新しく発言する EXIT 「北へ。」
ようやっと北へ…

  ようやっと北へ… クロスの鉄人 2006/04/12 17:46:45 
  いってら〜♪ Snowrabbit 2006/04/12 21:04:43 
  │└ども。はじめまして。 クロスの鉄人 2006/04/13 08:43:43 
  いってらっしゃい!! 卯月 蒼 2006/04/13 20:52:59 
  │└ども。レスありがとさんです。 クロスの鉄人 2006/04/14 02:01:29 
  もう札幌に到着した頃でしょーか? た〜ちゃん。 2006/04/13 23:48:27  (修正1回)
  │└ども。GW、残念ですね。夏にちゃんと休みが... クロスの鉄人 2006/04/14 02:08:54 
  いってらっしゃーい。2006/04/14 20:31:27  (修正1回)
  │└ども。レスサンクス。 クロスの鉄人 2006/04/15 18:15:15 
  │ └土産は蟹・・・ホタテ・・・新鮮な魚・・・... Snowrabbit 2006/04/15 20:58:51 
  │  └ども。 クロスの鉄人 2006/04/16 08:33:01 
  雪の函館より帰ってきてしまいました〜。(... クロスの鉄人 2006/04/16 19:18:19 
  │├おかえりなさい 白い北風 2006/04/16 20:15:05 
  ││└レスども! クロスの鉄人 2006/04/17 11:57:03 
  │├おかえりなさいまし〜♪ た〜ちゃん。 2006/04/16 23:29:48 
  ││└ただいま〜♪ クロスの鉄人 2006/04/17 12:07:05 
  │└お帰りなさい。 卯月 蒼 2006/04/19 10:25:43 
  │ └ただいまです〜 クロスの鉄人 2006/04/19 10:56:03 
  旅行記のUPはじめました〜 クロスの鉄人 2006/04/21 13:53:29 
   ├読ませていただきましたー! た〜ちゃん。 2006/04/24 22:13:07 
   │└ご愛読感謝〜♪ クロスの鉄人 2006/04/26 10:41:33 
   ├読ませて頂きました かものはしぞう 2006/04/26 20:12:58 
   │└ご愛読感謝〜♪ クロスの鉄人 2006/04/27 11:03:10 
   ├恐縮ですが… クロスの鉄人 2006/04/28 15:47:44 
   ├読ませていただきました。 ろっきゃん 2006/04/28 17:07:09 
   │└ありがとうございます〜。 クロスの鉄人 2006/04/28 17:33:04 
   ├読ませてもらいました。 卯月 蒼 2006/05/03 19:11:26 
   │└ご愛読感謝〜♪ クロスの鉄人 2006/05/04 07:48:21 
   └私も読ませていただきました 白い北風 2006/05/03 20:31:36 
    └ありがとうございます〜。 クロスの鉄人 2006/05/04 07:57:12 

  ようやっと北へ… クロスの鉄人 2006/04/12 17:46:45  ツリーに戻る

ようやっと北へ… ノートメニュー
クロスの鉄人 <mcdgoghyrt> 2006/04/12 17:46:45
ども。
2月に流れてしまった北海道旅行ですが、ようやっと形になりました。明日より3泊4日(もっとも、千歳18:30到着ですが…)で北へ行きます。今回は2泊目に「朝里クラッセ」押さえてます。ここも「ルネッサンス」に負けないホテル。今から楽しみです。もっとも、行きに寄り道する関係で、札幌にあまり滞在できませんが…。現地より書き込みもしたいと思います。では!

  いってら〜♪ Snowrabbit 2006/04/12 21:04:43  ツリーに戻る

Re: ようやっと北へ… ノートメニュー
Snowrabbit <qeyryfooyj> 2006/04/12 21:04:43
いってら〜♪



と言うか・・・・俺も行きたいっ!!

でも、子供の面倒も見んといかんしの・・・
まっ、9月頃・・・一人北へ『逃亡』しようかの(笑)。
ハンター(この場合、プロデューサー様です。)の目も甘くなるし(ニヤリ)。うん?9月・・・と言うことは、オホーツク海で蟹漁・・・・で、境界線を越えて某ロ○○に拿捕されて・・・『もっと北へ』・・・・いいかも(笑)。(←もちろん冗談ですが・・・)

まっ、とりあえず・・・・気を付けて・・・・

いってらっしゃいっ!!
お土産は・・・蟹・ホタテ・八角(←魚です)・それと・・・それらを美味しく頂けるおちゃけを・・・・

  │└ども。はじめまして。 クロスの鉄人 2006/04/13 08:43:43  ツリーに戻る

Re: いってら〜♪ ノートメニュー
クロスの鉄人 <mcdgoghyrt> 2006/04/13 08:43:43
ども。はじめまして。
 クロスの鉄人と申します。レスありがとさんです。
蟹・ホタテ…ええですね〜。でも、僕は蟹がダメな人なんで、あまし有り難味はないです。お酒…「男山」は毎回購入してます。今回も買う予定。では!

  いってらっしゃい!! 卯月 蒼 2006/04/13 20:52:59  ツリーに戻る

Re: ようやっと北へ… ノートメニュー
卯月 蒼 <ouuepmpnfz> 2006/04/13 20:52:59
いってらっしゃい!!

いよいよ念願の北海道旅行ですね。
そして今回は朝里クラッセにお泊まりですね?
俺もいつかは、そういう所に宿をとって余裕の北海道旅行してみたいもんです。
目一杯楽しんできてください。
では、道中気を付けて、いってらっしゃい。

  │└ども。レスありがとさんです。 クロスの鉄人 2006/04/14 02:01:29  ツリーに戻る

Re: いってらっしゃい!! ノートメニュー
クロスの鉄人 <mcdgoghyrt> 2006/04/14 02:01:29
ども。レスありがとさんです。
ただいま、ススキノのネットカフェよりカキコしてます。
今回はJALのバースデー割を利用してるんで、結構安くすんでます。もっとも、青森⇔函館とはとても比べられませんが。
>朝里川温泉…「クラッセ」もJALのチケット&ホテルで決済した関係で、格安になってます(以前泊った「ルネッサンス」とほぼ同額)。もっとも、1諭吉はオーバーしてますが。今回は、朝一でレンタカーを借りてます。とりあえず、市内の公園と、銭函周辺、小樽周辺を回る予定。また、ブログに遊びに行きますので、そん時はヨロシクです。では!

  もう札幌に到着した頃でしょーか? た〜ちゃん。 2006/04/13 23:48:27  (修正1回) ツリーに戻る

Re: ようやっと北へ… ノートメニュー
た〜ちゃん。 <epzgjuhhbv> 2006/04/13 23:48:27 ** この記事は1回修正されてます
もう札幌に到着した頃でしょーか?

新千歳着が18:30で、それから“寄り道”をされるとなると、札幌に着くのは今頃の時間かも。
2月後半に行けなかった分、今日を含めて四日間、楽しんできてくださいね〜。

さて、私の方は、早くもGWの5連休というのはアウトになりました。

連休中、交代で少なくとも1日は出勤しないといけないようで、長くても4連休か3連休、
ヘタするとど真ん中の5月5日に出勤で、2連休どまりという可能性も。。。_| ̄|●

くそぅ、たとえ1泊2日になっても、北海道へ行ってやる〜!(苦笑)

ただ、5連休を前提にルートを考えてたので、3日間とかになったら、どこをどう短くしたらいいやら。ヽ(´д`)ノ

  │└ども。GW、残念ですね。夏にちゃんと休みが... クロスの鉄人 2006/04/14 02:08:54  ツリーに戻る

Re: もう札幌に到着した頃でしょーか? ノートメニュー
クロスの鉄人 <mcdgoghyrt> 2006/04/14 02:08:54
ども。GW、残念ですね。夏にちゃんと休みが取れるよう祈っときます。
>千歳からの寄り道…実は、S切符を利用して、東室蘭の「一平本店」へ行ってました。滞在時間が40分くらいでしたが、「焼き鳥」食べてきました。もっとも…店の評価はイマイチでしたが(泣)。最終のS北斗で札幌に入り、ススキノのネットカフェよりカキコしてます。明日は8時よりレンタカーで移動開始。早速寝不足か(笑)。今日(爆)は、朝里川温泉に宿泊するから楽しみです。
>出発地からの寄り道…あいにく、雨が降ってましたんで、泳いでません(爆)。ステーキとそばを食べてきただけ…まったく、何しにいったのやら…。では!

  いってらっしゃーい。2006/04/14 20:31:27  (修正1回) ツリーに戻る

Re: ようやっと北へ… ノートメニュー
<jwbpthvenn> 2006/04/14 20:31:27 ** この記事は1回修正されてます
いってらっしゃーい。

って、とっくに今は北海道を満喫されてますよね。
朝里クラッセいいですね!
楽しんできてください。

  │└ども。レスサンクス。 クロスの鉄人 2006/04/15 18:15:15  ツリーに戻る

Re: いってらっしゃーい。 ノートメニュー
クロスの鉄人 <mcdgoghyrt> 2006/04/15 18:15:15
ども。レスサンクス。
最近、そちらのHPに足が遠のいてます。すんません。
>朝里川温泉…「クラッセ」最高!でした。また泊まりて〜(爆)。
1泊2食付き、温泉、プール、込みでJALのHPからチケットと一緒に決済した関係で、11000円ですみました。洒落にならんくらい安いです。
今、函館駅構内に新しく出来たネットスペースから書き込んでます。こちらは今曇り。気温は低いですが、気持ちよく過ごしてます。これから函館山、教会郡へ遊びに行きます。では!

  │ └土産は蟹・・・ホタテ・・・新鮮な魚・・・... Snowrabbit 2006/04/15 20:58:51  ツリーに戻る

Re: ども。レスサンクス。 ノートメニュー
Snowrabbit <qeyryfooyj> 2006/04/15 20:58:51
土産は蟹・・・ホタテ・・・新鮮な魚・・・購入先はもちろん・・・・・・だよね(笑)。

 あっ、送り先は・・・
 郵便番号ABC−4567
   福岡県『北』○○市ほにゃららのほにゃらら1−2−3
 Snowrabbit    まで(笑)。
 電話番号は・・・・
   発射10秒前・・・987ー654ー3210発射迄(笑)。

  │  └ども。 クロスの鉄人 2006/04/16 08:33:01  ツリーに戻る

Re: 土産は蟹・・・ホタテ・・・新鮮な魚・・・... ノートメニュー
クロスの鉄人 <mcdgoghyrt> 2006/04/16 08:33:01
ども。
>お土産購入店…あいにく、日曜日なんで、ほとんどのお店が休業日です。朝市の閑散とした事…。しかも、みぞれの交じり雨がかなりの勢いで降ってます。もう、何もする気がしねえ。
>とりあえず、駅構内のネットカフェから書き込みしてます。これからJRAで馬券を購入して、赤レンガで土産でも買う事にします。では!

  雪の函館より帰ってきてしまいました〜。(... クロスの鉄人 2006/04/16 19:18:19  ツリーに戻る

Re: ようやっと北へ… ノートメニュー
クロスの鉄人 <mcdgoghyrt> 2006/04/16 19:18:19

雪の函館より帰ってきてしまいました〜。(バレ含みます)
ども。みなさん、レスありがとうございます。
ようやっと京橋までたどり着きました。これから仕事(24時から)です。もう何も言う元気がない…。
>現地からの情報?として…
1.札幌ススキノの「キュービック」ですが、アルトビルの案内板に名前がなかった…次回もう一回調査します。
2.函館「ヤン衆漁場」移転しています。大門→中央病院前です。
3.啄木小公園の工事終わりました。
とりあえず、こんなとこでしょうか?今後、ブログ制作にかかります。
PS.ここに来る方で「第二回道産子検定試験」受験された方、います?(一応、北つながりという事で…)では!

  │├おかえりなさい 白い北風 2006/04/16 20:15:05  ツリーに戻る

Re: 雪の函館より帰ってきてしまいました〜。(... ノートメニュー
白い北風 <vbhqrbgvxo> 2006/04/16 20:15:05
おかえりなさい
旅行から帰って即仕事とは大変ですね。
頑張ってください。

そうそう、函館と言えば金曜日のラジオで、
「旧タワーの屋上を新タワーから見られるのは今月だけ」
と言ってました。書き込みし忘れた。(汗)

今日の北海道は雪です。(雨の所も有りますが)
湿って重いのに、十勝地方は結構な量が降っています。
歩くだけで疲れた。春が待ち遠しいです。

  ││└レスども! クロスの鉄人 2006/04/17 11:57:03  ツリーに戻る

Re: おかえりなさい ノートメニュー
クロスの鉄人 <mcdgoghyrt> 2006/04/17 11:57:03
レスども!
>五稜郭タワー…行ってきました。ちゃんと五稜郭の全景がみえましたよ。旧タワーはすでに取り壊しが始まってます。今月までは「ツインタワー」が見れるかと…。でも、1番のウリは「エレベーターガールが美女揃い」かと…。
>最終日は函館は早朝から雪に見舞われました。10時過ぎに雨に変わりましたが、例によって観光どころじゃなかったです。強風も吹いてたし。
>数件、「北スポット」を見落としたんで、近いうちにリベンジします。では!

  │├おかえりなさいまし〜♪ た〜ちゃん。 2006/04/16 23:29:48  ツリーに戻る

Re: 雪の函館より帰ってきてしまいました〜。(... ノートメニュー
た〜ちゃん。 <epzgjuhhbv> 2006/04/16 23:29:48
おかえりなさいまし〜♪

初日が雨で最終日が雪ということで、
今年も天候にはなかなか苦労されておられるようで・・。(汗!

北海道だと、4月になっても雪が降ったりするんですよねー。
私も以前、4月に小樽で吹雪に見舞われたことがあります。

>道産子検定試験
うっ、こんなおもしろそうなものがあったのかー。(名前クリック)

無料だし、ネットで受験できるようなので、今日だと知っていたら
受けてたのになぁ。。。初級なら合格できたかも。 残念!(^^;)

まぁ、第2回ということは第3回もあるだろうし、気がついたら
やってみようかな〜?

  ││└ただいま〜♪ クロスの鉄人 2006/04/17 12:07:05  ツリーに戻る

Re: おかえりなさいまし〜♪ ノートメニュー
クロスの鉄人 <mcdgoghyrt> 2006/04/17 12:07:05
ただいま〜♪
>レスどもです。天候に関しては、2日目、3日目は晴れたから、まだ恵まれてますね。初日も、寄り道を除くと、雨で困ったのは東室蘭だけやったから。もっとも、おかげで近距離でもタクシー使えたから時間も節約できたし…。
>最終日は起きたら雪でした。駅のネットカフェで「道産子検定」受検してたら結構降ってきたんで、例によって函館競馬場で時間潰してました。
>「啄木小公園」改修工事終わってます。一般の方が見るとあまり変わったようには感じないかも?ですが、我ら「北らー」からすると劇的に変化してます。「た〜ちゃん。」さんなら一発解答でしょう。
>道産子検定…案内によると、初級・上級の2クラスでしたが、実際は1クラスの試験でした。全40問で、平均解答時間は約1分。舐めてたせいもあり、やや難しかったですね。また受験するつもりです。では。

  │└お帰りなさい。 卯月 蒼 2006/04/19 10:25:43  ツリーに戻る

Re: 雪の函館より帰ってきてしまいました〜。(... ノートメニュー
卯月 蒼 <ouuepmpnfz> 2006/04/19 10:25:43
お帰りなさい。

詳細はブログの方で見てますよ〜。
道産子検定試験・・・知ってたら受けてたんだけどなあ。

  │ └ただいまです〜 クロスの鉄人 2006/04/19 10:56:03  ツリーに戻る

Re: お帰りなさい。 ノートメニュー
クロスの鉄人 <mcdgoghyrt> 2006/04/19 10:56:03
ただいまです〜
>レスありがとさんです。なかなかブログがはかどらず、更新が遅いです。写真が…なぜ右に切れるんだ〜(泣)。
今回のメーンは小樽・函館としましたが、これが結局まとまってない。反省。
>函館も結局赤山方面へ行っただけみたいなもんやし、今回はイマイチでしたね。次回、きっちりターゲットを絞った旅にするつもりです。では。

  旅行記のUPはじめました〜 クロスの鉄人 2006/04/21 13:53:29  ツリーに戻る

Re: ようやっと北へ… ノートメニュー
クロスの鉄人 <mcdgoghyrt> 2006/04/21 13:53:29
旅行記のUPはじめました〜
 ども。ようやっと形になってきたんでアドレスを公開します。
http://yaplog.jp/xtetsujinn1969/archive/208 です。なかなか北海道までたどりついてませんがね…(爆)。お暇な方は感想などお待ちしております。
>みずなぎさん…お久しぶりです。
日帰りで知床峠ですか…大阪からでは無理っす。すごいっす!

   ├読ませていただきましたー! た〜ちゃん。 2006/04/24 22:13:07  ツリーに戻る

Re: 旅行記のUPはじめました〜 ノートメニュー
た〜ちゃん。 <epzgjuhhbv> 2006/04/24 22:13:07
読ませていただきましたー!

>急いでレンタカー会社の待つバス乗り場へ向かうも数人がそろうまで車内で待機するハメに…
あー、これよくありますよねー。早く出発したいのに、なかなかバスが出てくれず。
女満別空港あたりだとレンタカー会社の営業所が近いので、自分で歩いて行きたくなったりします。(^^;)

>波の上人工海水浴場
ここは風○来記2に出てた場所ですねー。沖縄といえど、まだ泳いでる人はいないようで。

>銭函駅
周辺の北。スポットといえば、ドリームビーチとか、「樹の部屋」(WI)でしたっけ?
銭函駅は汽車の中から眺めたことしかないので、ここらへんのスポットはまだ行ってないなぁ。
そういえば旭展望台は行ったけど、富岡教会もまだ行ってない・・・。

>食事処 みさき
ここも店の外観を路線バスの中から見たことがあるだけ(笑)なので、
生ウニのおいしい季節にぜひ一度行きたいものです。

>喫茶エンゼル
ロシアンティーはメニューからなくなってますか〜。 残念だなぁ。

今や伝説となった(笑)当時のメニュー。
→ http://kita-he.web.infoseek.co.jp/enzel04.jpg
たぶん、WIをプレイした北へ。ファンが注文するから、後で書き加えたんでしょーねー。(^^;)

>赤川水源地(笹流ダム前庭広場)
函館市水道局のHP(→名前クリック)によると、開放期間は「4月下旬〜11月下旬」ということなので、
おそらく「冬期閉鎖中」ということではないでしょーか。
ここも(新中野ダムも)桜の名所なので、その時期から開けるのかも。

>五稜郭
おー、さすがに新タワーだと、五稜郭がそれらしく見えますねー。
旧タワーだと、一角しか見れなかったですからね〜。(汗

>啄木小公園
あれ? こんなベンチあったっけ?
ケンケンをしたくなる柵(笑)の海側が舗装されてるのは知ってましたが、ベンチは知らなかったです。
ちなみに昨年GW時点での同じような角度からの写真はこんな感じ。
→ http://kita-he.web.infoseek.co.jp/takuboku2.jpg

>グラススラジオ イン函館
レインコートを着てるドラさんがかわいい。(笑) た〜にゃんも健在ですね♪


それでわ、旅行記作成お疲れさまでしたー!

   │└ご愛読感謝〜♪ クロスの鉄人 2006/04/26 10:41:33  ツリーに戻る

Re: 読ませていただきましたー! ノートメニュー
クロスの鉄人 <mcdgoghyrt> 2006/04/26 10:41:33
ご愛読感謝〜♪
どもです。今回の北旅は、「バースデー割」を利用して、日本縦断旅行!と、しゃれ込みました。おかげで、気温差にすっかりやられましたが…。では。
>沖縄のレンタカー…ここのレンタカーに関しては、送迎がないと無理!ですね。車でも10分近くかかります。はぁ〜。
>波の上人口海水浴場…「こんな場所で泳ぐ人って一体いるんでしょうか?」マジ質問したくなる場所です。ロケーションは最悪ですね。
>銭函駅周辺…海岸(海水浴場)は下調べしてあったんですが、「樹の部屋」は場所がわかりませんでした。次回調査してくる予定です。
「みさき」…次はた〜ちゃん。さんも好きそうな「特選 ウニ丼」を食べに行きます。でも、僕はそんなに雲丹って好きじゃなかったりして(笑)。
>エンゼル…ちなみに、ドリンクメニュー自体に紅茶がないです。セットメニューのドリンク欄にストレートがあるくらい。
>赤川水源地…そうでしたか…まあ、桜も咲いてない時期にここや新中野ダムへ行くのは「北らー」くらい?
>新タワー…旧タワーから「あの方」もお引越しされてました。あと、展望券のパンチ穴が五角形でした。センスええなあ。もっとも、真下が覗ける窓にはもう近づきたくないですが。
>啄木小公園…公園内もずいぶん整備されてます。海側が舗装されたのはひょっとして「ケンケン」した北らーが落ちてたりして…?
>グラススタジオ イン函館…た〜にゃん健在!これ見ただけで満足して帰りました(マジ!)。
あと…函館山展望台から。2Fの土産物コーナーに「道産子の星?」あの方の等身大たて看板?が置いてありました。展望台正面に五稜郭タワーが見えます。ライトアップされていて綺麗でしたよ。
…今度、休みが確定したら、格安旅行再び!と逝きます(爆)。では!

   ├読ませて頂きました かものはしぞう 2006/04/26 20:12:58  ツリーに戻る

Re: 旅行記のUPはじめました〜 ノートメニュー
かものはしぞう <lpbynocywu> 2006/04/26 20:12:58
読ませて頂きました

旅行お疲れ様でした。

>駅レンタカー
わたしは、北見駅で借りた時に9時から借りる予約をしたはずでしたが、11時からになっているといわれ焦りました。
まぁ料金変更なしで無事に9時からかりられてスケジュールは
狂わなかったのですが、どうにかして欲しいです。

>食事処 みさき
ちゃんと事前に地物でないと説明してくれるとは、良心的な店ですね。
わたしはウニの季節に行きましたが絶品です。
ここのを食べてしまうと明礬で洗ったウニなんかばかばかしくて
食べたくなくなりました。
(でも食べてますが)

>五稜郭新タワー
特に真下方向がそれほど眺めが良いというわけではないのに
なんでそういう設計するんでしょうねぇ。
頭では普通の床とは大差ない強度だと判っていても
苦手な人間にとって恐怖以外の何者ではありません。

   │└ご愛読感謝〜♪ クロスの鉄人 2006/04/27 11:03:10  ツリーに戻る

Re: 読ませて頂きました ノートメニュー
クロスの鉄人 <mcdgoghyrt> 2006/04/27 11:03:10
ご愛読感謝〜♪
どもです。つたない文章で申し訳ない…。
>駅レンタカー…毎回、難儀してます。仕事する気あるのか疑いたくなります。もっとも、僕も割引料金でAクラス借りたから偉そうなこと言えませんが…。
>みさき…次回は雲丹のシーズンに行きます。ぜって〜特選うに丼(3000円也)食べてやる〜!
>新タワー…子供が嬉しそうにガラスの上で跳ねてました。僕にはとてもできない…。趣味悪いって絶対!
ただ今、ブログのお引越しを準備してます。ヤブログやと写真が切れたりして不都合が多いので。今回の旅の記録から順次移していきます。文章が1部変わるかと思いますが、旅の内容は同一ですのでご容赦を…では。

   ├恐縮ですが… クロスの鉄人 2006/04/28 15:47:44  ツリーに戻る

Re: 旅行記のUPはじめました〜 ノートメニュー
クロスの鉄人 <mcdgoghyrt> 2006/04/28 15:47:44
恐縮ですが…
ブログのお引越しをしました。写真はこちらの方が見やすいようです。ヤブログの方も、まだ残してますが、今回の旅はこちらの方が見やすいはずです。アドレスは…http://blogs.yahoo.co.jp/x_tetsujinn1969/3294278.html
です。よろしくお願いします。
 

   ├読ませていただきました。 ろっきゃん 2006/04/28 17:07:09  ツリーに戻る

Re: 旅行記のUPはじめました〜 ノートメニュー
ろっきゃん <ogmhrowxet> 2006/04/28 17:07:09
読ませていただきました。

五稜郭タワーは高そうですね。私も下を見るのが怖そうです。
ホームページは永遠工事中でブログの作り方なども全然わかりませんが、旅行が終わったら勉強して旅行記だけでも書いてみようかなと思います。
では〜

   │└ありがとうございます〜。 クロスの鉄人 2006/04/28 17:33:04  ツリーに戻る

Re: 読ませていただきました。 ノートメニュー
クロスの鉄人 <mcdgoghyrt> 2006/04/28 17:33:04
ありがとうございます〜。
どもです。あまし参考にはならなかったかと…申し訳なひ…。
>五稜郭タワー…ちゃんと五角形に見えるんですが、展望階1Fの真下を覗けるガラス床は僕には脅威でした。
>ホームページ…僕も持ってません。ってか、PCすら持ってないです(ブログや書き込みは全てネットカフェで行ってます)。そのうちHPを持ちたいんですがね…もちろん、内容は「北へ…。」を含むゲームと北海道を中心とした旅行記!
>今後、ブログは全てヤフーブログにて更新をして行きますのでよろしくです。

   ├読ませてもらいました。 卯月 蒼 2006/05/03 19:11:26  ツリーに戻る

Re: 旅行記のUPはじめました〜 ノートメニュー
卯月 蒼 <ouuepmpnfz> 2006/05/03 19:11:26
読ませてもらいました。

それにしても、いきなり沖縄とは・・・ものすごい「寄り道」でしたね、これにはやられました(笑)
それにしても、交通関係には相変わらず巡り合わせが悪いようで・・・一度お祓いしてもらった方がいいのかもしれませんね(笑)

一平本店の為に室蘭まで行くとは・・・さすがです。
ここはDDではある意味もっとも問題シーンである「温子ちゃんとの・・・」のきっかけとなるところですからね。俺も室蘭に行ったら是非押さえておきたいスポットの一つですね。
お値段は高め・・・と。なるほど。

エスプレッソバーは残念でしたね・・・でも、確かにそんな状況じゃあ俺もスルーしたと思います。

それにしても、朝が早いですね。
市内を見て、百合ヶ丘公園までいってもまだ7時ですか。
でも、確かに開店とか開館など時間に関係ない場所をそういう時間帯に回っておくのは上手いやり方ですね〜

小樽周辺は俺が前に行ったときに回りきれなかったスポットがまだまだ残ってます。この記事を読んでいるとまた行きたくなってきました。それにしても、またレンタカー関連のトラブルですか・・・どうにも相性悪いですね。

クラッセ・・・泊まれるなら泊まりたい。いや、いつかは泊まるぞ!!(笑)

函館のメインはやっぱりなんといっても五稜郭タワーですね。
床面がガラス張りなんて・・・強度は大丈夫だとは言っても、さすがにちょっと不安になりますよね。そこまでしなくてもよかったんじゃないかなあ。
でも、やっぱり上ってみたい、新タワー。
それと、ホテルJALシティは俺も一度泊まったことがあります、確かイタリアンレストランのカプリチョーザって店も入ってた気がしますが・・・まだありました?
あと、夜景はきれいに見れたみたいで、良かったです。夜景をバックにしりとりしたいもんですね〜(笑)

では、お疲れ様でした。

   │└ご愛読感謝〜♪ クロスの鉄人 2006/05/04 07:48:21  ツリーに戻る

Re: 読ませてもらいました。 ノートメニュー
クロスの鉄人 <mcdgoghyrt> 2006/05/04 07:48:21
ご愛読感謝〜♪
どもです。卯月さんのブログに、こちらの新ブログのアド、連絡させていただきました。写真の扱いや、処理がかなり軽くなっていると思います(その代わり、文字の拡大などができませんが…)。まあ、写真が見やすい方が参考になるかな…と。
>寄り道…今回の旅は、「北へ…。」な旅でもありますが、「バースデー記念 日本縦断旅行(爆)!」の一環でもありました。せっかくの格安チケット、有効に利用しないと(今後、バースデー割は消滅するものと思われます←すでにANAは消滅してます。)。最後のチャンス?かなと…。
>一平 本店…混雑してたのはわかるんですが、接客、値段、折り合いがつかないです。正直、もう行かない。
>エスプレッソバー…僕が見た限り、10数人のおに〜チャン達がタムロ状態(入り口で)。おそらく、中はものすごい事になっていたと思われます。さすがに自分のトシでは近づけないですね。機会があれば、お昼にお茶しに行きます。
>市内中心部〜百合ヶ丘公園…さすがに、お昼に行くと他に行けないから、仕方なしな所はあります。もっとも、僕は過去にライダーだったんで、旅先での早起きはあまり苦にならないですね。早朝なら、写真撮影も困らないし、都合がよいのは確かです。
>小樽…これで、海岸と、「天狗の館」以外は行ったかと…。でも、銭函周辺や、海岸が若干残っちゃった(笑)。また、機会を作らないと。レンタカーに関しては、JRの場合「安かろう悪かろう」です。正直、値段以外にとりえはないです。これは仕方ないと諦めました。今度の旅も、格安!JRレンタカーを利用する羽目になりそうなんで、今から憂鬱です(爆)!
>朝里川温泉「クラッセホテル」…マジ最高〜!今回はJALのチケットと同時に申し込んだんで、JALストーリーホテルプランでの利用が可能になりました。おかげで、1泊2日2食付で11,000円!う〜ん…こんなに安いと感じた宿泊料金はないですね。先日、お得意様?あてのメールがホテルより届きまして、さらに格安・お値打ちプランを紹介されました(ただし、3名様〜から)。と、泊まりて〜(爆)!
>五稜郭新タワー…床のガラス…僕は高い所が苦手な人なんで、脅威以外の何者でもなかったです。しかし、2Fの空テナント…何とかしないとタワーの経営が…。
>夜景…よかったです。今度は裏夜景ですね(過去、某ゴルフ場で見た事はあるんですが)。城岱牧場は必ず行きます。
>JALシティ函館…1泊素泊まり4000円でした。ツインルームのシングルユースでこの値段。ロケーションは最高ですし、文句なんかでないですよ。お尋ねのレストラン、確か、営業してたかと…すいません、あまし記憶に自信が…。
うまく行けば、6月にまた北へ行きます(今度は赤貧・格安旅行の予定)。また、そちらのブログにも遊びに行きますので、今後ともヨロシクです。では。

   └私も読ませていただきました 白い北風 2006/05/03 20:31:36  ツリーに戻る

Re: 旅行記のUPはじめました〜 ノートメニュー
白い北風 <vbhqrbgvxo> 2006/05/03 20:31:36
私も読ませていただきました
本当に凄い寄り道ですね。グッジョブ!!(わら

今回の旅行記を読んで、改めて北ラーの旅って
駆け足で忙しいなと思いました。
本当なら、ジックリのんびり滞在したいですね。
でも、そうすると北海道は広いから、
回れる箇所が少なくなりますからねぇ。

展望台の床がガラス張りなのは流行でしょう。
高さを実感してもらい、視界を広くする(爆)効果を狙って。

    └ありがとうございます〜。 クロスの鉄人 2006/05/04 07:57:12  ツリーに戻る

Re: 私も読ませていただきました ノートメニュー
クロスの鉄人 <mcdgoghyrt> 2006/05/04 07:57:12
ありがとうございます〜。
ども。今後も継続して旅日記は書いて行きますので、よろしくです。
>寄り道〜…いや〜ウケ狙いではないですが、結構ええ感じ?になったかと。グー!
>駆け足…個人的な意見なんですが、今回のように格安切符を利用しても、北海道までの往復航空運賃・滞在費などを考えると、1ヵ所滞在の旅は「もったいない!」んですよね(すんません、セコイ関西人で…)。ただ、時間がないときには1都市滞在のパック旅行を使う事も考えてます。実際、北海道は広いから、移動に時間がかかるしね〜次におまわりさんに捕まると「免停」になってしまうんで、無理ができなひ…(爆)!あと、3ヶ月は辛抱ですね。
>展望台…ガラスは「はやり」なんでしょうか?
では。


このノートはこれ以上発言できません。
新しくノートを作成 して、続きを書いてください。

「北へ。」 EXIT
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。