> 2007/01/21 01:08:26 | |
![]() >クロスの鉄人さん 早々とご解答いただき、ありがとうございましたー。 ミニパトの婦警さん・・・駐車違反で主人公が捕まって、そこから愛が、とか。(笑) >ろっきゃんさん わはは♪ すばらしく大胆なご解答(笑)、ありがとうございます! 主人公まで設定していただけるとは。(^^;) >Y.Mさん やっぱ一人は外国の少女が欲しいとこですよね〜。 旧ソ連の中央アジアの小国となると、カザフスタンとか、キルギスあたりかな? >あっちゃんさん メイド喫茶が舞台というのは、おもしろそうなシナリオが作れそうですね。 札幌(狸小路)にもあるとは知らなかったですー。 >雄さん WIから8年近くになるんですよねぇ。 こうしてずっと掲示板が続いてるのはすごいです。 ラ・ネージュ・・・そういえば随分昔にPSで「Noel〜La neige〜」というゲームがありましたねー。(古っ) >冬希さん 大学生のはーやん・・・いいなぁ。(笑) HPの作成、がんばってくださいませ♪ >くわぁさん 糠平温泉も養老牛温泉もまだ行ったことがないなぁ。。。一度行ってみたいです。 北海道旅行記、がんばってくださいませ♪ >jun.さん いつも「Feature」の投稿イラスト、見させていただいてます〜。 確かに定番は必要ですねー。マニアなスポットばかりだと、ついて来れない人がたくさんいるでしょうし。(汗! >ひでさん ほんと、この掲示板はいつまでも続けていきたいですねー。 アンケの方はWIを愛するが故に不参加、ということで了解です〜。 |
│└個別レス@その2 た〜ちゃん。 2007/01/21 01:08:55 ツリーに戻る
Re: 個別レス@その1 | 返事を書く ノートメニュー |
た〜ちゃん。 <epzgjuhhbv> 2007/01/21 01:08:55 | |
![]() >みずなぎさん Augurio Buonanno!はイタリア語の新年の挨拶ですねー。 ちなみに「Ice Candle」発祥の地は、下川町ではないかと。(マスター検定に出てました) >KAZUさん お久しぶりです! これからもよろしくお願いします〜。 北海道らしくて幻想的な場所でラスト、というのはいいですねぇ♪ >lumberjackさん 「北へ。」シリーズ定番(?)の金髪娘はやはり必要です。(笑) なんか凄いミステリアスな感じのヒロインというのはおもしろいですね。 隠れヒロインだと思いますが。(^^;) >卯月 蒼さん やっぱ「北へ。」シリーズのキャラデザインはNOCCHIさんに担当して欲しいですよねー! あ、ちなみにエスカロップの「どりあん」は根室です〜。(汗) >白い北風さん 「バンビ・キャラメルの工場」は、小樽にあるものすごく古びた工場だそうですが、初めて知りましたー。 この池田製菓という老舗は昨年末に倒産したらしいですが、再建の道はありそうだとか。 >さらださん 膨大な数のラーメン屋さんの中から選ぶのは大変かも!? WIの北海軒にも頑張ってもらいましょう。(笑) 卒業旅行、しっかり楽しんできてくださいね〜! >長良川の鮎さん お久しぶりです〜。 毎年恒例のご挨拶、ありがとうございます。(笑) ひぐ○し・・・そういえば、雛見沢村のモデルは岐阜県の某所でしたねー。(^^;) >茶菓さん では、オーロラエクスキューションの次は、ホーロドニースメルチで。 (わかる人がどれだけいるやら(笑)) >壱宮さん はじめましてー。 ご参加、ありがとうございます。 海猫屋は雄さんも書いておられますが、よさそうですね♪ >かものはしぞうさん 財政破綻した街の娘というのは、かなりシリアスなシナリオになりそう。。。 ラストシーンに朝陽や夕陽というのはきれいですねー。 それではみなさま、ご参加ありがとうございましたー! m(_ _)m |
├お疲れ様 KAZU 2007/01/21 03:48:33 (修正1回) ツリーに戻る
Re: 「北へ。3」アンケ☆集計結果はっぴょー♪(超長文) | 返事を書く ノートメニュー |
KAZU <bckyrrsbpl> 2007/01/21 03:48:33 ** この記事は1回修正されてます | |
![]() た〜ちゃん。さん、アンケご苦労様でした。 ここでの在籍確認込みのアンケ開催は二年振りになるのかな?企画して頂きありがとうございます。 参加者20名で思ってたより多かったですね。 それにしても仕事が速い!今回のアンケはポイント制ではなかったから纏めるのが難しかったはずですからね。(とにかく多くなるから… 経験者談) >ヒロインの分析結果 “57”もありましたね。高校生を軸に大学生・社会人 《2:1:1》これがヒロインの黄金比! でいいのかな? それと、金髪碧眼は外すな!と。 >お店・場所の結果 トータルで54ヶ所出てきましたね。やはりというか道央圏が1番多かったですね。次点が道東圏だったのはDDのプレイ後に道東方面に旅立った方が多くなったからかな?道南圏が少なかったのは意外でした。出尽くしたから? あと、皆勤賞は小樽運河工藝館にも。小樽に行ったら必ず立ち寄る場所ですから。 >サブタイトル 英単語2つは「北へ。」のスタンダード? 難しかったけど、なかなか良いのが出揃いましたね。みなさん、ロマンチスト? それでは、「北へ。」のリメイクか新作が出ると信じて待つことに致しましょう。 ではでは〜♪ |
│└ありがとうございます♪ た〜ちゃん。 2007/01/21 22:44:14 ツリーに戻る
Re: お疲れ様 | 返事を書く ノートメニュー |
た〜ちゃん。 <epzgjuhhbv> 2007/01/21 22:44:14 | |
![]() 2年前のお正月にKAZUさんが企画された在籍確認アンケ(「Feature」で確認)と比較して 今回もお名前があるのは、今回の20人中、15人。 ちなみに「Feature」で見ると、2002年10月と2003年12月にもKAZUさんが在籍確認アンケを企画しておられますが、 今回も含めて4回すべてにご回答いただいてるのは11人おられましたー。 ついでに開設当時のアンケを見ようと思ったら、なぜか過去ログは見えなくなってました。。(汗) >ヒロインの分析結果 ルールで1人あたりの回答数を決めてなかったので、このまま回答が100を超えたりしたら どうやってまとめようかなぁと、実は内心ドキドキしてました〜。(^^;) >お店・場所の結果 札幌・小樽は行ったことがある方が多いからか、道央がダントツに多かったです。 あ、確かに小樽運河工藝館もWIとDD+に出てますねー。ぜひ皆勤賞を♪ 道南はそもそも函館以外、出てこなかったですねぇ。 道東はいろんな場所が出ているのに、函館以外の道南はあまり知られていないのかも。 それでわ、これからもよろしくお願いします〜♪ |
├集計、お疲れ様でした〜 くわぁ 2007/01/21 22:28:44 ツリーに戻る
Re: 「北へ。3」アンケ☆集計結果はっぴょー♪(超長文) | 返事を書く ノートメニュー |
くわぁ <ysbyputytz> 2007/01/21 22:28:44 | |
![]() 自由筆記という、集計しづらいアンケ方式だったにもかかわらず、締め切り・即日集計とは、なんという手際の良さ!! 感服いたしましたm(_ _)m 今回の集計結果を見て、皆さん女子高生&金髪碧眼キャラがお好きなことがよ〜くわかりました(笑) そして皆さん、道内のお店などを良くご存知ですね〜。 さすが!!といったところです。 にもかかわらず、道内の方が少数派だというのも、またすごい(^ ^;) さぁ、あとは製作発表を待つばかり・・・・・・!? た〜ちゃん。さん、楽しいアンケート、ありがとうございました〜 |
│└ありがとうございます♪ た〜ちゃん。 2007/01/21 22:51:39 ツリーに戻る
Re: 集計、お疲れ様でした〜 | 返事を書く ノートメニュー |
た〜ちゃん。 <epzgjuhhbv> 2007/01/21 22:51:39 | |
![]() 集計は前日から始めていて、0時を過ぎてレスを再度チェックしてから すぐアップしたので、速く見えるだけかと。(^^;) ヒロインはやっぱ高校生が軸になる感じですねー。 それと「北へ。」シリーズに金髪碧眼ヒロインはデフォということで。(笑) お店は私がまだ行ったことがない場所もたくさん出てきたので、 これからの旅行の参考にしようかと思います。 このアンケを広井王子さんやスタッフが見てくれて、 その気になってくれるといいですねー♪ |
├お疲れ様であります。 壱宮 2007/01/21 22:42:14 ツリーに戻る
Re: 「北へ。3」アンケ☆集計結果はっぴょー♪(超長文) | 返事を書く ノートメニュー |
壱宮 <bejbijucoh> 2007/01/21 22:42:14 | |
![]() た〜ちゃんさん、お疲れ様でしたー。 まだまだ参加される方も多いので作品、愛されてるなぁと思います。 >ヒロイン やはり、金髪娘は欠かせないかと(断言) 後、個人的考えですが、ターニャ、スオミにしても 『北海道に近い環境だけど、違う環境で住むヒロイン』 だと思うので、「北へ。」シリーズには必要かなーと思います。 後、アイヌの話し等は北海道には欠かせないかなと。 >店っ 社員旅行で1回しか行ったコトないのであまり、お役に立てませんでしたが、また行きたいデスね〜。 >サブタイトル 「WI」「DD」とあるので是非とも『英語二文字表記可能』なのがいいデスね。 最新作が出る事を祈って・・・それではっ |
│└ありがとうございます♪ た〜ちゃん。 2007/01/21 23:03:05 ツリーに戻る
Re: お疲れ様であります。 | 返事を書く ノートメニュー |
た〜ちゃん。 <epzgjuhhbv> 2007/01/21 23:03:05 | |
![]() そうですねー。ほんとに愛されてる作品だと思います〜。 >ヒロイン 確かに、たーにゃんもスオミちゃんも 『北海道に近い環境だけど、違う環境で住むヒロイン』ですねー。 北欧や東欧にある国の出身のヒロインとなると、やはり金髪碧眼が連想されそう。 意表をついて、南の島から来たヒロインというのもアリかもしれませんが。(笑) >タイトル 語呂と略称の関係かと思いますが、英単語2つが多かったですねー。 そのままサブタイトルに使えそうなものがたくさんあるので、作品スタッフの方に ぜひ参考にしていただければ。(^^;) それでわ、ご参加、ありがとうございましたー。 |
├集計お疲れ様でした あっちゃん 2007/01/22 00:53:47 ツリーに戻る
Re: 「北へ。3」アンケ☆集計結果はっぴょー♪(超長文) | 返事を書く ノートメニュー |
あっちゃん <iqegmcwxrt> 2007/01/22 00:53:47 | |
![]() 久しぶりのアンケートありがとうございました。 興味深かったです。3は是非実現して欲しいですね。 ビジュアルノベル全盛の中、北へ。は恋愛の臨場感がたっぷり味わえる点で、ゲームシステム的に言っても最高のゲームと思います。 実現に向けて盛り上げていきましょう! 私へのレスもありがとうございます。牧場の娘って牛乳風呂に入ってる娘,多そうに思いませんか? ではではー。 |
│└ありがとうございます♪ た〜ちゃん。 2007/01/22 23:09:48 ツリーに戻る
Re: 集計お疲れ様でした | 返事を書く ノートメニュー |
た〜ちゃん。 <epzgjuhhbv> 2007/01/22 23:09:48 | |
![]() 10周年を迎える再来年までには、なんとか「3」をリリースして欲しいですねー。 >牛乳風呂 私は入ったことがありませんが、ネットを巡回してたら、こんなものを見つけました。 「テレビ父さんの牛乳風呂」(→名前クリック) うーむ、これは北海道らしいかも。(笑) このシリーズは他にも「ビール風呂」や「ワイン風呂」などがあるようです。 さっぽろテレビ塔でおみやげに売ってるのかな?(^^;) |
├集計お疲れ様でした。 茶菓 2007/01/23 00:02:00 (修正1回) ツリーに戻る
Re: 「北へ。3」アンケ☆集計結果はっぴょー♪(超長文) | 返事を書く ノートメニュー |
茶菓 <yzjnkjpijt> 2007/01/23 00:02:00 ** この記事は1回修正されてます | |
![]() 久しぶりにアンケート参加しました。 このような催しがあると楽しめますね。アンケート企画どうもありがとうございました。 次回作では、持ち運びの出来るPSP+GPSと連動して企画してくれないかなと思っています。 規模的に大きくならなくても良いので楽しめるゲームで出て欲しいと思います。 |
│└ありがとうございます♪ た〜ちゃん。 2007/01/24 00:42:06 ツリーに戻る
Re: 集計お疲れ様でした。 | 返事を書く ノートメニュー |
た〜ちゃん。 <epzgjuhhbv> 2007/01/24 00:42:06 | |
![]() >PSP+GPSで次回作 DSを使って、上の画面でゲーム、下の画面ではスポットのデータ紹介、 というのもおもしろいかも。 ガイドブック代わりに旅行先へ持っていくこともできることを考えると、 携帯ゲーム機で次回作というのも十分にアリですね〜。 それでわ、ご参加、ありがとうございましたー。 |
├集計お疲れ様です。 クロスの鉄人 2007/01/23 11:27:03 ツリーに戻る
Re: 「北へ。3」アンケ☆集計結果はっぴょー♪(超長文) | 返事を書く ノートメニュー |
クロスの鉄人 <mcdgoghyrt> 2007/01/23 11:27:03 | |
![]() いや〜しかし、手際がいいね〜。こんな自由筆記形式のアンケートで、即日集計…参りました。 >個別レス感謝です。僕も、アンケで回答したキャラについては、ストーリーが展開しやすいようにいろいろ考えてました。婦警さんなら切符きられたり…とか、教師なら、生徒を助けたのに絡んでると間違えて、割って入ってきて…とか(笑)。 最初にDCからゲームが発売されてから、もう何年?たつんでしたっけ…。ここまで愛されてるゲームですから、やはり続編を望んでしまいますね、お互い! >金髪キャラについて…ここまで、ロシア、北欧…ときましたから、やはり、王道!の西欧の国からやってきて欲しいですね。仏とか英とか…いままで、職人、スポーツ選手でしたから、次回は留学生とか、海外赴任でいかがかと? それから、待たれる次回作の主人公ですが、高校生、大学生ときてますから、やはり社会人でどうかと…少ない日程の中での出会い…そして別れ…イベント山盛り!でどうよ!!(って誰に言ってるんだか…)思いのたけをありったけ出してみました。 今回は、ほんとお疲れ様でした(でも…先日お会いした時、集計、ぼやいてませんでしたっけ?)。今回のアンケートが、次回作の足がかりになるといいですね!では。 |
│└ありがとうございます♪ た〜ちゃん。 2007/01/24 00:43:04 (修正2回) ツリーに戻る
Re: 集計お疲れ様です。 | 返事を書く ノートメニュー |
た〜ちゃん。 <epzgjuhhbv> 2007/01/24 00:43:04 ** この記事は2回修正されてます | |
![]() >集計 ヒロインについては、年齢別に分けることは最初から考えてました。 ただ、容姿のように集計しやすいものよりも、ヒロインの設定に関する回答の方が 圧倒的に多かったので、内容も千差万別だし、どう集計しようかなぁと、しばし思案。(^^;) 結局、せっかくおもしろそうな設定をたくさん挙げていただいたのだから、 それを活かそうということで、年齢区分ごとに全部並べることにしました。 これだとコピペして要約するだけなので、集計するのも楽だし。(笑) >次回作の主人公を社会人に これはこれでおもしろいですねー。 数日間という限られた時間しか旅行できない中での一期一会というのはいいかも♪ もっとも、「北へ。」に出てくるようなヒロインと旅先で実際に仲良くなったら、 年数回といわず、5回でも10回でも北海道と往復するでしょうけど。(笑) |
├集計お疲れさまでした。 Y.M 2007/01/25 13:19:01 ツリーに戻る
Re: 「北へ。3」アンケ☆集計結果はっぴょー♪(超長文) | 返事を書く ノートメニュー |
Y.M <wbwebmmsio> 2007/01/25 13:19:01 | |
![]() 自分の欲望を書きながら結果はどうなるのかと思っていましたが、まとまってみると傾向というか方向性が見えて楽しかったです。次回開催を期待致しております。 追、初回限定BOXの別名が「フリージングコフィン」で、ファンディスクが「カリツォー」でしょうか。 |
│└ありがとうございます♪ た〜ちゃん。 2007/01/25 19:19:34 ツリーに戻る
Re: 集計お疲れさまでした。 | 返事を書く ノートメニュー |
た〜ちゃん。 <epzgjuhhbv> 2007/01/25 19:19:34 | |
![]() >次回開催 いつになるやら。(笑) もしやるとしたら、自由筆記じゃなくて、もう少し集計しやすいルールを 付けておいた方がいいでしょうね〜、きっと。 >フリージングコフィン、カリツォー わかる方がおられるということは、やはりこの板の平均年齢は・・(^^;) |
├お疲れ様です。 冬希 2007/01/25 13:55:17 ツリーに戻る
Re: 「北へ。3」アンケ☆集計結果はっぴょー♪(超長文) | 返事を書く ノートメニュー |
冬希 <rogmbfofjo> 2007/01/25 13:55:17 | |
![]() 皆さんいろいろ細かい設定まで・・・自分なんか曖昧で・・・・ 一人一人、個性的で魅力のあるヒロインが出揃いましたね。アイヌが関係しているヒロインは北海道の風土を感じますし、海外出身のヒロインの欠かせませんね。 この想いが実現するよう祈っています。 (HP作成は今少し止まってます(泣)) |
│└ありがとうございます♪ た〜ちゃん。 2007/01/25 19:20:00 ツリーに戻る
Re: お疲れ様です。 | 返事を書く ノートメニュー |
た〜ちゃん。 <epzgjuhhbv> 2007/01/25 19:20:00 | |
![]() いろんな設定が出てきて、集計していておもしろかったです〜。(^^;) みなさんのアイディアを受けて、ほんとに「3」が実現するといいですねー! それでわ、ご参加、ありがとうございましたー。 |
└お疲れさまでしたー(^^)/ 雄 2007/02/03 00:08:16 ツリーに戻る
Re: 「北へ。3」アンケ☆集計結果はっぴょー♪(超長文) | 返事を書く ノートメニュー |
雄 <okxykqpyon> 2007/02/03 00:08:16 | |
![]() レスが遅れてしもうた(^^;) しかし、色々な意見がでましたね。 ヒロインに金髪を望む声があるのは、やはり「北へ。」だと 思ってしまいます(笑 「旧ソ連の中央アジアの小国あたりの出身」っていうのも、なかなか 香ばしくて素敵です(^ー^;) アイヌ系のお話を望む声もありますね。 確かに、琉球と並んで、日本でも独自の文化を育んできた土地でも ありますし、北海道の文化を知るためにも、こういうコがいても 面白いかも知れませんね。 ただアイヌは、かなり文化の風化も進んでいるようで、沖縄と違い ちょっと寂しいですね。 沖縄のように、文化遺産で残せるものがあればよかったんですけど。 しかし、狸小路にメイド喫茶できてるですか(汗 やるなオタク文化。さすがは日本全国に根を張り巡らせている感じが します(笑 この観光地のご意見は、私が今年北海道を旅行する時にも役に立ちそうですね。 今年は、レンタカーで色々と走ってみようと思ってますし、また た〜ちゃん。さんにはアドバイスをもらうかもしれません。 その時は、どうぞよろしゅうに〜(笑 サブタイの「オーロラエクスキューション」ってどこかのマンガで 見た事があるよーなないよーな(ぉ(笑 サブタイトルは、告白の場所にもなってますし、これを何にするかで 舞台設定も変わるので迷いますよね。 その中でもやはり多い雪関連。 ……私も、冬の北海道にもう一度行ってみたいなぁ……。 このアンケ、スタッフさんに送ったら面白いかもしれませんね。 まあ、誰に送るんだというとこもありますけど(^^;) では、今回もお疲れさまでしたー。 いつも盛り上げありがとうございますです〜。 これは、近い内にFeatureに掲載しておきますので、またその時は ご確認くださいませー。 ではでは(^^)/ |
└ありがとうございます♪ た〜ちゃん。 2007/02/04 01:55:07 ツリーに戻る
Re: お疲れさまでしたー(^^)/ | 返事を書く ノートメニュー |
た〜ちゃん。 <epzgjuhhbv> 2007/02/04 01:55:07 | |
![]() 「北へ。」シリーズに金髪ヒロインは標準装備ということで。(笑) >狸小路にメイド喫茶 私もレスを見るまで知りませんでしたー。さすがは大都市・札幌。(^^;) >観光地のご意見 行ったことがないお店がたくさんあったので、集計する際にどんなお店か WEBで調べてたんですが、地元では評判なお店が多いですねー。 私も旅行する時の参考にしようと思ってます。 >レンタカーでの旅行 この掲示板には、私だけでなく、車での北海道旅行を幾度も経験してきたツワモノ(笑)が たくさんおられるので、いろいろアドバイスをもらえると思いますー。 取り締まりやオービスはどこらへんが危ないとか。(^_^;) でわ! |