新しく発言する EXIT 「北へ。」
帰ってきました

  帰ってきました 卯月 蒼 2006/06/07 23:56:45 
  お疲れ〜 クロスの鉄人 2006/06/08 10:46:39 
  │└ありがとうございます 卯月 蒼 2006/06/11 00:00:33 
  お疲れ様です。 ろっきゃん 2006/06/08 20:46:42 
  │└ありがとうございます。 卯月 蒼 2006/06/11 00:05:28 
  お帰りなさいまし〜。 た〜ちゃん。 2006/06/08 23:14:15 
  │└ただいま〜 卯月 蒼 2006/06/11 00:12:00 
  おかえりなさいませー2006/06/13 21:58:57 

  帰ってきました 卯月 蒼 2006/06/07 23:56:45  ツリーに戻る

帰ってきました 返事を書く ノートメニュー
卯月 蒼 <ouuepmpnfz> 2006/06/07 23:56:45
なんとか無事に帯広から帰ってきました。
語りたいことは山ほどありますが、それは後ほど旅行記で公開するとして、とりあえず今回の結果を

第1日目
青森→帯広→居酒屋の食歓場

第2日目
クランベリー本店→柳月大通本店→六花亭本店→八千代公共育成牧場→道の駅なかさつない→幸福駅→愛国駅→新橋→帯広市役所(展望室)→池田ワイン城→豊頃町ハルニレの木→北の屋台→炉ばたのあかり

第3日目
十勝牧場白樺並木・場展望台→扇ヶ原展望台→然別湖→糠平湖(タウシュベツ橋梁)→HERB喫茶TeePee→ナイタイ高原牧場→道の駅ピア21しほろ→道の駅うりまく→道の駅しかおい→柳月スイートピアガーデン→道の駅おとふけ→中国茶専門店聞香→十勝ヶ丘公園→十勝川温泉(足湯)→ぶた八→北の屋台

第4日目
緑が丘公園(グリーンパーク・おびひろ動物園)→日勝峠→道の駅樹海ロード日高→北海道物産センター→ゆうばりめろん城→石炭の歴史村→Ario札幌→(食通のやまどり)→(サブロッソ・ノーヴァ)→さっぽろテレビ塔→刺身居酒屋魚や一丁

第5日目
百合が原公園→森彦→大通公園→時計台

となりました。
今回は、みなさんからの生の声を参考に何度も練り直しをした計画でしたので、概ね予定通りに消化できてとても満足のいく旅行になったと思ってます。
十勝・・本当に広いですね。感動しました。

ここで、補足4日目の「やまどり」と「サブロッソ・ノーヴァ」ですが、やまどり発見できませんでした・・・・
事前に調べた住所地、「中央区南4条西1」この区画をくまなく歩いてみましたが、みあたりません。
隣にスガイの入っているビルがありましたけど、その隣の小路なども見ましたがありません。もしや閉店しちゃったんでしょうか?それともなにか、間違ってたかなあ?住所地は間違ってないと思ったんですが・・・
それで、仕方なしにサブロッソ・ノーヴァに変更したところ、「火曜定休日」とのことで、最後はもう半ばヤケ気味で「じゃあ、魚や一丁でいいや!もう」ってことになりました。

やまどり情報、だれかご存じですか?

とりあえず、以上です。
詳細はこれから旅行記の作成に取りかかりますので、しばらくお待ちください。

  お疲れ〜 クロスの鉄人 2006/06/08 10:46:39  ツリーに戻る

Re: 帰ってきました 返事を書く ノートメニュー
クロスの鉄人 <mcdgoghyrt> 2006/06/08 10:46:39
お疲れ〜
ども。おおむね成功のようで何よりです(口を挟みすぎた感があったので心配でした…)。
>やまどり…たしか閉店と聞きましたが…。
>サブロッソ・ノーヴァ…ここは晩御飯はキツイヨ?
…こんなトコ?では。

  │└ありがとうございます 卯月 蒼 2006/06/11 00:00:33  ツリーに戻る

Re: お疲れ〜 返事を書く ノートメニュー
卯月 蒼 <ouuepmpnfz> 2006/06/11 00:00:33
ありがとうございます

いえいえ、事前のアドバイスものすごい参考になりました。
特に十勝南ルートの、いっそ逆から回るという発想は画期的でしたよ(笑)まったく考えて無かったですから。
2日目のルートはその案を取り入れて八千代からスタートして、最後にハルニレを持ってきたんですが、大正解でした。

>やまどり
やっぱり閉店だったんですね。どおりでいくら探しても無いはずだ・・・
>サブロッソ・ノーヴァ
結局魚や一丁で正解だったってことですね(笑)

  お疲れ様です。 ろっきゃん 2006/06/08 20:46:42  ツリーに戻る

Re: 帰ってきました 返事を書く ノートメニュー
ろっきゃん <ogmhrowxet> 2006/06/08 20:46:42
お疲れ様です。

私も8/5千歳で基地祭を見た後で、いよいよ初帯広行きの計画を開始しました。

並行してDDとDD+もやらねば。
またアドバイスよろしくお願い致します。
ではでは。

P.S.
前ページにもこっそりカキコしましたが、
以前ここでカキコした事のある「Ragna Archives Network」で
DD各ヒロインの画像がアップされました。(しました?(^^;))
携帯版もあるので一応待ち受けにもできると思います。
名前クリックの左下からいけます。
では。(^^)

  │└ありがとうございます。 卯月 蒼 2006/06/11 00:05:28  ツリーに戻る

Re: お疲れ様です。 返事を書く ノートメニュー
卯月 蒼 <ouuepmpnfz> 2006/06/11 00:05:28
ありがとうございます。

帯広行かれるんですね。
良かったです帯広。ちょっと食べ過ぎちゃいましたけど(笑)
あと、「TeePee」あそこは「北らー」にとってはまさしく聖地ですね(笑)期待はしていたんですが、行くまで正直あんなに「北へ。」話で盛り上がれるとは思っていませんでした。
なんか、店に入ってから出るまで終始北話ばっかりだった気がします。
ちょっと帯広とは離れてますが、十勝へ行ったなら巡礼は必須ですよ(笑)

最後に有力情報ありがとうございます。

  お帰りなさいまし〜。 た〜ちゃん。 2006/06/08 23:14:15  ツリーに戻る

Re: 帰ってきました 返事を書く ノートメニュー
た〜ちゃん。 <epzgjuhhbv> 2006/06/08 23:14:15
お帰りなさいまし〜。


いやぁ、いっぱいまわってこられましたねー。
これだけまわると、かなり達成感もあると思います。(^o^)/

私も先週末、1泊2日でオホーツクエリアへお花見に行ってたんですが、
かなり天候も良かったですよねー。

それでわ、お互いに旅行記の作成をがんばりましょう。(笑)

  │└ただいま〜 卯月 蒼 2006/06/11 00:12:00  ツリーに戻る

Re: お帰りなさいまし〜。 返事を書く ノートメニュー
卯月 蒼 <ouuepmpnfz> 2006/06/11 00:12:00
ただいま〜

た〜ちゃんさんは、旅行記読んだばかりの気がしますが・・・
オホーツクですか。まだそっちまで行ったことないですけど、いつかは必ず行きたいですね〜

しかし、青森からだと1泊2日では絶対に無理ですね。
北海道への空路は新千歳までの便しかありませんし、時間帯も微妙ですから・・・
純粋な距離では青森の方が北海道まで全然近いのに、でも遠い・・・こういう時って、東京や大阪などが本当に羨ましく思えます。

旅行記なるべく早く書き上げたいとは思ってますが、今回の旅行写真の撮影枚数も過去最高のものとなりました。
鋭意作成中ではありますが、すこし時間がかかりそうです・・でも、お互い頑張りましょう。
オホーツクでのお花見旅行記も楽しみにしてますよ

  おかえりなさいませー2006/06/13 21:58:57  ツリーに戻る

Re: 帰ってきました 返事を書く ノートメニュー
<okxykqpyon> 2006/06/13 21:58:57
おかえりなさいませー

十勝・帯広は本当に広いですからね〜。
本州では見られないような物凄い広くて道路も真直ぐで、とてもリフレッシュ
できたと思います。

三日目がまた車やバイクで走ると気持ち良さそうなルートですよね。
士幌からナイタイ高原までは、のどかな風景が広がっていたと思います。
この時期は、牛の放牧はされてましたっけ?
時期によっては、物凄い数の牛がここに集められます(笑
TeePeeのマスターさんは、お元気でしたか?
行っても会えないという人もいるらしく、タイミングが必要なのかも
しれませんね(^^;)

私も、いずれは北海道をツーリングしようと思ってます。
車やバイクでの帯広旅行……あこがれますです(´▽`)

では、長旅お疲れ様でしたー(^^)/


「北へ。」 EXIT
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。